
4月22日、今まで3台のアルファードを買い取って貰った
株式会社ENGさんに遊びに行って来ました。
担当の塚本さんと雑談したくて
「遊びに行って良いですか~?」
「良いですよ~。」
の二つ返事で行きましたが会社凄かったです・・・・。
買い取り業者に遊びに行く感じで行ったのですが場違いでした。
(@_@;)
株式会社ENG ←ブログは気さくなのにw。 クリックして見てみて下さいw。
建物の外観の写真を撮ってなかったのでgoogle mapから拝借しましたが一等地です。
遊びに行って良いですか~。とか気軽に言って良い会社ではありませんでしたwwww。
中に案内してくれてお茶を飲みながら雑談して楽しみました。
他の社員さんが働いてる所もチラッと見せてくれましたが綺麗に整頓された中で数十人がバリバリ仕事してました・・・。
株式会社ENG ホームページ
こちらを見れば分かるのですが、執行役員がTOM'Sの会長です。
TOM'Sの会長の舘 信秀さんと言えば息子の
舘信吾さんがTIサーキット英田(岡山国際サーキット)で練習走行中に亡くなられましたよね・・・。
(ノД`)・゜・。
こちらのサイトに少し載ってます。
私も記憶に残ってます。(/_;)
取引台数9000台、売り上げ267億円。!!!!!
私が遊びに行くこと自体が害でしかないwwwwwww。
役職のある方まで私ごときに挨拶して下さいました。(T_T)
本当に恐縮でした。
仕事の邪魔してすいませんでした。
高価買取はもちろんですが、それ以外にお客様に何か還元出来ないかといろいろと考えられているそうです。
お客様の意見やアドバイスも積極的に取り入れたいと言われてましたので、ENGさんにこんな企画をやって欲しいとか買い取る時にこういうサービスを付けてくれたら嬉しいなどありましたらENGさんのブログにどんどんコメントすれば喜んで頂けると思います。
(ここは私の独断で書いてますw。( ̄▽ ̄) )
次に遊びに行く時は100台くらい取引してないと大きな会社過ぎて行きにくいですね~w。
大きな会社なので取引は安心ですが。 (^^)/
その後、すぐ近くにTRDがあるのでアポなしで寄ったのですが、お昼休憩でお世話になってる方が居なかったのでそのまま仕事に向かいました。

TRDに救急車が止まってました。

写真を撮るの忘れてたので車内から撮りました。
仕事で神奈川の方に行ったので
悪者の巣窟っぽいワイルドスピードに出てきそうなステーキハウス「
STEAK R357 YOKOHAMA」に行って来ました。
店にはほかのお客様も居てかなりアウェイっぽい感じでしたが、オーナー様から話しかけて頂いて楽しく食事が出来ました。
スタッフやオーナーは気さくで明るくて良かったです。
お肉も美味しかったです~。
店の写真を撮ってなかったので、後日別件の時に店の前を通ったら閉まってましたw。
仕事をしてたのか遊んでたのか分からない1日でしたが自分なりに頑張りましたww。
(^^)/
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/04/27 00:59:24