• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AKIRASTiのブログ一覧

2014年12月14日 イイね!

ランボルギーニ ミウラ

ランボルギーニ ミウラ1日1枚 昨日の分
ランボルギーニ ミウラです
当時では例がなかった
ミッドシップV12 を採用した車で
シートのすぐ後ろにエンジンがあります
暑そう、、、、
この車と言えば 飛鳥ミノル ですよねー

ライトのまわりに ついてる まつ毛のようなもの
がついてるミウラの方が
個人的には好きなんですけど
調べてると ついてない車の方が多いです
型式なんですかね?
まつ毛がついてるのは なんという型なんでしょう?
詳しい方 教えてくださるとうれしいです


ジャッキーの「シティーハンター」観ました
マンガを実写化 したものなので 期待はしてませんでしたが、、、、
まさかの獠 パイソン 持ってないし、、、、、
車も ミニクーパー GTO スタリオン FD と、、、
ミニ以外全然ちがう、、、、
しかもなぜか オレが借りてきたDVD には 日本語吹き替え版しか 入ってないし、、、
今時 そんなDVD あるのかよ と驚きました、、、
ここまでグダグダだと 逆におもしろいですね、、、w
Posted at 2014/12/15 00:04:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2014年12月13日 イイね!

ランボルギーニ ハラマ

ランボルギーニ ハラマ1日1枚 12日の分
ランボルギーニ ハラマ です
さっきの「超合金鰹節」は違いますが
コレは ガンディーニデザイン です
かっこいいですよねー
特に このやる気のない目が最高です!
それにしても
「JARAMA」で ハラマと読むとは、、、
イタリア語、、、 意味不明です!w


さっき「エクソシスト」観ました
まぁ 思ってたほど 怖い映画でもなかったですねー
てか 前に観た「死霊のはらわた」が怖すぎたんですよ、、、
でも 主人公の悪魔に取り憑かれた少女が ブリッジをしたまま
高速で階段を降りてくるシーンは 衝撃でしたね、、、、
スパイダー・ウォーク と呼ばれているそうです、、、
映画公開時は 怖すぎるので カットされてしまっていたそうですが、、、
最近 ディレクターズカット版が 発売され
スパイダー・ウォーク が解禁されたようです
オレが観たのは ディレクターズカット版です
あのシーンだけは 一生忘れなさそうです、、、、
Posted at 2014/12/14 00:05:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2014年12月13日 イイね!

スバル VIZIV GT ビジョン グランツーリスモ

スバル VIZIV GT ビジョン グランツーリスモ1日1枚 11日の分
スバル VIZIV GT です
ランボルギーニ 描くつもりだったんですが、、、
こんな訳のわからない車を発見してしまったので
この車を描くことに、、、
グランツーリスモ6のために
スバルがデザインした車です
1ヶ月くらい前に発表になってたんですね、、、
全然知りませんでしたぁーーー、、、
コレ ビジョングランツーリスモ という企画でして 大手自動車メーカーが
かなりの数 参加してるんですよね
中には ベルトーネ や ザガート といった 名門まで、、、!
まだ デザインは発表されてませんが 楽しみですねー!
ベルトーネ は一部分だけ 発表されてるのですが、、、  車に見えません!w

ちなみに、、、 イラスト上部に書いてある「超合金鰹節」は
この車の公式PVに 出てきます、、、、
大マジメに 言ってるのが また 笑えます、、、
一体なんのつもりなんだか、、、
Posted at 2014/12/13 23:52:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2014年12月11日 イイね!

ランボルギーニ ウラッコ

ランボルギーニ ウラッコ1日1枚で描いた
ランボルギーニ ウラッコ です
この車描くの2回目です
好きな車は何回描いても 飽きないのだー
最近ドラゴンボールにハマってるんで
鳥山明大先生のマネで
背景にマンガのコマみたいなものを入れてみました
鳥山明大先生の場合 そこに
背景を描かれてるんですけど
オレの場合 ウラッコの後ろ姿を描きました
だって 後ろ姿 描きたかったんだもん!
まぁ なにはともあれ 個人的には結構気に入ってます
あと 女の子の衣装は「トップガン」です
個人的には「デイズ オブ サンダー」の方がすきなんですけどねー

んで 今日も結構時間がかかってしまったので
年賀状描けずじまい、、、   早く描かなければ、、、

今日から しばらくランボルギーニ が続きまーす
Posted at 2014/12/11 00:56:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2014年12月10日 イイね!

ルノー 5 ターボ ラリーカー

ルノー 5 ターボ ラリーカー1日1枚で描いた
ルノー 5 ターボ です
ドラゴンボール で
ブルマが乗ってましたねー
悟空に壊されてましたけど、、、
かっこいいですよねー
結構好きな車なんで かなり描き込んでしまいましたー
5時間も、、、w
今日は 時間に余裕があったんですよね
なので 時間かけて描こうと思ったら、、、ね、、、
あーあ 年賀状描いたり たまってるマンガ読んだり
したかったのになぁー、、、、

実は この車のプラモ持ってたりします
祖父の家から 出てきたんですよねー
タミヤ製の 30年くらい前のものでしょう、、、w
これがまた 古いタイプのプラモでして、、、
別売の電池とモーターを買えば 動かすことができるっていう
なんとも昭和な ギミックまであるんですよね
LEDを買えば ライトもついたりします
このプラモを手に入れたのが たしか中学2年のころだったと思うんですけど
そのころ タミヤの絶版プラモの 復刻祭り みたいなのがありまして
そのプラモ 復刻しちゃったんですよね、、、
なので 別に プラミアついたりしないだろー と思い
つくっちゃったんですよね その頃は エアブラシなんて高価なものは持ってなかったんで
ボディの塗り分けが大変でしたね スプレーとマスキングテープで
なんとかがんばったのを 覚えてます
でも、、、、 最後にデカールを貼ろうとおもったら、、、、
デカール、、、 ワいちゃってたんですよね、、、、30年ものだから、、、w
なので 今現在も 未完成で放置されてるのだー、、、
いつか いちから造りなおしたいですねー
Posted at 2014/12/10 01:07:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「ついでに「1+2=パラダイス」も購入〜
格260円」
何シテル?   04/22 20:50
京都の某美大の2回生 19歳です 車は 家のフリードに たっまーに乗る程度です ハイ 基本的 自転車、安物のクロスバイクで行動しています ですが 中学、高...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 1 2 34 5 6
7 89 10 1112 13
14 15 1617 181920
21 22 2324 2526 27
2829 30 31   

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
高校に入るちょっと前に 親に買ってもらったものです 分類はクロスバイクです 走行距離はお ...
その他 その他 その他 その他
上と同様 高校に入るちょっと前に買ってもらったモノです 分類は6段変速ママチャリです ウ ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
家の車です

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation