• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nobu-funkのブログ一覧

2015年02月28日 イイね!

長女帰省 ^ ^

年末以来の長女帰省 ^ ^
愛犬は大喜びで、リビング駆け回り!🐶

それにしても…



娘と母親は、何故こんなに仲良いのだろう? ^^;
で、お父さんは? ^^;


まっ、2人が作ってくれた餃子が美味しかったんで、満足!

風呂は明朝にして、今晩は飲もう!
今回は、婿は来ていないので1人飲み会 🍶
明日もfunk号に遊んでもらいます ´д` ;






Posted at 2015/02/28 20:00:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年02月20日 イイね!

eco

eco現在、世の中どこでも何でも“eco”ですね。
車もハイブリッドやダウンサイジング等メーカー各社が高燃費競争中。
そこで最近の我家“eco”を振返ります!

【ガス給湯器】
新築当時の給湯器を17年使用していましたが、昨年暮れに買替え。
通常は10年前後で設置替えするそうな…真冬のいきなり故障も辛いし。
設置した給湯器は“ecoジョーズ”と言う排気熱を利用し予め水を熱するというタイプ。
少々通常器より割高だけど、ガス代金が安くなるので、6年間で元が取れる…らしい(本当かぁ?)
奥さんにヒアリングしたところ、「ガス代が安くなった実感なし」だって ^^;


【洗濯機】
新築当時から使用していた洗濯機を最近⬇️写真の洗濯機に買替え。(極めてノーマル機)
前洗濯機購入当時は、5人家族という事もあり容量は“7.5kg”。
新洗濯機容量は“5.5kg”だから、ダウンサイジングだね。
娘二人が嫁に行ったので今3人家族。十分の容量です。
これは水道・電気共にダウンしているでしょう!。


【屋根】
現在工事中の屋根・外壁塗装ですが、屋根塗装には“真空バルーンセラミック”と言う高断熱塗料を使用。
NASA宇宙技術を利用し、簡単に言えばロケットに使用している塗料だとか…(これも本当かぁ?)
特に屋根で受ける真夏の太陽熱を軽減するとのこと。
本当に効果があるなら、かなりの“eco”だね ^^ この夏に検証します!


【車】
これまでの車の燃費に比べると、funk号の燃費は平均13〜14km/Lと驚くほどの結果。
先々代AUDI A6の燃費と比べると、一般道は3倍弱、高速で2倍弱だから、かなりのものです。(先代AUDI A3はもう少々燃費よかったけどね)
まぁ、最近発売されてる国産ハイブリッド車の比ではないにしても、これほど燃費の良い車は初めてです。



その他、リビングの照明をLEDにしたりいろいろと弄ってますが、普段から環境にやさしい行動する事が大事ですね。
…とまぁ、静養中の独り言でした m(_ _)m
Posted at 2015/02/20 08:25:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月11日 イイね!

塗装

塗装そうなんです、我が家は新築後…早17年。
当然、屋根も外壁も痛みます。
で、屋根&外壁の塗装工事がチョット前から始まりました!


問題は車の塗装よりも高額なこと!
末娘の大学入学でお金かかるし、洗濯機買い替えるし、父さんfunk号に金かけるし…
^^;
無駄遣いするなって〜 (-_-)




当然塗装中、funk号は避難です。
たまたま自宅徒歩30秒の駐車場を日割り(1日500円)で貸して頂きました。大家さんに感謝です m(_ _)m


敷地内にしか駐車していなかったfunk号が心配で、毎早朝の愛犬散歩ルートも変更済!


屋根は断熱塗装なんで、真夏少しは涼しくなるかな?、ちと楽しみ^_−☆
まっ、快適な老後の生活に向けた準備と言う事で自己満 ^^;
Posted at 2015/02/11 19:07:37 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年02月04日 イイね!

ピレリタイヤを愛車でモニターするチャンス!!


■Q1:本企画でモニタータイヤを装着したい車情報をお答え下さい。
 メーカー/車名/年式:
 (VW/ザ・ビートル/2013年式)

■Q2:本企画でモニタータイヤを装着したい車が現在装着しているタイヤのメーカーと銘柄とサイズをお答え下さい。
 タイヤのメーカー/商品名/サイズ(前):ブリヂストン/レグノ/235/45R18
 タイヤのメーカー/商品名/サイズ(後):同上
 (例:ピレリ/P ZERO/225/35R20 90Y)

■Q3:お持ちのスタッドレスタイヤのメーカーと銘柄とサイズをお答え下さい。
 タイヤのメーカー/商品名/サイズ(前):なし
 タイヤのメーカー/商品名/サイズ(後):
 (例:ピレリ/WINTER SOTTOZERO/255/35R20 97V XL)

■Q4:本企画でモニターを希望するタイヤの番号を下記よりお選び下さい。(複数回答の場合は希望順にお答え下さい)
 1、P ZERO

■Q5:これまでにピレリタイヤを装着したことがありますか。
 なし
■Q6:(上記の質問に“はい”と答えた方へ質問です)
 その時のピレリタイヤの性能に関する印象はどのようなものでしたか。
 なし
■Q7:ピレリブランドに対してどのようなイメージをお持ちですか。
 スポーティなイメージ
■Q8:一ヶ月間でのお車の平均走行距離はおおよそ何Kmくらいですか。
 700km
■Q9:お車の主な使用目的は何ですか。
 (例:通勤、通学、レジャー、帰省、趣味など・・・)
レジャー
■Q10:休日の主な過ごし方をお答え下さい。
 (例:山でキャンプ、海でサーフィン、川で釣り、美術館巡り、都内でカフェ巡りなど・・・)
 ドライブ、写真撮影
■Q11:差支えなければ、ご年齢をお答え下さい。(任意項目)
 54歳
※この記事はピレリタイヤ体感モニターを募集について書いています。
Posted at 2015/02/04 05:40:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2015年01月17日 イイね!

今日を振り返る

まだ18時ですが、晩酌を始めた事だし早振り返ります ^^;

1.今日は、三女のセンター試験。
まだ、奮闘しているのでしょうか?。
3人目(3回目)とは言え、やはり親としては緊張感一杯 ^^;

2.玄関横のラティスがボロボロになったので、フェンス交換工事完了!。
さすがに16年経つと、手がかかります…金も ^^;


3.今、サザンオールスターズ年末ライブ鑑賞中。いろいろ世間を騒がせてますが^^;


4.明日は祖父母の法事…埼玉県秩父まで電車で行ってきます、だって飲むしね^^;

どちらにしても、いろいろ考えさせられる今日1日です。
あっ!、funk号の話題…今回はなしですm(__)m

Posted at 2015/01/17 18:05:35 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@湘南スタイル さん、高ポイントに期待したいですねー。新風呂が楽しみです!
25年間お世話になったお風呂にも感謝です♨️」
何シテル?   07/21 19:50
nobu-funkです。 国産車・輸入車を乗り継ぎ、現在は40年ぶりのマツダ車・・・「MAZDA3」を楽しんでます。 前車まではいろいろと弄りましたが、現車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2年目の1年点検(9,207km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 08:21:27
nobu-funkさんのマツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/30 11:02:50
PIVOT 3-drive EVO(3DE) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/18 08:05:02

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド funk4号 (マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド)
35年ぶりに国産車に帰ってきました! MAZDA車を所有するのは何と赤いファミリア以来の ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) funk3号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
あ〜、買っちゃいました …funk3号! 2018年7月27日に納車しました✌️ fun ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) funk2号 (フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック))
フォルクスワーゲン・ ザ・ビートルターボ(デニムブルー)に乗っています。 前車funk号 ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
直前まで乗っていたA3。 なかなか運転が楽しく、そこそこ速い車でした^^ なのに…5年半 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation