• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チケのブログ一覧

2011年06月12日 イイね!

きったねぇ~

きったねぇ~
雨の降る中、津波被災地を通過すると悲惨です・・・。 前車は泥水を跳ね上げ、対向車は泥水の水幕をかけて来ます。 道路状況が良くなってきて、速度域も上がって来ているから尚更ですね。 う~ん、今までアストロをこんなに泥で汚した事は無かったカモ?? でも、色が白/グレーなので、そんなに目立たない?! ...
続きを読む
Posted at 2011/06/12 21:28:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ASTRO | クルマ
2010年12月10日 イイね!

配管破断・・・

先週入院させたアストロ君。 患部と治療方法が告知されました。 ボクはマスターシリンダーが壊れたと思ってました。 しかし、違ってました・・! なんと!マスターに接続のブレーキ配管が破断していたそうです(ウゲッ) 破断箇所から、フルードがダダ漏れ(悲) 当然配管交換ですネ。 ところが配管の ...
続きを読む
Posted at 2010/12/10 18:49:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | ASTRO | クルマ
2010年12月05日 イイね!

入院・・・

入院・・・
しばらく放置していたアストロ。 知り合いの車屋さんにお願いする予定でした。 が! その車屋さんがギックリ腰に~! 年末になると、パーツの調達も危なくなるので、急遽ヤ●セに搬送。 早く直ると良いなぁ。 ゴルフじゃ、帰省やスキーに行くには辛いしネ!
続きを読む
Posted at 2010/12/05 16:02:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | ASTRO | クルマ
2010年11月01日 イイね!

ブレーキがペケ!

昨日、家族で出掛けようと乗り込み、エンジンを掛けた所まではOK♪ で、ATのレバーを動かそうとブレーキを踏み込むと・・・・ スコ~~~・・・ あれれ?奥に付いちゃったヨ!? クラッチじゃないのにぃ~(汗) どうしちゃったんだヨ~(涙) またまた諭吉が飛んでいくぅ~(大泣)
続きを読む
Posted at 2010/11/01 22:44:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | ASTRO | クルマ
2010年05月08日 イイね!

ぶらりと温泉へ

ぶらりと温泉へ
午前中は、ジュニアのレッスンにお付き合い。 午後は、先日の作業の続きをするつもりが、あまりの天気の良さで出掛けちゃいました(汗) 硫黄の温泉で、お肌ツルツル、スベスベ♪ ゴルフも早くこうしてやりたいなぁ・・。
続きを読む
Posted at 2010/05/08 22:47:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | ASTRO | クルマ
2009年10月23日 イイね!

車検

車検
車検、無事完了♪ 特に悪い所は無かったんですけど、やっぱりオイルのにじみ等があって、その事前清掃が大変でした。 最後は、各部にシャーシブラックを吹きまくり! コレで心象もアップ♪ 今回フロントパッドとブレーキフルードの交換をしたので、フィーリングがアップしました。 でも、若干のジャダーが感じられ ...
続きを読む
Posted at 2009/10/24 13:18:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | ASTRO | クルマ
2009年10月12日 イイね!

グリスニップルがいっぱい!

グリスニップルがいっぱい!
最近あまり構ってあげていないアストロ君。 今月車検なんですね~。 と言うわけで、前足清掃中~。 この後、グリスアップ&シャーシブラック塗り。 アストロの前足は、今の車と違ってグリスアップポイントがたくさん有るんです。 ナックル上下やステアリングリンケージ各部に有るアル・・。 ・・・10箇所以上。 ...
続きを読む
Posted at 2009/10/12 20:31:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ASTRO | クルマ
2009年10月10日 イイね!

リアゲートダンパー死亡

リアゲートダンパー死亡
先週リアゲートを開けた際、手でサポートしないと全開にならない事が発覚・・。 あぁ、逝き始めたのね(涙) で、パーツをそろえて、弱ったダンパーを外して見ると・・。 スイッチが取り付けされている方が完全死亡・・。 戻る気配も全く無し!(写真の状態ね) もう一方は、全然元気。 でも、いつ逝ってもおか ...
続きを読む
Posted at 2009/10/10 19:33:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | ASTRO | クルマ
2009年09月21日 イイね!

HⅡロケット(の模型)

HⅡロケット(の模型)
県内にありながら、初めて見に行きました(汗) 天気も良くて、最高です。 このレプリカは最高49mで、隣接する展望台も同等の高さ。 登ると、もう眺めは最高! ・・・と言うか、下を見るとビビります(汗) 四方ガラス張りで、さほど広くない空間が、地上50m辺りポッコリあるのは結構コワイですね☆ 逆 ...
続きを読む
Posted at 2009/09/22 22:05:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | ASTRO | 旅行/地域
2009年08月13日 イイね!

超常現象?

超常現象?
本日は、嫁の実家に向けて出発しました~♪ その出発のときに気づいたのがコレ。 昨日はこんな所に何も無かったのに・・。 近くに池や田んぼもありません。 ??・・・・どこからやってきたのでしょうね~? カエル君★(合掌)
続きを読む
Posted at 2009/08/13 17:15:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | ASTRO | クルマ

プロフィール

「[整備] #ゴルフハッチバック シフトリンケージブッシュ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/193363/car/88749/7964570/note.aspx
何シテル?   10/09 08:27
ゴルフⅡとゴルフカブリオに乗っています。 どこまで頑張って維持できるか?! それにしても、旧車の税金アップはひどい仕打ちですね。 運転もイジリも大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ブチルを簡単に除去できるなんて……>_<… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/19 21:45:05

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルピー (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
アチコチ直しながら楽しんでいます。 弄る分だけ愛着が深くなります。 アンダーパワーは、軽 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ カブ (フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ)
オープンの解放感が最高♪
ホンダ ライフダンク ホンダ ライフダンク
親の足車でした。 ターボ4躯で、どこでもグイグイ走りました。 3速ATがちょっと残念だっ ...
ジープ チェロキー ジープ チェロキー
SUVの中でバランスの良い車でした。雪道や滑りやすいコンディションでのコントロールがしや ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation