• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AKIRASTiのブログ一覧

2015年04月05日 イイね!

日産 EXA キャノピー

日産 EXA キャノピー1日1枚
日産 EXAキャノピー です
2代目 EXAの
リアにキャノピー がついたモデルです
このキャノピーは
脱着可能で クーペにしたりもできます
天井は Tバールーフ なので これも脱着可能です
そして ライトは リトラクタブル
80年代を 代表するような 装備の車ですね 

実車 1回だいけ 見たことあります!
車に乗ってる時に 反対車線を走ってるのを 一瞬見ただけなんですが
特徴的な キャノピー ですぐにわかりました
特徴的な テールランプも見れましたし


毎回たのしみにしてる方には
もうしわけないんですが、、、(←そんなやついるのか?w)
1日1枚 1ヶ月ほど 休ませてもらいます
ちょっとまた 出版社に投稿するように マンガを描きたいので、、、
なんでこんな春休みも終わりそうなときに
マンガ描く なんて ほざきだしたかというと、、、、
昨日 絵描いてる時に「はっ」っと いいストーリーを思いついたからです
ただそれだけーw
なるべく 早く 1日1枚 再開できるよう がんばります

あと 言ってませんでしたが
Pixiv の方に 前に出版社に投稿した マンガUPしました
出版社からなんの返事もこなくて 腹がたったのでw
ここでは UPするつもりは ありませーん
メンドーだし、、、w
Pixiv のID 持ってない方 いい機会(?)なので つくってみてはどうでしょうか?
エロ画像とかも たくさんありますよーwww

オレのPixivページ↓
http://www.pixiv.net/member.php?id=8924042
さっき言ってたマンガ↓
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=49029934

でわ また1ヶ月後に
(なんとか ゴールデンウィークまでには 完成させたいですねぇ、、、)
Posted at 2015/04/05 23:34:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2015年04月05日 イイね!

日産 パルサー GTI-R

日産 パルサー GTI-R1日1枚
日産 パルサーGTI-R です
昨日 ラングレー 描いてたら
描きたいなぁー と思ったので描きました

4代目パルサー のスポーツモデルですね
230馬力もあるエンジンを積んでいて
いかにもスポーツしそうだぜ! って感じがするんですが、、、、
性能的には あまりよろしいものではなかったみたいですね、、、、
エンジンルームがセマすぎるために
冷却系の装備が十分できなかったらりしたそうです

それはそうと 迫力のあるデザインで 結構好きな車です
ボンネットとか えげつないですねーw


うーん 最近 調子が悪いなぁ、、、、、、


久っしぶり 晴れたので
豊中の 古本屋に行きました   チャリで
「ここなら探してる「アストロ球団」20巻 あるだろーっ!」
と、期待して行ったんですが、、、
ありました(←日本語おかしいw)  なんですが1500円、、、、
状態はクソなんですよ、、、  S、A、B、C、の4段階で評価するなら
Eぐらいの状態ですよ、、、!w
ふざけんなよ! って言いそうになりましたが、、、、
どうやら 古本屋業界では「アストロ球団」のオリジナル版は
幻の存在 らしいです、、、
それじゃぁ この最終巻の20巻 がこの値段でも納得できるかも、、、、??????????

まぁ それにしても ものスゴい蔵書の量 の店でしたよ、、、
最近 ブックオフとかの 大手古本屋だけではなく
こういった 昔ながらの古本屋にも 入るようにしてるんですが、、、、
この店は 異常ですね、、、、
本、マンガが異常に置いてあって 店んなかに どうやって入るんだ???って店は
他にもあるんですが、、、、
この店は そのほとんどの本が 60、70年代の 少年コミックなんですよ、、、
ヴィンテージコミック の量で言えば
梅田、アメ村 のまんだらけ なんて比じゃないですね
200冊近く「サーキットの狼」のオリジナル版がある店なんて 初めて見ました、、、w
もうスゴすぎて 店長さんと 1時間ぐらい 話しこんでしまいました、、、w

あと 京都国際マンガミュージアム
っていう マンガの図書館 みたいなとこ があるんですが、、、
その施設の 2万冊ほどは この店のマンガだったそうです
世界って狭いねw
Posted at 2015/04/05 00:43:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2015年04月04日 イイね!

日産 ラングレー & 光岡 レイ

日産 ラングレー & 光岡 レイ1日1枚 昨日の分
日産 ラングレー の初代です
初代パルサー に
当時のスカイライン風の顔を
ドッキングさせたモデルですね
スカイラインズミニ と呼ばれていました
この車といい リベルタビラ といい、、、、
見たことがないですね、、、、
EXAキャノピー は見たことあるけど、、、、

前回のと合わせて アスカ ラングレー、、、、、
なんつってw


調子に乗って レイ も描きましたーwww

1日1枚 今日の分
光岡 レイ です
3代目 キャロルをもとにしたモデルですねー
ウーズレーホーネット がもとネタなのか 顔が似てますね
Posted at 2015/04/04 00:46:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2015年04月02日 イイね!

いすゞ アスカ イルムシャー

いすゞ アスカ イルムシャー1日1枚 昨日の分
いすゞ アスカ イルムシャー です
アスカをドイツのチューニングメーカーが 改造したモデルです
この車 高3ぐらいのころ めちゃくちゃ好きでした、、、、
なんか ホイールまでボディカラーで統一されてるのが
当時のオレにとっては 衝撃でした
特に黒は 怪しい雰囲気が出ていて 最高です!
角目4灯 もいいですねー


↑1年半前に描いたやつです ちょっとは進歩したかな???


アスカは↑この型なら見たことあります 2年ほど前に
最終型で アコードOEM ですね
よーくみると エンブレムが違うでしょ、、、?


とあるお兄さんからもらった「赤いペガサス」読み終わりました
いやぁ なかなか壮絶なマンガでしたね
送られてきたダンボールに「参考書」と書かれていたぐらいなので
とても勉強になりました
アシスタントが描いてるのかどうか知りませんが
たまに突然 作画崩壊してるのが 残念でしたねー
にしても あの最終回は ないんじゃないのかなぁ、、、?
なんで「ヨスガノソラ」てきな最終回なの、、、?w


本宮ひろ志「武蔵」
小谷憲一「ウイニングショット」読みました

本宮ひろ志作品を読むのは 今回が初めてでした
なかなかマネできないような 力強いタッチの絵で迫力があってスゴかったです
あと 血の量がスゴい、、、w
現代の少年誌でやったら 苦情がきそうなレベルでしたw
このマンガ3巻で終わりなんですが
シャンプ的な 打ち切り最終回で ある意味おもしろかったですwww

「ウイニングショット」は普通におもしろかったですねー
ゴルフマンガなんて初めて読んだんですけど
まぁ ルールなんか わかんなくても おもしろかったですわ
これも3巻で 終わってるんですが、、、、
もうちょっと 続いてもよかったんじゃない? と、思いますねー
ジャンプは切るのが早すぎるんですよねー、、、
てか 小谷憲一 と、言えば「テニスボーイ」ですよ、、、!
ほ、、、、欲しい、、、!

まぁ 大学がじょじょに始まりだしたんで
行き帰り3時間  電車のなかでマンガ じゃんじゃん読みまくりますよー
大量に積んでるんでねーw


みやすのんき「やるっきゃ騎士」2巻
発見しましたーーーーー!!!  ものスゴく歪んでるけど、、、、w
岸和田の閉店セールのブックオフに行ったら売ってましたー!
なので 10円w
よかった ヤフオクの1000円のやつとか 落札しなくて、、、w
今の所 「やるっきゃ騎士」1、2、5、8巻しか揃ってません、、、、
先は遠い、、、、
Posted at 2015/04/02 23:48:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2015年04月01日 イイね!

三菱 ギャラン スポーツ 妄想カスタム & いすゞ ピアッツァ

三菱 ギャラン スポーツ 妄想カスタム & いすゞ ピアッツァ1日1枚 昨日の分
三菱 ギャラン スポーツ 妄想カスタム です
昨日 ギャラン スポーツ を描いたんですが
絶対 改造したらかっこいいじゃーん!
と、思ったので描きました
まぁ オレはかっこいいと思う、、、、、うん




1日1枚 今日の分、、、!
やっと もとの日付に戻れました、、、、、!  長かったぁ、、、、、、

いすゞ ピアッツァ です
ちょっと前にコレの実車を公道で走ってるのを 初めて見て
めちゃくちゃ興奮して 描きたくなったので描きました、、、!
オレが見たのは リトラじゃなかったように見えたので たぶん「ネロ」です

117クーペ の後継車として登場した ジウジアーロデザインの車
やたらと かっこいいですねー
単純なデザインですが どこかオサレですねー!
ホイールに時代を感じる!

この車 見たとき  友達と一緒に車に乗ってた時に
店から出ようとしてるときに 前を通りすぎてくのを見たんですが、、、、
「ピアッツァや!!!ピアッツァ!!!!!ピアッツァやで、、、!!!!!」
などと叫んでたら 車好きでもなんでもない友達に
「だからなに?」って顔をされましたwww
てか 車じゃなく 自転車で1人だったら 絶対追いかけて写真とってたわー、、、、


ピアッツァの写真は撮れませんでしたが
ちょっと前に アルファロメオ モントリオール の写真は撮れました
まさか 公道でこの車に出会うとわね、、、、
かっこよかったです、、、!
Posted at 2015/04/01 00:37:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「ついでに「1+2=パラダイス」も購入〜
格260円」
何シテル?   04/22 20:50
京都の某美大の2回生 19歳です 車は 家のフリードに たっまーに乗る程度です ハイ 基本的 自転車、安物のクロスバイクで行動しています ですが 中学、高...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
高校に入るちょっと前に 親に買ってもらったものです 分類はクロスバイクです 走行距離はお ...
その他 その他 その他 その他
上と同様 高校に入るちょっと前に買ってもらったモノです 分類は6段変速ママチャリです ウ ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
家の車です

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation