
お久しぶりで~す♪(*^_^*)v
忘れたころにブログアップして生存をアピールするオイラです(・ω・)ノ(笑)
え~~~今回、7月の3連休を利用しまして東北を満喫してきました!
東北と言いましても「山形」「宮城」「福島」の3県だけですが
それも、ほんのサワリだけという・・・(^_^;)
駆け足の3日間でした。
初日の15日は山形県鶴岡市にある「加茂水族館」が目的地でした。
鬼嫁と鬼娘が「ぜったい行きたい!(-_-メ)東北行くなら絶対に寄りなさい!」
とのご命令で、クラゲを観にGO!です。
途中、日本海東北自動車道の最北端にある道の駅で休憩を入れ水族館に到着です。
北陸自動車道⇒日本海東北自動車道⇒国道7号線
走行距離約530km、所要時間約6時間
水族館は「クラゲ」の展示で有名になったとの事で
鬼嫁、鬼娘二人は一度は行ってみたい!との事でここを熱望しておりました
【なんと!クラゲ入りのソフトクリーム・・・( ;´Д`)】
まあ、オイラとしてはたかが「クラゲ」さほど興味も無く
展示内容も・・・能登島水族館(石川)の方が良いんぢゃね?( ̄σ・ ̄)ホジホジ
てなわけで、3人とも少々落胆気味(笑)で早々に加茂水族館を後にして
いよいよメインイベントが待ち受ける仙台に向けてGO!です。
目的地は仙台駅横のホテルメトロポリタン仙台
山形自動車道⇒東北自動車道
走行距離:約170km、所要時間:約2時間
杜の都「仙台」に到着!
あまりの都会に超~田舎者のオイラ達3名はビビリまくり
それでもなんとかホテルにチェックインを済ませ
あるお方に連絡をとり夕食をご一緒しました(・ω・)ノ
【さて、誰でしょ?このおじさん(笑)】
酒も飲めない家族に笑顔でお付き合い頂き、また
珍しい物を食べさせて頂き家族ともども感謝しております!
【ここで問題です。これはなんでしょう?(オイラは初めて食しました)】
食事後は、クタクタのオイラはホテルで爆睡(@ ̄ρ ̄@)zzz
鬼嫁・鬼娘は夜の仙台散策へと行きましたとさ。。。
二日目の16日は朝から日本三景・松島観光です(・ω・)ノ
JRで行くか車で行くか最後まで迷いましたが、天候が不順なので
車でGO!です。
走行距離:約25km、所要時間:約1時間
松島では遊覧船に乗り島めぐりを行い、五大堂へ行き、福浦橋を渡り
青龍山 瑞巌寺を参拝して・・・むっちゃ疲れました( ;´Д`)
途中雨にも遭いましたので早目に松島を後にして
ホテルへ帰還、オイラはひと眠りしている間に
またしても二人は買い物へ・・・( ;´Д`)こやつら何しに来てる?
さて、今回のメインイベントである「牛タンオフ」の時間が迫ってきました。
人混みのアーケード街を歩きオフ会場である「牛たん おやま」へGO!です。
こちらでは、普段食べることの出来ない牛タンを一杯頂きまして
大変幸せでした(*^_^*)チョ~ウマカッタ~♪
【見て下さい、この嬉しそうな顏。。。(笑)】
オフ会では、なかなかお会いする事の出来なかった「ほぬやん」に
やっとでお会いする事が出来、楽しい会話をさせて頂きました!
(スピード狂の美人妻も紹介して頂きましたし・・・(笑))
また、「きーやん」にはバイク購入の件で鬼嫁を説得してもらいましたが
・・・秒殺でした。。。(〃 ̄∇ ̄)ノ彡☆ウキャキャキャッ(マジ爆)
色々と気を使わせた「かとちゃんぺっさん」本当にありがとうございました!
【お店には、有名人の色紙が壁一面に一杯でした(@_@;)】
オフ会後の2次会への参加はせずに、オイラはホテルへ戻り睡眠へ・・・
二人は、またしても夜の買い物へと消えて行きました。。。(^_^;)コリナイヒトタチ
三日目の17日は朝から仙台城跡地へ向かい、伊達正宗騎馬像の前でパチリ♪
護国神社の前でパチリ♪っと、普通の観光をしていると・・・
【狛犬ならぬコマ豚?(〃 ̄∇ ̄)ノ彡☆ウキャキャキャッ】
大変な事に気づきまして、なんと本日17日は鬼嫁様の誕生日ではありませんか!
慌てておめでとうを言いますと、「遅いっ!」っと、回し蹴りを喰らい
お詫びに「ずんだシェイク」を御馳走する羽目になりました(ーー;)汗
【本人の名誉の為に顏は伏せておきます( ̄+ー ̄)ニヒヒヒ】
その後帰路に付いたのですが、若干時間に余裕がありましたので
途中下車しまして、裏磐梯にある「五色沼」へGO!です
東北自動車道⇒磐越自動車道
走行距離:約170km、所要時間:約2時間
当日も暑かったのですが、五色沼近辺は涼しく爽やかな風も吹いていて
避暑地としては申し分無い所でしたね(*^_^*)
特にこれと言ってイベントも無く、ただ涼みに行っただけでした(笑)
さて、これで3連休のイベントも終わろうとしています。
あとはゆっくりと覆面に捕まらずに帰るだけです( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ(マジ爆)
磐越自動車道⇒北陸自動車道
走行距離:約520km、所要時間:約5時間30分
無事に自宅に到着したのは、20時を少し廻ったところでした。
3日間での走行距離は約1400km(・ω・)ノ
それでは、これで「怒涛の東北3日間の旅」を終わります!
長文・乱文にお付き合い頂きありがとうございました<(_ _)>
んぢゃ、また。。。(・ω・)ノ
きーやん
うちんとこの鬼嫁、怖いでしょ?(^◇^;)
今度、もう一回トライしてみて下さい(σ≧▽≦)σ(爆)
トーマスさん&奥方様
あまり会話が出来ませんでしたが、今度は近場でやりましょう♪
お互い、忙しいのが辛いですが。。。(^_^;)
タカさん&たぬきちゃん
今回も絡みが少なかったね。
配置的に無理っぽかったけど、次回は宜しくです(・ω・)ノ
オイラまだまともにたぬきちゃんと会話したこと無いんだけど・・・
イジイジ( ´・ω・`)σ"オイラヒトミシリナンダヨネ~(爆)
takaP-さん&奥方様
ご結婚!おめでとうございます!(σ≧▽≦)σ新婚さん♪
平ちゃん
相変わらずのハイテンションで参りました(〃 ̄∇ ̄)ノ彡☆ウキャキャキャッ
2次会も仕切って頂いたそうで、ご苦労様でした!
悪さん
今回はえらい大人しかったようで・・・調子が悪かった?(笑)
トットさん&奥方様
大人しくて可愛いワンちゃんでしたね~♪(*^_^*)
また、どこかでお会いした時には宜しくです。
ヨシクンさん
今回は会話0でしたね~(笑)次回は宜しくです♪
泉州さん
お初だと思いますが、挨拶も無しで済みませんでした( ;´Д`)
次回があれば宜しくです。
ほぬやん&奥方様
今回はほぬやんに会いに仙台まで行ったっと言っても過言では無い!
( ̄σ・ ̄)ホジホジ…(゜゜)ノ・ポイ(爆)
次回はどこで絡めるか楽しみだね~♪(σ≧▽≦)σウキャ~
最期に、かとちゃんぺっさん
ホンマに2日間ありがとうさんでした。
色々と気を遣わせてしまい申し訳なかったっす。
次回は博打で稼いだ金で、たんまり接待して下さい(・ω・)ノ(超マジ爆)