2023年04月08日
今日、夏タイヤに交換完了しました。
ホーンが一個しかならなかったのもついでに
位置も修正
スタッドレスは今年の冬は厳しそうかなぁ(-。-;
内減りしてるし…
夏タイヤは新品を入れてもらってたので
2年は大丈夫でしょう(笑)
Posted at 2023/04/08 18:29:44 | |
トラックバック(0)
2023年03月19日
エアコンコンプレッサー、セルモーター交換後
全く問題無く、いい感じです♪
雪もなくなって暖かくなってきたので、洗車しながら改めて色々見てみました。
やっぱりご老体の為、ところどころ塗装のクリア剥げなり傷なりがありますねぇ(-。-;
納車時、バンパー割れ等直してもらったんだが…
正直、下手くそ…手抜きもいいところ
これなら自分でやった方がマシ(笑)
まぁお金が発生してないからしょうがないのか(-。-;
もう文句を言ってもしょうがないけど…
今より酷くなったら自分でやるかぁ…めんどくさいけど(笑)
リアスポのクリア剥げ、コンパウンドワックスで擦ってちょっとだけ綺麗になったけど…
外してカーボンシート貼った方が早いかも(笑)
あとずっとボディカラーが黒だと思ってた(-。-;
ミッドナイトブルーパールだと気付きました(笑)
Posted at 2023/03/19 12:14:55 | |
トラックバック(0)
2023年03月13日
寒い時のエンジン始動時にシャーって音が出てました。寒さが弱い時はシャって短く音がなってました。始動も重い感じ(-。-;。本日、リビルドのセルモーターに交換完了しました。
シャー音も鳴らなくなって、エンジンの始動も軽くなって音も聴き慣れた音に戻りました。
明日の朝に再確認しますけど、たぶん大丈夫でしょう

とりあえず替える部品はこれにて終了と思いたい(笑)
あと残るはデフオイルとミッションオイル交換かな
Posted at 2023/03/13 19:48:11 | |
トラックバック(0)
2023年03月03日
新車で買えば良かった…とちょっと後悔(笑)
貧乏なんで無理でしたけど(笑)
Posted at 2023/03/03 16:29:45 | | クルマレビュー
2023年02月28日
エアコンコンプレッサーとバッテリーを交換
しました。
ついでにスピンターンノブも交換お願いして交換してもらいました。
リビルドエアコンコンプレッサー 37,050円
バッテリー80D23Lパナソニック サークラ
20,540円
クーラ.コンプレッサ取替 15,000円
バッテリー交換 技術料 1,000円
トータル 80,949円
交換距離 133,112k
次は何かなぁ
オルタネーターかセルモーターか…(-。-;
Posted at 2023/02/28 20:01:50 | |
トラックバック(0)