• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイパーブルーのブログ一覧

2023年12月29日 イイね!

厚切りハムカツサンド?

羊頭狗肉

なんか死語ですが。
たまにありますよね?
大げさなネーミングとか?
見本と違うとか?





今日の出先でのランチです。


厚切りハムカツサンドと言うネーミング


厚切りハムカツって大げさな!^_^


と思いつつ買いました。



さっそく店内で食べてみたら?



軽く1センチ近くはある厚切りのハムカツが、太っ腹にも2枚入ってました。
ハムはともかく食べた瞬間にわかりましたが、良い食パン使ってますね。




こんな厚切りのハムカツ
初めて食べたかも?
感動しました。

このボリュームで、税込み480円です。

もちろんこの手の安価なハムカツに使っているハムは、いわゆるロースハム、ボンレスハムといった本格的なハムでは無く偽物のハムです。
ただハムカツは、偽物のハムだから良いのです。^_^

この厚さの高級ハムでハムカツを作ってサンドイッチにしたら軽く1,500円はするかも?





味的には、あと少しマスタードを効かせたらパーフェクトかと思います。


厚切りのハムカツだけなら、確かセブンイレブン、ローソン、ファミマでも普通に売ってますよね。


Posted at 2023/12/29 17:22:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年12月28日 イイね!

もつ煮込み定食

今日のランチです。

たまたま用事があった近くに定食屋さんを発見!



昭和ノスタルジックな店





メニューらしき物は?
テーブルの上を探してみたけど無い。
壁にも貼って無い


メニューが無い?
ふとテーブルの上を見ると

テーブルの上にパウチしたA4の紙が1枚



今日のランチ

焼きそば 
もつ煮込み定食 


シンプルに2品だけ。


良いね迷わなくて済む^_^


なので、もつ煮込み定食を注文


着弾!








ご飯を先ず、一口
米が美味い
なんだろ大粒なこの米?
ゆめぴりかかな?
 
味噌汁を一口
豆腐、油揚げ、わかめ
普通の白味噌ですが、具が多い
やや薄めですが、美味い



メインの煮込み

オーソドックスな煮込みですが、美味しくいただきました。

特に煮込みに入っている白モツの量が半端無く多い。 
このお店の煮込みは、とても良い出来だと思います。
ただボクの好みだと、直前に、赤味噌を少しだけ追い味噌して、七味唐辛子を入れたら完璧かな?


後は、ビジュアルですね。
画像を見るとわかりますが、ほぼ同系色
白とベージュの世界
美味しく見えないのですよね。

「青黄赤白黒」が基本なんですが、特に外食なら、カラーコントロールにも気を使うのがプロだと思います。
料理って盛り付けも大事だよね。







水曜日のカンパネラ『エジソン』





Posted at 2023/12/28 17:17:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月27日 イイね!

メガ盛りランチ

朝から家の大掃除

終わると車で、ダッシュして買い出し

12時限定で、焼き上がる幻のパン
限定50個
お一人様2点限り

買えました。♪

なので安心して今夜の晩ご飯の食材を、道の駅の地場野菜で購入

葉付きダイコン
葉付きにんじん
ブロッコリー
椎茸
スイートキャベツ
その他

朝取れの新鮮野菜をゲット




と、言うわけで、安心してランチ




天丼の普通盛りを頼みました
100円足すと大盛りと書いてありましたが、普通盛りにしました。





着弾!



えっ?




どこが普通盛り?
なんか笑える^_^

味噌汁の汁椀とのサイズの比較で、どんぶりのサイズもわかると思います。




手前から順に
カボチャ2個
長芋
にんじん
とり天 
エビ
さつまいも
レンコン
大人の握り拳よりデカい舞茸


野菜が新鮮なせいか普通に美味しいんですが、いかんせ量が多い
ご飯迄たどりつけない

後半は、かなり必死に食べました。


Posted at 2023/12/27 16:52:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年12月27日 イイね!

年末大掃除

最近つくづく思う
そして考える


生きるって事を

生きている喜びを



そう考えると、日々、1日1日を大事に生きたいですよね。


自分だけで無く家族も含めて

家族の幸せを第一に考える





そんな今、自宅の年末大掃除


しかし、今年の年末大掃除は、めちゃくちゃ楽になりました。
汚れて無い
なんかすること無いぐらい楽で楽で。






汚れているのはボクの心ぐらい^_^






掃除が楽な理由は、単純


汚れにくい
無駄な荷物が無いので掃除の効率が格段に上がった

この2点



今年は、自宅のバスルーム、洗面所、トイレのリフォームをしました。

リフォームは、見た目のデザイン以上に、メンテナンス、掃除のし易さをメインに選びました。
全てボクが選びましたが、注文前に、メーカーのショールームに、嫁さんを連れていきました。
相談しながら細かい仕様変更もしました。



バスルーム
タカラスタンダードさん

嫁さんの希望で、浴室暖房をプラスオプション


リフォームして良かった。
掃除がめちゃ簡単
壁はホーローなので水洗いだけでOK!
床も目地の少ない磁器タイルなので、デッキブラシで気兼ねなく洗えますが、元々汚れが付かないから、まだデッキブラシは使ってません。
使用後に、高温のシャワーを、軽く、壁、床、バスタブに当てて、換気扇回しておくだけ。
バス用洗剤もほとんど使わない


鏡を付けなくて大正解でした。
鏡のメンテナンスが不用

ただカウンターもいらなかったかな?





トイレ
便器と棚のキャビネは、TOTOさん
壁、床、カウンターはタカラスタンダードさん

トイレも壁、床もホーローパネルにしたので、掃除がめちゃくちゃ簡単。
やはり無駄な物が無いので、掃除が楽。


洗面所
タカラスタンダードさん


窓には、インナーサッシ。
YKKさんのマドリモを設置して、先ず断熱を強化
洗面所の暖房は必要無くなった




洗面所のシンク周りにも、無駄な物が無いので掃除が楽
ただ壁がホーローでマグネットで、なんでも付けれるので、油断すると物が増えてしまう。
なのでタオルハンガーと、ティッシュケース以外は、壁に付けないマグネット式のティッシュケースはニトリさんのです。


この他にも、一昨年リフォームしたキッチン
昨年自分でリフォームした、洋室と和室
必要以上の物はほとんど置いて無い




その後もモデルルーム状態を維持しています。





掃除が楽になると家事の時間が画期的に減ったのでとても嬉しいです。


この気持ちは、家事をされる方ならわかるかと思います。


物が減った事も更に掃除時間の短縮に繋がっています。


ほとんどの掃除に言える事ですが、掃除の時間=素材の痛み

最近ではやたらと、
激落ちくん
酸性洗剤
アルカリ洗剤

を安易に使う方が多い
悲しい事に、激落ちくんは、表面を研磨してしまう
更にダメ押しで、酸性洗剤やアルカリ洗剤は、せっかく新品時にコーティングしてある汚れや傷防止のコーティングを落としてしまう。

下地素材の知識
洗剤選び
磨きの圧
清掃頻度

先ずは座学から学ぶ必要がある
間違った清掃ならむしろしない方が良い

なんて余計なお世話ですが。^_^











買い物もそう
無駄な買い物はなるべくしない





今年は、自分の服は買わずに、ベビー服ばかり買った^_^














ネガティブな暗い話しは、全て忘れました

まぁ、思い出したくも無い暗黒の歴史が多いのかもですが。^_^




さて、来年の目標


自分も家族もみんな

健康で楽しく暮らしていければそれで良い








Posted at 2023/12/27 09:04:03 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年12月26日 イイね!

今年最後の買い物♪

最近、自分の物では、全く欲しい物が無いのですが、家族にはいろいろ買ってあげたくなります。

今年買った物の95%ぐらいは家族の物ですね。


で、今年の購買納め


最後の買い物
 ↓




イニシャルのワッペンです。

とあるイニシャルの同じワッペンを3枚購入しました。



ジャケットや持ち物の荷物バッグに付けると良いと思います。




とりあえず1枚は、このベビーのフライトジャケットに付けてあげます。


右胸のポケットの位置が良い。



普通にアイロンで着くタイプのワッペンですが、軽く縫ってあげても良いかな?

送料込みですが、1枚277円でした。






来年は、一つぐらい自分の物を買うかな?^_^



なので欲しい物を考えてみる

欲しい物?


①健康
②肉体美
③時間
④明晰な頭脳
⑤健全な精神



後は何だろ?^_^



他にどうしても欲しいものは無い
と言うのは、人間が出来ているのでは無く、人間としてつまらないヤツだと思う^_^







Posted at 2023/12/26 15:34:37 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「妖怪通せんぼ爺 http://cvw.jp/b/193332/46933740/
何シテル?   05/05 09:48
 基本的に、車弄りのスタンスは、パーツは全て中古品かジャンク品、そしてDIY派で、お金をかける弄りは極力回避します。  車そのものが全部好きなので、車選びに、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

リンク・クリップ

Temuで買ったけどわからなくて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/01 06:53:27
【その他】中学校の同級生と! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/29 07:44:26
パンクしてました🛞 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/25 11:38:19

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
国産車、外車の中から、フルタイム4WDのステーションワゴンタイプの車を探して選択した車で ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
家族の車 新車購入では無く、2015年式 走行8000mの中古車です。 ほんとうは、画 ...
BMW 3シリーズ セダン すぬこ (BMW 3シリーズ セダン)
 何故か人生で、生まれて初めて買った、白い車です。  それまで車は基本的に、赤、黒、水色 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
 ほとんどノーマルです。  ハイラインと言う仕様で、本皮シート、シートヒーター、ポプラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation