某運送会社にてオイル添加剤「ダイナマイトX」の試験を行いました。
以下の4台の10トン車にて試験しております。
三菱ふそう
1.型式:FS54JVZ 年式:H14/1 走行距離:765,625km
2.型式:FU55JUZ 年式:H15/7 走行距離:369,314km
3.型式:FS510VX 年式:H9/9 走行距離:519,085km
4.型式:FS510VX 年式:H9/9 走行距離:476,518km
車輌1について、ダイナマイトXを添加後、平均燃費が2.8km/Lから3.2km/Lへと0.4km/L(14%)アップしました。エンジンのフケも良くなり、それまでは6速で登るのが精一杯であった坂道も7速で登れるようになり、ドライバーにも大変好評であるとの事です。また15,000km走行後オイル交換を行っておりますが、その後も効果は持続しているようです。
15,000㎞の走行について燃料代の比較を行ってみます。軽油の価格を100円/Lとすると、燃料代は次のようになります。
平均燃費2.8km/Lの場合、燃料代は535,714円
平均燃費3.2km/Lの場合、燃料代は468,750円
なんとその差額は68,964円!! 添加剤を3本使ったとすると26700円。一日600km走行するとしたら燃料費削減は2679円。たった10日で26790円になり、完全に元を取ってしまう計算になります。しかも一ヶ月でさらに4万円も浮いているではないですか!4台の車輌を使っていたら16万円も浮いたことになります。
これを買ったお客さんはたった一度、エンジンルームを開けてボトルを振る手間だけでこんなにも得しているんですね。
Posted at 2006/04/24 23:48:30 | |
トラックバック(0) |
試験結果 | 日記