• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Asayannのブログ一覧

2017年08月17日 イイね!

断念を決意!(TωT)ノ

断念を決意!(TωT)ノ
こんにちは~♪(・ω・)ノ

巷では「みんバイ」が流行り出している今日この頃ですが・・・

相変わらず流行に乗り遅れているオイラです( ̄σ・ ̄)ホジホジ



実は、来月にでもコッソリ関東襲撃をもくろんでいましたが

あっさり断念する事とになってしまいました。。。(T_T)





実は、フガ子を少しだけ弄ってみようかと考えていまして

オイラのフガ子は一応「蜂さん」には刺されていますが

ご存じの様に「壁」が存在してます( ̄(工) ̄)イラナイノニ(笑)





そこで神奈川まで行きROMチューンの老舗で「壁撤去」が目的①でした。






次に、フガ子の「パドルシフト化」がオイラの希望でした。





この弄りには少々問題があり、半ば諦めかけてたところ

プライベーターでパドルシフト施工をして頂ける方をみつけ

それも偶然に神奈川の御方なのでメッセでのやりとりを行い

施工を依頼♪これが目的の②でした(・ω・)ノ




あとはオイラが神奈川へ行く日程を調整するだけになったのですが・・・

ここで問題が勃発!( ;´Д`)

ROMチューンの予約をすべく連絡を取ったところ

「現在フーガ ハイブリッドのVX-ROMは販売しておりません」との事((((;゚Д゚)))))))

詳しく伺った所、「リコール対応に対策していない。今後の対策・販売は未定」

との事。。。|||(-_-;)||||||どよ~ん




一気に関東遠征の気持ちが萎えてしまい、パドルシフト化も丁寧にお断りを入れ

暫くは途方に暮れておりました( ̄σ・ ̄)ホジホジ…(゜゜)ノ・ポイ




関東遠征の為に当て込んだお小遣いも使わずに済んだので良しと思っていたのですが

代りに何か散財でもしないと気がまぎれなかったのでチョットお買い物をしました




それがこれです(σ≧▽≦)σ




オイラの趣味?の為に、購入を考えていたMacBook Pro それも旧バージョンщ(゚д゚щ)(爆)

こちらの機種の方が色々と使い勝手が良いので衝動買いをしてしまいました♪



いやぁ~これを機に、フガ子に投資するのは止めにしようと思います。

もちろん、オイル交換だの点検だの最低限の事はしますが・・・

次に備えて貯蓄を始めます(・ω・)ノワカランケド(笑)




次・・・次っ?






・・・・・次って?( ̄ω ̄;)エートォ...





・・・・・これきゃ?( ゚д゚)













【KWASAKI ZEPHYR1100】

かっちょえぇ~~~(@ ̄ρ ̄@)(汁)










・・・・・・( ;´Д`) 無い無い












んぢゃ、また。。。(・ω・)ノ








あっ!「パドルシフト化」ですが、気になる方がいらっしゃいましたら

メッセ下さい!お教えしますよ♪

特に「みん友」になる前に頓挫しましたので、リンクは避けましたが

良心的なお値段で施工して頂けます(*^_^*)v









Posted at 2017/08/17 09:56:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月21日 イイね!

怒涛の東北3日間の旅:牛タンオフに参加したよ~♪(*^_^*)の巻

怒涛の東北3日間の旅:牛タンオフに参加したよ~♪(*^_^*)の巻
お久しぶりで~す♪(*^_^*)v

忘れたころにブログアップして生存をアピールするオイラです(・ω・)ノ(笑)



え~~~今回、7月の3連休を利用しまして東北を満喫してきました!

東北と言いましても「山形」「宮城」「福島」の3県だけですが

それも、ほんのサワリだけという・・・(^_^;)

駆け足の3日間でした。








初日の15日は山形県鶴岡市にある「加茂水族館」が目的地でした。



鬼嫁と鬼娘が「ぜったい行きたい!(-_-メ)東北行くなら絶対に寄りなさい!」

とのご命令で、クラゲを観にGO!です。




途中、日本海東北自動車道の最北端にある道の駅で休憩を入れ水族館に到着です。





北陸自動車道⇒日本海東北自動車道⇒国道7号線

走行距離約530km、所要時間約6時間







水族館は「クラゲ」の展示で有名になったとの事で

鬼嫁、鬼娘二人は一度は行ってみたい!との事でここを熱望しておりました













【なんと!クラゲ入りのソフトクリーム・・・( ;´Д`)】





まあ、オイラとしてはたかが「クラゲ」さほど興味も無く

展示内容も・・・能登島水族館(石川)の方が良いんぢゃね?( ̄σ・ ̄)ホジホジ

てなわけで、3人とも少々落胆気味(笑)で早々に加茂水族館を後にして

いよいよメインイベントが待ち受ける仙台に向けてGO!です。

目的地は仙台駅横のホテルメトロポリタン仙台




山形自動車道⇒東北自動車道

走行距離:約170km、所要時間:約2時間











杜の都「仙台」に到着!

あまりの都会に超~田舎者のオイラ達3名はビビリまくり

それでもなんとかホテルにチェックインを済ませ

あるお方に連絡をとり夕食をご一緒しました(・ω・)ノ





【さて、誰でしょ?このおじさん(笑)】



酒も飲めない家族に笑顔でお付き合い頂き、また

珍しい物を食べさせて頂き家族ともども感謝しております!



【ここで問題です。これはなんでしょう?(オイラは初めて食しました)】






食事後は、クタクタのオイラはホテルで爆睡(@ ̄ρ ̄@)zzz

鬼嫁・鬼娘は夜の仙台散策へと行きましたとさ。。。










二日目の16日は朝から日本三景・松島観光です(・ω・)ノ

JRで行くか車で行くか最後まで迷いましたが、天候が不順なので

車でGO!です。




走行距離:約25km、所要時間:約1時間




松島では遊覧船に乗り島めぐりを行い、五大堂へ行き、福浦橋を渡り

青龍山 瑞巌寺を参拝して・・・むっちゃ疲れました( ;´Д`)
















途中雨にも遭いましたので早目に松島を後にして

ホテルへ帰還、オイラはひと眠りしている間に

またしても二人は買い物へ・・・( ;´Д`)こやつら何しに来てる?






さて、今回のメインイベントである「牛タンオフ」の時間が迫ってきました。

人混みのアーケード街を歩きオフ会場である「牛たん おやま」へGO!です。







こちらでは、普段食べることの出来ない牛タンを一杯頂きまして

大変幸せでした(*^_^*)チョ~ウマカッタ~♪









【見て下さい、この嬉しそうな顏。。。(笑)】





オフ会では、なかなかお会いする事の出来なかった「ほぬやん」に

やっとでお会いする事が出来、楽しい会話をさせて頂きました!

(スピード狂の美人妻も紹介して頂きましたし・・・(笑))



また、「きーやん」にはバイク購入の件で鬼嫁を説得してもらいましたが

・・・秒殺でした。。。(〃 ̄∇ ̄)ノ彡☆ウキャキャキャッ(マジ爆)



色々と気を使わせた「かとちゃんぺっさん」本当にありがとうございました!





【お店には、有名人の色紙が壁一面に一杯でした(@_@;)】




オフ会後の2次会への参加はせずに、オイラはホテルへ戻り睡眠へ・・・

二人は、またしても夜の買い物へと消えて行きました。。。(^_^;)コリナイヒトタチ








三日目の17日は朝から仙台城跡地へ向かい、伊達正宗騎馬像の前でパチリ♪







護国神社の前でパチリ♪っと、普通の観光をしていると・・・



【狛犬ならぬコマ豚?(〃 ̄∇ ̄)ノ彡☆ウキャキャキャッ】






大変な事に気づきまして、なんと本日17日は鬼嫁様の誕生日ではありませんか!

慌てておめでとうを言いますと、「遅いっ!」っと、回し蹴りを喰らい

お詫びに「ずんだシェイク」を御馳走する羽目になりました(ーー;)汗










【本人の名誉の為に顏は伏せておきます( ̄+ー ̄)ニヒヒヒ】








その後帰路に付いたのですが、若干時間に余裕がありましたので

途中下車しまして、裏磐梯にある「五色沼」へGO!です



東北自動車道⇒磐越自動車道

走行距離:約170km、所要時間:約2時間







当日も暑かったのですが、五色沼近辺は涼しく爽やかな風も吹いていて

避暑地としては申し分無い所でしたね(*^_^*)




特にこれと言ってイベントも無く、ただ涼みに行っただけでした(笑)

さて、これで3連休のイベントも終わろうとしています。




あとはゆっくりと覆面に捕まらずに帰るだけです( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ(マジ爆)



磐越自動車道⇒北陸自動車道

走行距離:約520km、所要時間:約5時間30分



無事に自宅に到着したのは、20時を少し廻ったところでした。







3日間での走行距離は約1400km(・ω・)ノ






それでは、これで「怒涛の東北3日間の旅」を終わります!




長文・乱文にお付き合い頂きありがとうございました<(_ _)>




















んぢゃ、また。。。(・ω・)ノ









きーやん
うちんとこの鬼嫁、怖いでしょ?(^◇^;)
今度、もう一回トライしてみて下さい(σ≧▽≦)σ(爆)


トーマスさん&奥方様
あまり会話が出来ませんでしたが、今度は近場でやりましょう♪
お互い、忙しいのが辛いですが。。。(^_^;)


タカさん&たぬきちゃん
今回も絡みが少なかったね。
配置的に無理っぽかったけど、次回は宜しくです(・ω・)ノ
オイラまだまともにたぬきちゃんと会話したこと無いんだけど・・・
イジイジ( ´・ω・`)σ"オイラヒトミシリナンダヨネ~(爆)


takaP-さん&奥方様
ご結婚!おめでとうございます!(σ≧▽≦)σ新婚さん♪


平ちゃん
相変わらずのハイテンションで参りました(〃 ̄∇ ̄)ノ彡☆ウキャキャキャッ
2次会も仕切って頂いたそうで、ご苦労様でした!


悪さん
今回はえらい大人しかったようで・・・調子が悪かった?(笑)


トットさん&奥方様
大人しくて可愛いワンちゃんでしたね~♪(*^_^*)
また、どこかでお会いした時には宜しくです。


ヨシクンさん
今回は会話0でしたね~(笑)次回は宜しくです♪


泉州さん
お初だと思いますが、挨拶も無しで済みませんでした( ;´Д`)
次回があれば宜しくです。


ほぬやん&奥方様
今回はほぬやんに会いに仙台まで行ったっと言っても過言では無い!
( ̄σ・ ̄)ホジホジ…(゜゜)ノ・ポイ(爆)
次回はどこで絡めるか楽しみだね~♪(σ≧▽≦)σウキャ~


最期に、かとちゃんぺっさん
ホンマに2日間ありがとうさんでした。
色々と気を遣わせてしまい申し訳なかったっす。
次回は博打で稼いだ金で、たんまり接待して下さい(・ω・)ノ(超マジ爆)






Posted at 2017/07/21 16:27:26 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月19日 イイね!

祝・みんカラ歴4年!

祝・みんカラ歴4年!7月19日でみんカラを始めて4年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>


これからも、よろしくお願いします!

だって…( ´Д`)y━・~~(笑)
Posted at 2017/07/19 16:13:28 | コメント(12) | トラックバック(0)
2017年07月08日 イイね!

心が折れた日。。。(T_T)

心が折れた日。。。(T_T)みなさん、こんにちは~(・ω・)ノ

7月に入り、暑い日が続くかと思えば豪雨がきたり、竜巻注意報がでたりとかで散々ですが

みなさん如何お過ごしですか?



オイラはと言うと・・・

そう、みなさんご存じの通り

こんな具合にやらかしてまして・・・





それも自宅の真ん前で・・・

詳しく説明しますと。。。

カーポートと道路との段差を、樹脂製のスロープを並べて使用してたんすよ

こんなヤツ・・・





でもね、毎日バックで切れ込んで車庫入れしてくうちに

このスロープがずれていくんすよ( ;´Д`)

なので、この樹脂製のスロープの両サイドにコンクリート製のスロープを置いて

重石がわりに使用してたのさ、こんなヤツを・・・





最初のうちは良かったんだけど、長い間にやはりずれて行き

樹脂製のスロープとコンクリート製のスロープとの間に隙間ができ

その上、コンクリート製の方が若干背が高いと来てる



気が付いたら・・・ガリガリガリって・・・(TωT)ノ














ポッキリ折れましたよ。。。


もともと中古のルーホイでしたが・・・


やはりショックでした。。。







みなさんからは暖かい言葉は頂きましたが・・・

「買い換えろ」だとか

「4本とも緊急タイヤに履き替えろ」だとか

「鬼嫁を交換しろ」だとか(謎)

「ピンクに塗り直せ」だとか

「マッキーでごまかせ」とかとか・・・


























と落ち込んでいたら、そういえばフガ子購入時に買った

車体色の補修用塗料があったと思い出し探しましたよ

んでもって見つけたので早速ごまかしにトライ♪















しかし、4年も前に買った補修用塗料だったので溶剤が飛んでいて

「ドロドロ」 ではなく 「こてこて」 になってました( ;´Д`)汗

それにもめげず、塗り♪塗り♪してみると・・・















・・・(;一_一)

・・・(;一_一)

・・・(;一_一)






まっ、いいか?(σ≧▽≦)σ(爆)






みなさんも日々ご注意くださいね(・ω・)ノ


んぢゃ、また。。。









Posted at 2017/07/08 11:15:05 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月12日 イイね!

実は、ゴールドなんすよ♪・・・が崩れた日・・・(^◇^;)

実は、ゴールドなんすよ♪・・・が崩れた日・・・(^◇^;)実は先日・・・

長年保っていたゴールド免許が・・・

はく奪されてしまいました。。。(TωT)ノ

一瞬の隙を突かれて、やられました。。。







っで、何がどうなったかと申しますと・・・






















・・・パトカーに・・・?





















・・・続 け?・・・・


・・・なんで?・・・






















それから・・・兵庫県警察本部交通部高速道路交通警察隊と談笑しいの・・・




















・・・冗談飛ばして~の・・・

























こうなりましたとさ。。。( ̄(工) ̄)v












たった、34km/hオーバーぢゃねえぇか・・・(T_T)/ ←反省の色無し(爆)



3点減点の25,000円な~り~~(ーー;)汗






・・・・兵庫県警・・・嫌いだ~!!!!!(TωT)ノ












皆さんも、調子乗らずに安全運転して下さいね ( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ(半泣笑)









ちなみに上の写真は、鬼嫁と鬼娘が笑いながら撮った物です (-_-メ)ニャロ
















んぢゃ、また。。。(TωT)ノ








Posted at 2017/06/12 18:40:46 | コメント(20) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@東京のシュウ やん…フロワーに転がって駄々をこねてみましょう!( ̄Д ̄)ノ意外と良い結果が…(笑)」
何シテル?   05/13 11:43
Asayannです。よろしくお願いします。 あさやん、アサヤン、Asaynn 呼び方(書き方)はなんでもいいです。 うしろに「さん」は付けなくていいですから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2017年 第六回フーガ全国オフ 【3回目の告知】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/30 11:14:46
柿本マフラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/20 22:03:53
ベトナム報告 第3弾!(σ≧▽≦)σコリナイネ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/01 19:11:38

愛車一覧

ボルボ V90 ボルボ V90
2019年5月からフーガハイブリッドからの乗り換えです。 久々のディーゼル車に乗る事にな ...
日産 フーガハイブリッド フガ子 (日産 フーガハイブリッド)
6年間乗った愛車です。 結構いじりに投資しました(笑)

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation