• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AKIRASTiのブログ一覧

2015年01月20日 イイね!

ホンダ CR-X デルソル

ホンダ CR-X デルソル1日1枚
ホンダ CR-X デルソル です
ぶらすとさんから依頼をいただいたので
描きました
3代目CR-X の前期型ですね
CR-X は初代 2代目 が
似たようなデザインだったのですが
この3代目で んん? 
というデザイン になりましたね
なぜ CR-X の名で売ったのか 
不思議ですねー
まぁ 違う 車名で売ってたら 
コレはコレでありかなぁー と思うんですけど

今回は 純正じゃないです
オーナーさん の車を見て描いたので

こんな絵で良ければ ドンドン描くので
描いて欲しいって方 コメントとかしてくださぁい!
「マッドマックスのインターセプター描いてぇー」とか
そういうのは 止めて欲しいです ハイ


実は 2日ほど前に チャリで峠の下りをトップスピードで走っていたところ
高架下のコーナーで 思いっきりバンクしてたら
どうやら 路面が凍結していたようで おもいっきりこけました
いままでの人生で あんなにキレイにこけたことなかったですねーw
まるで motoGP の転倒シーン ですよ 全く、、、

おかげで どうやら ハンドルが ちょっと ゆがんでしまったみたいなんですよねー
まぁ 乗るのに 支障を来すレベルじゃないんですけど、、、
もう 5年近く乗ってますし、、、、 そろそろハンドル換えようかなぁーと思い
サイクリー という 中古自転車パーツ専門店 で ドロップハンドル買ってきました
1000円でw   一応 ジャイアント製 のようです
まぁ 自転車なんて 乗ることしか興味ないんで そんなことはどうでもいいのですが、、、


家に帰ってつけようと思ったら
サイズ合わないんですよねー
ドロップハンドルって 安いのは このやたらと太いのしかないんですよね
どうも 上の写真の ステム というハンドルを支えるパーツ も換えないといけないみたいですね
また そのうち サイクリーに探しに行こーっと
1000円 くらいで あればいいんだけどなぁー、、、
Posted at 2015/01/20 23:42:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2015年01月19日 イイね!

スズキ SX4

スズキ SX41日1枚
スズキ SX4 です
友達が親戚から安く譲ってもらったとかで
この車に乗ってます
色は定番のオレンジ
こんなマニアックな車に乗れるなんて、、、
うらやましい、、、!
なんて思うのは オレくらいですかねぇ?

でもまぁ このハッチバックはまだいますけど
セダン っていないですよねー、、、、
てか スズキのセダンってだけで レアですよねw
キザシは 最近 国営キザシ としてよく見かけるようになりましたけど
エリオのセダン なんて 見たことないです、、、w
2代目カルタスのセダン を見たときとか 発狂しそうでしたねw

ジウジアーロデザイン でかっこいい車ですよねー
実はほとんど ジウジアーロは デザインしてないんじゃね?
とも 言われてるみたいですけど、、、、


空のキャンパス 読み終わりました
80年代後半のジャンプに連載されたマンガで 体操のマンガです
ドラゴンボール シティハンター などの人気マンガが載ってるジャンプにしては
かなり 地味なマンガですが メチャクチャおもしろいです
本当に珍しく ジャンプになのになかだるみもせず ちゃんと終わりますし
王道のジャンプマンガに飽きたぁー という方とかにも オススメ です!
Posted at 2015/01/19 23:50:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2015年01月19日 イイね!

スズキ アルトワークス RS-R

スズキ アルトワークス RS-R1日1枚
スズキ アルトワークス RS-R です
やたらとかっこいい軽自動車ですねー
特に目を引くのが
ボンネットから突き出たダクトですね
こんなのがついてる軽
なかなかないですよーw
あと やたらとデカいリアスポも魅力的ですねー!


アルファロメオ SZ 発見しましたー
たぶん 実車みるのは 初めて
前から かっこいいなぁとは思ってましたけど
実車見てみるともっとかっこいいですねぇー!
次は オープンのRZ が見たいかなぁー
あとここはどうも 旧車のレーシングカーとかをチューニングしてる店みたいで、、、


ダットサンフェアレディ もいました 3台も、、、、w
走ってるのを 何回かみたことをありましたけど
とまってるのを じっくり見たのは 初めてですねー
横向きについてる 後部座席とか みたかったなぁー


あと ハコスカもいました 4ドアでした
ヨタハチ と思われる ボッロボロの車もありました
あと シャーシだけの車とか、、、、


本日の収穫
ネコじゃないモン! これはレアですよ
散々探しまわりましたけど 初めて発見しました
セットで 800円 安い!  店で手に取ってみると ホコリまみれ、、、、
上だけじゃなく 横とかにも、、、、
何年放置されてるんだ って感じです、、、、


あと GPボーイ
1冊80円 ですよ このレアマンガが!w
これで ジャンプの車マンガは おそらく 全部そろったかと、、、
まぁ サーキットの狼 メカドック は オリジナル版では 持ってないですけどねー
ちなみに バイクマンガは まだです、、、、
あまり知られていない 池沢さとし の 街道レーサーGO とか 持ってないですし
Posted at 2015/01/19 00:50:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2015年01月17日 イイね!

スズキ ツイン

スズキ ツイン1日1枚
スズキ ツイン です
2シーター 軽自動車 という
やたらとコンパクトな車です
日本車のなかでは マイクロカーを抜くと
一番小さい車じゃ ないですかねー?
R360とかのほうが小さいかなぁー?

にしてもかわいい車ですよねー
日本車らしからぬ 整ったデザインだと
思いますねー
ヨーロッパ系の車っぽい

チャイルド・プレイ という映画を観まして
殺人鬼の魂が乗り移った人形 チャッキー
が描きたくなりまして、、、 描きました
なかなかあの顔を再現するのは 難しいですねぇ、、、
にしても 怖かった、、、、 今まで観たホラー映画のなかでも
ズバ抜けてた、、、 まぁ警察の乗った車のシーンはどうかと思うけど、、、


まさかまさかの デボネアV を発見しましたぁ!!!
ホイールのボルト穴を見たところ おそらく 1989年以降の後期型ですね
いやぁ まさか実車を見れる日がくるとは、、、w
今度はAMG仕様 が見たいなぁ!w
Posted at 2015/01/18 00:11:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2015年01月17日 イイね!

スズキ X-90

スズキ X-90お久しぶりです
大学の課題やらなんやらで
いろいろ大変だったので
ちょっと休ませてもらいましたぁ
大学モノのマンガを読んでて
「ヤベェ レポートやってねぇよ」
というセリフがでてきて
「オレもやってねぇ!」
と 提出の前日に
気づいたときはあせりましたねー


えー 本日の1日1枚は
スズキ X-90 です
2シーター オープン SUV という
変わったコンセプトの車です
案の定 日本では受け入れられず あまり売れなかったみたいですねー
1348台って、、、 限定車? ってくらい少ないですね
1回だけ 実車見たことあります 色は 青でしたね
あれは 車が好きになりだした 中学のころで
当時は 珍しい車だと 思ってなかったですねー


巨人の星 めちゃくちゃ おもしろいですねー
大リーグボール1号 スゴいですねー!!!
最初見た時は クソみたいな魔球やなぁー とか思いましたけど
だんだんと スゴいことになりますね!
にしても オズマのバットを そのまま落とす発想は なかなか 出てこないですよねー
Posted at 2015/01/17 00:31:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「ついでに「1+2=パラダイス」も購入〜
格260円」
何シテル?   04/22 20:50
京都の某美大の2回生 19歳です 車は 家のフリードに たっまーに乗る程度です ハイ 基本的 自転車、安物のクロスバイクで行動しています ですが 中学、高...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
高校に入るちょっと前に 親に買ってもらったものです 分類はクロスバイクです 走行距離はお ...
その他 その他 その他 その他
上と同様 高校に入るちょっと前に買ってもらったモノです 分類は6段変速ママチャリです ウ ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
家の車です

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation