• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月05日

安全なステーションワゴン

安全なステーションワゴン
レビュー情報
メーカー/モデル名 スバル / レイバック リミテッドEX_AWD(CVT_1.8) (2023年)
乗車人数 2人
使用目的 通勤通学
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 全て書くとA4数ページになりますので抜粋して書いてます。

1.衝突や事故防止機能
2.衝突安全性
3.乗り心地が良い
4.ステアリング連動のヘッドライト
5.後席の広さ
6.ハンドリング
7.ブレーキ性能
8.オールシーズンタイヤ
 ※スノーフレークマークは無しだが
9.ラゲッジ容量
10.静粛性
11.視界が良い
12.疲れ無いシート
13.前席、後席にシートヒーター有り
14.側面衝突時のドア下部のギミック
15.シートベルトのサブマリン現象対策
16.Dシェイプのハンドル形状
17.ハーマンカードン標準装備
18.リアシートがラゲッジからも倒せる
19.バックドアのハンズフリーな開き方
20.アステロイドグレーパール色
21.最低地上高200mm
22.最小回転半径5.4m
23.あまり売れて無い
24.ウェルカムライト
25.歩行者用エアバッグ
26.運転席膝元のエアバッグ
27.スモールオフセット衝突データ
28.運転席側ウインドガラススイッチ位置
29.違和感の少ないCVT
30.ボンネットに穴が空いてる。笑

不満な点 1.燃費 
 市街地のみ走行、チョイ乗り主体でリッター9.5km前後
2.バックライトが暗い
3.ラゲッジルームライトが、暗く変な位置にある 
 ドア連動が変わってる
4.スマホを立てて置ける場所が無い
 ※ボクは置きませんが、必要な人が多いらしい
5.ワイパーのAUTO設定
 GSで、水を霧吹きして窓拭きしようとすると、
 ワイパーが作動してしまう。笑

後は贅沢な不満だが
1.ステアリングヒーターが無い
2.シートベンチレーションが無い
3.スノーフレークマークのあるオールシーズンタイヤが良い'
4.Aピラーの内張は映り込み防止で黒が良い
5.パーキングブレーキは、エンジンオフ連動が良い
6.停車時及び15km以内で、モニターが地図から
 自動的に車体周辺画像に切り替えだが、停車
 した時こそ地図を見たい場合もある。
 その場合は、メーター側の中央に自動的に地図が
 表示されたら便利
7.ホイールアーチモールのオプションのカスタマイズは、上貼りなので厚みが重い、純正交換型に変更必要
8.パーキングサポートが無い
9.フロントシートヒーターが1番弱くしても熱い
10.オーディオボリュームのピッチが荒い
11.スピードメーターのデジタル数字が後、少し大きくても良いかと
12.ウインカーレバー、ワイパーレバーがハンドル形状の死角になる
13.Bピラーのシートベルト位置が後ろ過ぎる


総評 フルタイム4WDのステーションワゴンの中では、自己採点ですが、国産車、外車計10数台の中で1番評価点数が高かったので、レイバックを選びました。


現時点では、ステーションワゴンと呼べる国産車は、
レヴォーグ
レヴォーグレイバック
カローラワゴン
クラウンワゴン
の4台のみで、他は全て外車になります。



ミニバンほどの高さや居住性は要らないが、物をたくさん積んで、買い物やレジャーに行きたい人には最適な車

特にアイサイトも含めた安全性能は、現時点でダントツかと思います。

選んで良かったと大満足です。

燃費さえ気にしなければお勧めします。^_^


項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
ボンネットに穴が空いて無ければ、スバルさんが言う都会派SUVになれたかもしれません。笑
全体的に古臭いレトロなデザインですが、ボクはそこが好きです。
カップホルダーやスマホホルダーを後付けで付けたい方が多いみたいですので、エアコンフィンの小さな形状はマイナスかもしれません。
細かな点ですがハザードスイッチのサイズは、後数ミリ大きなほうが視認性が良いかと。
走行性能
☆☆☆☆☆ 5
普通に上品に走る分には充分以上のパワーです。
操作性は使う方によって意見がわかれるかと思いますが、人間工学的に操作系の距離感が良いので総じて高評価です。
扱いやすさではやはりこのサイズで最小半径5.4mは快感です。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 5
乗り心地はかなり良いです。
柔らかめですが妙なふわふわ感も揺れ戻しも無い
タイヤ性能(扁平率)も良いのか静粛性も良いし、振動も少な目です。
積載性
☆☆☆☆☆ 5
普通にゴルフケース4つ入ります。
底もフラットで使い易い。
燃費
☆☆☆☆☆ 2
片見10キロ未満の市街地のチョイ乗りだけだと、リッター9.5ぐらい

フルタイム4WDの水平対向エンジンなので、燃費は仕方がないですが、街乗りでリッター12いくと嬉しいですね。
燃費気にする人は他のメーカーの車か、あるいはストロングハイブリッドが良いです。
価格
☆☆☆☆☆ 4
同じようなサイズとオプション付けた外車と約300万円の価格差があります。
リセールや、装備を考えるとかなりお買い得かと。

その他
故障経験 無し
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2025/02/05 23:18:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

日本の誇る最高のスポーツワゴン!
FLAT4さん

【祝20周年:みんカラでの思い出】
ぐらんで@K・O・Dさん

絶滅寸前?
kimidan60さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「妖怪通せんぼ爺 http://cvw.jp/b/193332/46933740/
何シテル?   05/05 09:48
 基本的に、車弄りのスタンスは、パーツは全て中古品かジャンク品、そしてDIY派で、お金をかける弄りは極力回避します。  車そのものが全部好きなので、車選びに、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/3 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

今日も熱そう、休憩日と言うことで。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/21 07:14:59
さすがにハンバーグ一個食べてる人 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 12:21:20
PLOT NEOPLOT フットレストバーNEO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 08:10:00

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
国産車、外車の中から、フルタイム4WDのステーションワゴンタイプの車を探して選択した車で ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
新車購入では無く、2015年式 走行8000mの中古車です。 ほんとうは、画像右側の赤 ...
BMW 3シリーズ セダン すぬこ (BMW 3シリーズ セダン)
 何故か人生で、生まれて初めて買った、白い車です。  それまで車は基本的に、赤、黒、水色 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
 ほとんどノーマルです。  ハイラインと言う仕様で、本皮シート、シートヒーター、ポプラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation