
今日行った伏見の帰りに
大久保のブックオフに寄ったら
なんと半額セール、、、って
いつもやってないあの店 気のせい!?
まぁ 何か買わないともったいないので
(↑店側の思うツボw)
ZETMAN 買いましたー
これで 桂正和のマンガは全部揃ったぁ!とおもいきや
まだ M ってマンガないんですよね、、、、
今日一回見つけたけど 600円、、、高いわ!
それを買うくらいだったらアマゾンの500円の方が安い
なんとか100円でみつけたい
本日の1日1枚は
スバル360 コマーシャル です
スバル360をもとに 商用車に改造した とスバルは言ってます
どこらへんが 商用車かというと
後部座席はとっぱらい フラットな状態に
天井は開閉可能にして 大きな荷物でも積めるようにし
横からでも 荷物を出し入れしやすいよう
リア側のサイドウィンドウを開閉可能に
いやいやいや、、、 だからと言って 商用車ってのはキツいでしょ、、、
案の定無理があったので このモデルは短期で製産終了
のちに バンタイプの商用車 スバル360 カスタム が登場します
最初からそうすれば いいのにねぇ
にしても 一度見たら 忘れられないルックスですよね この車
フロントウィンドウが前に倒れる なんてのは よくあるけど
サイドウィンドウが外側に倒れるって、、、 前代未聞でしょw
現代の道交法的にはどうなの OKなの???
おそらく イラストのように 窓を開けたままの走行は不可能だと思います
実際にやったら 窓がバタバタしそう、、、 隣の車にも迷惑でしょうし
てか フロント側のサイドウィンドウは なんと 横スライド式、、、、
これまた聞いたことない、、、、 バスかよ、、、、
オレが知らないだけで 旧車にはこういうのあるのかなぁ?
Posted at 2014/10/12 00:31:11 | |
トラックバック(0) |
絵 | 日記