• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AKIRASTiのブログ一覧

2015年03月17日 イイね!

トヨタ bB オープンデッキ & ホンダ T360 スノーラ

トヨタ bB オープンデッキ & ホンダ T360 スノーラ1日1枚 おとといの分
トヨタ bB オープンデッキ です
当時では珍しい
トヨタの ホンダSM-X 系の 若者向けの車
の ピックアップトラック仕様です
普通の bBは
かなりのヒットとなったみたいですが
この仕様は 全く売れなかったみたいですね
実車も あまり見かけませんね

まぁ 誰がこんな変な 2ドアの車(後ろも一応開くみたいだけど、、、)
買うんだ? って感じですもんね  デザイン的にはおもしろいけど

今回 描くにあたって 調べるまで 知らなかったのですが
この車 ヴィッツとシャシー 同じなんですね
どんだけ ヴィッツと同じシャシー 使った車あるんだ?って感じですw


で 昨日の分
ホンダ T360 スノーラ です
T360 のクローラーバージョンですね
普通のT360から タイヤ交換の要領で 30分程度で付け替えることのできる
なんとも スゴい車です
わかりにくいですが 前輪には スキー板が装備されています
クローラー仕様って 結構いろんな車にあるんですが
スキー板が装備されていたのは この車と 後継車のTN360 くらいのものでしょうねー
やたらと かっこいいです!

でも 結構値段がはった ために そこまで売れなかったそうです
スノーモービル買うよりは 安かったらしいですけど

というわけで 今週(1日遅れてしまったが、、、)は
ピックアップトラック特集でしたー
依頼が来た 86 以外わね
まぁ ブラットは 正確にはピックアップ ではないんですがね、、、、!w
Posted at 2015/03/17 00:14:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2015年03月14日 イイね!

トヨタ 86 RC

トヨタ 86 RC1日1枚 昨日の分
他のところで依頼があって描いた
トヨタ 86  の廉価グレードのRCです
普通のグレードに比べると
何が違うかおというと、、、、
なんとエアコンがありません、、、!
このご時世そんな車売れるわけねぇだろ と思ってたら
もうこのグレードは ありません、、、、

ちなみに、、、、、
ライトまちがいました、、、、
GT というグレードの写真を見ながら描いてたんですが、、、、、
ライトをGTで描いてしましました、、、、、
GT と G、RC では違うんですね、、、、

この車 実車見たことないですね、、、、
素材色のバンパー てっちんホイール
めっっっっっっっちゃ かっこいい!!! とか思うのはオレだけなのか、、、?



今日の夕方 くらいにテレビで デスノートの実写映画 やってましたね、、、
だっっっいぶ前に 前編やってましたけど
いやぁ 懐かしいですねー
当時 めっちゃハマりましたわ
L のマネして 物を持つ時に 人差し指と親指で つまんで持ったりしてたわ、、、w
あのマンガが始まってから もう10年もたつんですよ、、、
ビックリですね、、、、
ちなみに デスノートの始まった次の週から始まった 銀魂 も10年になりますね
当時の銀魂は デスノート人気に押されて まったく人気がなかったらしいです、、、、w

で、まぁ オレは 当時 小畑健の マンガにハマりまくりまして、、、
中学くらいだったかな? に
小畑のマンガ全て買いました、、、w(力人伝説 の3巻だけは未だに手に入れてない、、、)
ペンネームの違う サイボーグじーちゃんG は最近買いましたけど


その中の 短期打ち切り作品 のなかで 一番おもしろいのが
↑コレです「人形草子 あやつり左近」ジャンプコミックス版 全4巻!
コレ、、、 めっちゃオススメです
当時の 探偵マンガブーム に乗っかったマンガなんですが、、、、  おもしろいです!
もう 主人公が持っている腹話術の人形と ともに事件を解決していく
という設定が もう好きです、、、!

でも、、、 貸した友達には いつも微妙の反応されます、、、、、
なぜだ、、、、、
Posted at 2015/03/14 23:46:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2015年03月14日 イイね!

シボレー エルカミーノ

シボレー エルカミーノ1日1枚 おとといの分
シボレー エルカミーノ です
なんか ケツかいーの みたいな車名ですねーwww

昨日 この車 描いたんですが、、、、
描き終わったのが 夜2時前だったので
UPするのは あきらめました

1959年式 インパラ顔の
使い勝手完全無視のピックアップトラック、、、、
横に伸びたテールフィン、、、、 絶対邪魔だろ、、、、
アメ車って スゴいっですねぇ、、、w

荷台に載ってるのは ホンダの マグナ50 のつもりです
たぶん マグナ50 だと 荷台に収まると思う、、、!


前回の 棚の話の続き
ぐる さんにも 意見いただきましたが、、、、
耐震用つっぱり棒 買いました、、、、
なんと 2本セット 3つの値段が、、、 前回買った 棚よりも
お高い、、、、 どいうこったよ、、、、、w

↑まぁ つけたんですが、、、、  なんか 大げさじゃね、、、、?
でもまぁ これで 棚が倒れてくることは 防げますね、、、!
マンガが飛び出してくるのは 防げませんが、、、、
でもまぁ マンガですからね

親父は CDを集めるのが趣味なんですが、、、
阪神淡路大震災のとき、、、、 大量のCDのケース 思いっきり割れたそうです、、、、
なんと 親父は地震のとき オレの母親ではなく
CDを守ったそうです、、、、w
たぶん オレもそういうことしちゃうな、、、、w
Posted at 2015/03/14 10:53:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2015年03月13日 イイね!

マツダ ポーター 妄想カスタム

マツダ ポーター 妄想カスタム1日1枚 昨日の分
マツダ ポーター です
まぁ 言われないと
ポーター ってわからないくらい
カスタムしてしまいましたが、、、、w
ポーター 結構好きなんで
そのうち純正で描きます そのうちねw

最近 じゃんけんミラーって
見かけなくなりましたねー、、、
オレが中学のころくらいには 原付でつけてる人 結構いたんだけどなぁ、、、

ドアに貼ってあるステッカー 知ってる人だけ笑っててください、、、、、w
某タイヤメーカーの昔のキャラなんですが、、、、、
昔のミシュランのビバンダムくん もなかなかキモいけど
こっちの方が 断然キモいです、、、w


オレの部屋の話ぃ〜
まぁ こういう風に 積み上げてマンガを 置いてたんですが、、、
この置き方だと 読みたいマンガを取るのが 超絶メンドくさいんですよ、、、!w
昨日の「ああっ女神さまっ」を取り出すときも そうだったんですけど、、、、
というわけで 棚を置いて そこにマンガを入れることにしましたぁ〜!
そういうわけなんで ↑このマンガをどけます


どけました、、、
これだけで めっさ 疲れたわぁ、、、、 肩いったいわぁ、、、
そして、、、、


↑これがどけたマンガ、、、、
これぞ ホンモノの「足の踏み場もない」ってやつですよ、、、、
これじゃ作業できないので、、、、


少しだけマンガ 部屋の外に出しました
これで 棚をこの部屋に入れれますね


棚 置きました
これ 絶対 地震の時に倒れてくるやつですね、、、、
壁と固定すりゃぁ いい話なんですが、、、、 固定したら固定したで
壁ごと倒れそうなんで やめときましょー、、、、w


で、マンガ 収納しました
少年マンガは 適当に入れましたが
青年マンガは よく読むやつを手前にしました(←マンガは奥と手前に置いてるんです!)
って 手前に置いてあるの 車、バイクマンガしかねぇじゃねぇか、、、w

この棚 もうちょっと 空きが出るかな? と思ったら
結構 詰まりましたね、、、、
でもまぁ もう1つの デカい空いてる棚も合わしたら
2年くらいは 持つでしょー    、、、、?
Posted at 2015/03/13 01:23:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2015年03月12日 イイね!

マツダ T2000 オフロードスペシャル

マツダ T2000 オフロードスペシャル1日1枚 昨日の分
今日 「藤島康介原画展」に行ってきたので
「ああっ女神さまっ」3巻に出てくる
マツダ T2000 オフロードスペシャル を描きました
いろんなマンガに とんでも魔改造車が出てきますが
この車がトップレベルにイカれてると思います、、、w
三輪のラリーカー とか聞いたことがない、、、、
しかも 3WDに改造って、、、、、
↓これがホンモノ

無駄にかっこいい、、、!w


でまぁ、、、 ↑これ、、、図録なんですが、、、、
10ページくらいしかないんですが、、、、 1000円、、、!
高ぇっよ、、、、!
大友克洋の原画展の時の 5000円の図録ってのも 驚いたけども、、、、
でもまぁ アレは結構ちゃんとしてたからねー


で、「ああっ女神さまっ」 読みたくなったので、、、、
オレの部屋のマンガ山の奥の奥の奥 にあるのを 掘り起こしました
全巻はありません、、、、 最後の4巻だけ ないです

もう 読み出したら とまらないですねー
やっぱり おもしろいですねー
オレは「逮捕しちゃうぞ」の方が好きですけど、、、!
Posted at 2015/03/12 01:36:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「ついでに「1+2=パラダイス」も購入〜
格260円」
何シテル?   04/22 20:50
京都の某美大の2回生 19歳です 車は 家のフリードに たっまーに乗る程度です ハイ 基本的 自転車、安物のクロスバイクで行動しています ですが 中学、高...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
高校に入るちょっと前に 親に買ってもらったものです 分類はクロスバイクです 走行距離はお ...
その他 その他 その他 その他
上と同様 高校に入るちょっと前に買ってもらったモノです 分類は6段変速ママチャリです ウ ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
家の車です

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation