• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Asayannのブログ一覧

2017年05月25日 イイね!

最初で最後のカレスト幕張オフ

最初で最後のカレスト幕張オフ長らくお待たせしました・・・って皆さん待っていないでしょうけどイジイジ( ´・ω・`)σ"

やっとで本編の「カレスト幕張オフ」のブログを始めます



とは言っても、既に4日も経過しており色々な方々のブログやアルバムが出回っておりますので

今更オイラがくどくどと内容を書くのもどうかと思います

なので撮った写真だけを羅列して少しコメントを入れたいと思います
(決して手抜きではありません!)

しかし、まだ問題があります。。。写真がどれもこれも酷い出来で・・・(T_T)

何の脈絡も無い、何が目的か解らない写真ばかりで見るに堪えません。。。

なので、今回は皆さんスルーして頂いて結構です<(_ _)>

無理して「コメント」も「イイね」も入りませんので宜しくです (TωT)ノ

では、以上の事を踏まえた上で・・・始まり、始まり~♪






( ゚д゚) カレストぢゃなくて東京インテリアでオフ会?






(*^_^*) お茶目なシュウやん♪






( ゚д゚) いやいや、アート引越センターでオフ会だった?






(*^_^*) かわいいフーガが1台♪






( ゚д゚) あっ、やっぱりカレストだったのね( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ






(@ ̄ρ ̄@)(汁) 盗んで帰ろうかと思ったホイールとブレーキ(笑)






あっ危ない人が近付いてくる~((((;゚Д゚)))))))カツアゲに来るのか~?






タカさん: きーさん暑いのにいつまでしゃべってるのかな~?

って思ってたりして (σ≧▽≦)σ(嘘爆)






σ(‐ω‐。*) ン- たぬきちゃんをスルーしての、皆さんの眼の先が気になる・・・笑






トーマスさん: また平ちゃんが色々と仕切ってるばい♪

って言ってませんから(σ≧▽≦)σ(笑)






シュウやん: いいな~ (心の叫び声)






サングラスのオジサン達・・・この後、東京湾に浮かんでたそうです(σ≧▽≦)σ(大嘘爆)




以上がカレスト幕張会場編でした~(・ω・)ノ

次に市原PA会場編です(*^_^*)






(;一_一) んっ? 見慣れない黒い車が間に1台。。。






タカさんの頭にと~まれ!(・ω・)ノ笑






かずやん: カツ丼メガ盛り 誰がたべるんすか?(--〆)

パパさん: そりゃぁ~シュウやんでしょう!

シュウやん: オイラは前回食べましたから~( ;´Д`)






特にコメント無し(笑)






・・・だっそうです( ̄(工) ̄)マジ?(笑)






妖しい光に身を包む「魔王号」((((;゚Д゚)))))))近寄れない、近寄れない(笑)






シュウやん: とりあえずメガ盛りは悪さんだな♪

皆さん: そうだね~♪

悪さん: 今回はオイラなのか~・・・(T_T)






とくちゃん: お~い♪皆さ~ん♪ 悪さんがメガ盛り食べるってよ~ みんなで見に行くべ~






悪さん: へん!メガ盛りなんて楽勝よ♪ まだまだ食えるぜ!






平じいさん: あっ! おっぱいの味がする!(*^_^*)

きーやん: まじっすか?

パパさん: ばらしちゃだめよ~

とくちゃん: オイラはしないけど(T_T)






タカさん: えへっ♪ えへっ♪ (*^_^*)

たぬきちゃん: なに考えて喰ってんだよ!(-_-メ)






ジュウゾウさん: するっ!するっ! 確かに、おっぱいの味がする!

悪さん: へん! もう3本目くっちゃたもんね~ ( ̄^ ̄)




以上が市原PA編でした

次は大黒PA編です。。。( ̄σ・ ̄)ホジホジ






バカボンパパ2さん号の後ろ姿、ウイングと4本出し♪迫力ありますね~(@_@;)






そこへ、とくちゃん号が仕掛けてくる~♪






初の昼間の大黒PAへ到着~♪






皆さん暑さで少々バテ気味のご様子。。。






きーやん: 若くねぇ~んだから日陰にいなきゃダメだって~( ̄+ー ̄)ニヒヒヒ

悪さん: おい!聞いたか?きーやんが年寄りって認めたぞ!






ジュウゾウさん: だから~どっちが大黒名物の牛タンピリ辛ラーメン大盛りを食べるんだって

シュウやん: ・・・・・汗




以上で終わりです!

あとはオイラがお先に失礼しちゃいましたので・・・



帰りは のえさんに先導してもらい帰宅の途につきました・・・






って、のえさん!置いてかないでよ~~~(TωT)ノ










ダラダラと長文?最後まで見て頂いた方、お付き合いありがとうございました(・ω・)ノ




最期に、今回のオフ会にて盗撮した渾身の1枚をど~ぞ♪(σ≧▽≦)σ




あっ!違った! ・・・ こちらです♪


















































んぢゃ、また。。。(・ω・)ノ


あっ、今回の写真では「目線」を省きました

問題のある方はメッセ下さい!修正させて頂きます(・ω・)ノ






Posted at 2017/05/25 18:26:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月24日 イイね!

カレスト幕張オフの始まり♪始まり~♪・・・なのか?(^。^)y-.。o○

カレスト幕張オフの始まり♪始まり~♪・・・なのか?(^。^)y-.。o○


とある日の、心温まる夫婦の会話からスタートです。。。







オイラ:「今度の日曜日、千葉へ行ってもいい?(オソル、オソル)」

鬼 嫁:「あぁぁ~ん(-_-メ)(怒)ここんとこ休みも取らず仕事してると思ったら
     何考えてんだてめぇ~はよぅ!」

 っと、胸ぐらをつかまれる。

オイラ:「いや、あの、その、千葉で懐かしいお友達が集合するってんで
     参加したいな~って( ;´Д`)滝汗」

鬼 嫁:「てぇめぇ、土曜日も仕事だろうが!どうすんだよ!(-_-メ)」

オイラ:「はい、日帰りでと考えております」

鬼 嫁:「・・・まあ、居ても居なくてもいい存在だからかまわねぇ~けどよ
     但し、わかってんだろうな!(-_-メ)」

オイラ:「はい!心得ております!必ずやお気に召すお土産を買ってまいります(・ω・)ノ」

鬼 嫁:「んぢゃ、もめごと起こすんぢゃねぇ~ぞっ!それとETC代は小遣いから引いとくからな!」

オイラ:「・・・( ̄ω ̄;)エートォ...わっ、わかりました。。。」


(注:決して原ちゃん家やタカさん家の会話ではございません・・・たぶん?(爆))











ってなわけで、快く(笑)千葉行きが了承されてオフ会参加が決まりました♪







しかし、久々のオフ会だし、ここ最近みんカラ活動もサボってたし


参加表明無しで隠密(サプライズ)参加を決めました( ̄+ー ̄)ニヒヒヒ





計画はこうです

① 土曜日の仕事が終了後、速攻で帰宅し食事・入浴を済ませる。

② GSへ行き燃料満タンにしてから首都高辰巳第1PAを目指す。

③ 深夜辰巳PA到着後、写真撮影をして車内にて仮眠。

④ 7時頃にGOLF練習場ロッテ葛西ゴルフへ行って練習をして時間をつぶす。

⑤ 頃合いを見てカレスト幕張へ向かい途中のGSで満タン・洗車をする。

⑥ オフ会場に到着、皆さんの驚きと拍手喝采を受ける(*^_^*)v
                         ↑
                     ここ重要!(爆)




とまあ、この様な筋書きで事が進むと思ったのですが・・・










まずは①②ですが・・・


これは問題なく済ませPM7:00頃に東京に向けてGO!です(・ω・)ノ



(ナビでは所用時間約6時間30分)







途中、新東名の静岡SAでトイレ休憩タイム






(ガンダムグッズが一杯♪)







次に、なぜか海老名SAで歯磨きタイム(・ω・)ノ笑



(なぜか鬼嫁様憧れのSA(笑))









さて、いよいよ大都会 東京です


無事に迷子にならずに辰巳SAまで着けるかドキドキしながら走らせて


いよいよ辰巳PAに着いたら・・・( ゚д゚)ポカーン


何と警察が来ていてPAを封鎖してるぢゃないですか( ;´Д`)滝汗



(注意:参考・拾い画像)










いきなり出鼻をくじかれたオイラは取り敢えず「枝川」で降りて周辺を彷徨い


何とかして辰巳に来た証拠写真が欲しいので撮影スポットを探して撮った貴重な1枚がこれです



(なかなか えぇ感じに写ってるやん♪(^。^)y-.。o○自画自賛(爆))




ついでに地鶏撮影♪( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
        ↑
      とくちゃんのマネっこ(笑)




この時まだAM1:30頃だったと思います。



さて、これからどうしようか?仮眠を取る場所を探すか?それともロッテ葛西ゴルフへ行こうか?


夜の練習場も乙なもんだから練習場へ行こう!(σ≧▽≦)σ


てなわけでロッテ葛西ゴルフへGO!です。







24時間営業してる練習場って便利ですよね~291ぢゃ無理だね


もうAM2:00近くになっているので打席は1階のみになってました。


本当は2階の91番を狙っていたのですが・・・291だし( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ(笑)


仕方が無いので1階の91番をキープ(・ω・)ノ













軽く1時間ほど練習をしてカード残高が0になったので練習場を後にしました




しかし、東京の練習場は高いですね~(-_-メ)

 
3000円出して、席料やナイター料など引かれて打った球数は98球しかないんすよ


22円/球ですって(@_@;) 291ぢゃ7円/球で練習しているオイラにゃ


勿体無くて1球入魂で練習しましたよ。


おかげで中身の濃い練習が出来ました(^。^)y-.。o○



練習後にまたもや地鶏撮影♪(*^_^*)v
             ↑
            またしても拝借(笑)






車に戻り時計を見るとまだAM3:30どないする~(ーー;)



取り敢えず、練習場の駐車場で朝まで仮眠を決行!AM6:00頃まで車中泊


その後、幕張へ向けて下道をトロトロ走りカレスト幕張の場所を確認


それから近くのGSへ行き洗車タイム(・ω・)ノ


入念な洗車・拭き上げを行い終了したのがまだAM7:50頃



(ボンネットの中まで拭き上げ完了!(・ω・)ノ)





まだ10時までには2時間もある。。。( ;´Д`)汗


どないしょ?とカレスト幕張まで戻ると目線に入ったのが お隣のホームセンターの駐車場♪


3階・4階が駐車場になっていて日陰にもなっていてちょうど良い仮眠場所となりました(*^_^*)v



そこで記念撮影も済ませ(爆)









みんカラを見ているとワルさんから会場到着の呟きを発見!


おっ!もう会場に入れるのか~っと思い、オイラも会場に向かいましたとさ。。。。















・・・っと、まあオフ会までの経緯を簡単に説明させて頂きました(・ω・)ノ










いやぁ~長かった。。。(ーー;)汗










さて、いよいよ本編ですが・・・












チョット疲れたので本編は次回って事で・・・( ̄σ・ ̄)ホジホジ(爆)






    To be continued  きっと次回こそオフ会ブログ  だと思う(^。^)y-.。o○ 













んぢゃ、また。。。(・ω・)ノ








Posted at 2017/05/24 10:13:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月23日 イイね!

近況報告←なんやオフ会のブログや無いんかい!編(爆)

近況報告←なんやオフ会のブログや無いんかい!編(爆)
皆さん!ご無沙汰しております!(・ω・)ノ

昨年の全国オフ依頼、燃え尽き症候群となり真っ白になっておりました(嘘笑)



久々のブログと言う事で、どの様に書き出すかも迷う状態です(汗)

まあ、リハビリ中と言う事で「乱筆・乱文・長文・駄文・誤字・脱字・ある事・無い事」全てをお許しくださいませ<(_ _)> 色々あり過ぎやろ(笑)



まずは手始めに昨年のオフ会以降何をしていたのかを簡単に紹介します


今思えば、ブログネタになりそうな事もいっぱいあった様な・・・( ;´Д`)




2016年10月

○滋賀県のメタセコイヤ並木へGO!(・ω・)ノ

 有名観光地?って事で、やはり車が絶えずシャッターチャンスはなかなか訪れなかったっす(^◇^;)



路駐が問題となった1枚!(スミマセン モウシマセン)







2016年11月

○またまた滋賀県の「たねやCLUB HARIE」と安土城跡へGO!(・ω・)ノ

 知る人ぞ知る、CLUB HARIEのアミューズメントパーク「ラ コリーナ近江八幡」です(笑)



スイーツ好きの方にはたまらん場所ですね♪







2016年12月

○一昨年同様、神戸まで「鈴木英人」の絵を買付にGO!(・ω・)ノ

 今回はチョット大きな作品を購入!むっちゃ気に入ってます( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ



ちょっと張り込んだので、今回は「神戸牛」はお預けですイジイジ( ´・ω・`)σ"








2017年3月

○我家恒例の年中行事「加賀屋」へGO!(・ω・)ノ



普段は絶対にお目に掛かれない朝食です(@ ̄ρ ̄@)(汁)





 帰りには「世界一長いベンチ」だった(笑)増穂浦海岸へ寄って帰宅



現在は世界一では無いはずですけど・・・どうでもいいか?(爆)









○鬼嫁に拉致られて石川県「小松の杜」へGO!(・ω・)ノ

 なぜか鬼嫁は建設機器に萌え~だそうで(謎笑)

 「運転してみたい!щ(゚д゚щ)」の連呼でした( ;´Д`)ハズ~



世界一のダンプと鬼嫁   態度のデカさは負けてません!( ;´Д`)








2017年4月

○桜の季節に県内の名所へ家族でGO!(・ω・)ノ

 この季節は気候も良く綺麗な場所沢山あってドライブ日和ですよね



菜の花畑で娘がお茶目♪








ってなわけで、全オフからの近況をざっくりとお届けしました(*^_^*)v

まあ、仕事も忙しいのですが家族とのコミュニケーションもそれなりに取ってました(・ω・)ノ
                         ↑
                      これ大事(笑)
  

  



・・・そして、2017年5月は・・・・オイラにとって「最初で最後のカレスト幕張オフ」へと続きます!










     TO BE CONTINUED  (σ≧▽≦)σお楽しみに♪
















んぢゃ、また。。。(・ω・)ノ







Posted at 2017/05/23 09:49:25 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月05日 イイね!

フーガ全国オフ総括番外編 『全オフ会場編』(・ω・)ノ

フーガ全国オフ総括番外編 『全オフ会場編』(・ω・)ノ
さあて・・・ある事ない事好き勝手に書き綴った

「全オフ会場編」の始まりですよ~♪

当然ながら、フィクション+少しのノンフィクション混ぜこぜです(・ω・)ノ(爆)

そして画像は・・・やはりありません(^◇^;)

それでも宜しければ、先へお進み下さい( ̄σ・ ̄)ホジホジ





オイラ達は変態走行も無事終わり、ラグーナテンボスへと向かいます






会場の駐車場入り口まで来ると、いつもの様に平ちゃんが笑顔で迎え入れてくれました


受付までソロソロと進むと、きーやんが近づいてきて一言

「ゴォラァ~上納金を納めんかい!おめぇは2万円じゃい!(▼へ▼メ)オラオラ」

っと、いつもの脅し文句。。。((((;゚Д゚)))))))

オイラはチビリながら、素直に上納金?を納め千円の商品券を代わりに貰いソロソロ進むと

本部席奥からまた別の怖い人から一言

「おらぁ~もう2万円納めんかいぃぃぃ!!!!(▼皿▼メ)ノ」って、きらじぃさんの怒鳴り声

もう、2度と来るもんか!(TωT)ノっと思いつつ素直に支払うオイラ

本部席の奥では目が笑ってないのえさんが笑顔でうなずいてました(TωT)ノ

フーガ全国オフとは名ばかりで8〇3の恐喝集金大会でした。。。



反対側の受付では、かとちゃんが上納金をくすねて博打代にしてたのは内緒です(嘘笑)




っとまあ、毎回お決まりの光景をお伝えしましたが

始めて参加の方は、かなりビビった事でしょうね(σ≧▽≦)σ(爆)




それからは各自が好きな場所に駐車するとの事で、新しい試みの一つですね

オイラは近場の空いている場所に停め、関西のみん友さんと談笑していると

関東方面の方々が次々と入場され、案の定カツアゲされてました(爆)

なぜか顔色の冴えない方が一人いらっしゃったのは内緒です(〃 ̄∇ ̄)ノ彡☆ウキャキャキャッ

あっ!関東組の変態長は真正変態さんですから、皆さんご存じの様に

この様な恰好で東京から走って来られたとか・・・



まあ、オイラとしては家族もいますし理性も働く社会人ですから

とても真似する事は出来ません。。。┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~




参加者の方々が大体集合したところで5代目総長のタカフーガSXVさん

今回の催し物とタイムスケジュールをド緊張のなかシドロモドロで説明をし

華々しく開会宣言をしました♪(*^_^*)v(爆)



しかし、あたふた動き回る5代目総長を尻目に本部席の日陰に椅子を置き

ドッカと腰を下ろした風貌はまさしく影の総長!その名はたぬきちゃん♪

いやぁ~迫力満点でしたね~並み居る8〇3もどきのオジサン達を見据えて

微動だにしないという。。。怖ぇぇぇ~~((((;゚Д゚)))))))

なんでも、トーマスさんが影の総長のパシリをしていたとか?(^◇^;)




そんなこんなで開会宣言も終わり

恒例のオークションやじゃんけん大会が開催され大盛り上がりでした(・ω・)ノ

オークションでは土下座してまで高値を付けさせようとしていた人もいれば

じゃんけん大会で常に1回戦敗退の全く運から見放された様な人も居ました

人生の縮図を垣間見た様な気がします(`・ω・´)爆

オイラはと言うと、上納金を沢山納めたのでオークションには手を出せず

ジャンケン大会では3つの商品をゲットしました(*^_^*)v




それからは普段なかなかお会いする事の出来ない人達とまったりとした時間を過ごし

色々な話が出来て楽しかったっす♪

でも、当日はすこぶる良い天気で、暑いって暑いって( ;´Д`)汗

途中ショッピングセンター内の片隅で御昼寝をしてたのは内緒です




楽しい時間もあっと言う間に過ぎて、閉会式の時間になりました

閉会式の前にはアワード各賞の発表です♪

皆さん気合いの入った車が順当に賞を頂いていた・・・はずですが・・・

「エントリーナンバー69(シックスナイン)あさやん」

っと呼ばれビックリ!(@_@;)

なんと2代目総長賞を頂きました(・ω・)ノ

・・・あれっ?2代目総長って・・・今回激務の為欠席したジュウゾウさんですよね?

???( ̄ω ̄;)エートォ...犯人(失礼(笑))はきらじぃさんでした♪

なんだか仲間内の談合で頂いたみたいで恥ずかしかったっす(^◇^;)

ともかく過去にトロフィーを頂いたことは・・・無い事は無いですが

車関係で頂いたのは初めてなので素直に嬉しかったっす♪(*^_^*)v










今回も皆さんの気合の入った車を沢山見れて良かったです


来年のまた元気に皆さんとお会いできる事を祈って「全オフ会場編」を終わります


最後までダラダラ意味なしブログを読んで頂き、ありがとうございました(・ω・)ノ


これで暫らくは何もしなくても許されるはずです♪( ̄σ・ ̄)ホジホジ













んぢゃ、また。。。(・ω・)ノ












注意:本文中の脚色についての苦情その他は一切受け付けません♪( ´Д`)y━・~~(笑)

Posted at 2016/10/05 23:09:08 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月04日 イイね!

フーガ全国オフ総括番外編 『西側変態走行編』 (・ω・)ノ

フーガ全国オフ総括番外編 『西側変態走行編』 (・ω・)ノ
注意①:このブログは一部フィクションです
注意②:画像はありません、ダラダラ文章が苦手な方はご遠慮願います

以上を了承した方のみ、先へお進みください。。。<(_ _)>









早朝の3時、目覚ましが鳴る前に目が覚める

眠い目を擦りながら身支度を整えて

煎り立ての珈琲をたてる

「あぁ・・・今日も長い1日になりそうだ・・・」

熱い珈琲を飲み干し2杯目の珈琲を入れようか迷っていたが

身体は既にフガ子のキーを持ち玄関へ向かおうとしていた

「さて、狼(変態)たちの集まる場所へ行こうか・・・」



愛車フガ子も今日はおめかししてチョットだけ

素敵な音を奏でるマフラーに換装済み

なので家の車庫には停めずに、少し離れた駐車場まで歩いて行く

そこには、夜露にうっすら濡れたフガ子がたたずんでいた

「綺麗だ。。。(*^_^*)」っと頬を赤らめ独り言を呟く

時計を見ると4時を少し廻ったところ・・・

「まだ早いよな~でも早くおまえと走りたいから行くか♪」

軽くブレーキを踏みスタートボタンを押すと・・・

フガ子の鼓動が早朝の高級住宅街に響き渡る。。。














っとまあ、前置きはこれくらいにして( ̄σ・ ̄)ホジホジ(爆)

全オフとくれば変態さん集合!(σ≧▽≦)σ

って事で、全オフ総括番外編 『西側変態走行編』をお届けします(・ω・)ノ





まずは5時に北陸道南条SAでヘイポさんと落ち合う予定

でも、4時半に到着してしまいいささか早かったか~っと思っていたら

既に到着していて待ちわびたご様子(^◇^;)

缶コーヒーを購入して新名神土山SAへ向けて早目の出発!






快調に2台で北陸道→名神→新名神っとランデブー走行をしていると

狂ったようなスピードでオイラのケツに付いてくる車が1台

係わりたくなかったので素直に車線を譲ると狂った車が横並びになり

速度を落とす・・・何っ?っと横を見ると

笑顔の黒いダルマさんぢゃねえすか。。。( ;´Д`)

何という偶然だと思い、それからは鉄砲玉のダルマ号の後を

冷汗をかきながら付いて行きました

(後から聞いた話では、ハイドラでヘイポさんをロックオンしてたそうです)





そんなこんなでハイペースのまま、6時半ごろには土山に到着してしまい

8時出発だから、まだ誰も居ないだろうな~って思っていたら

既に2台のフーガが停まっていました(@_@;)

真@FUGAさんとそのお友達さんです(間違ってたら済みません)

その後、ふくちゃんさんやゆーきさん、FUGAともさんたけじィさん

GLOチャンさんにっしゃんさん、和歌山の暴れん坊まるハンさん石新さん

それから強面の代名詞、最強おやじさん((((;゚Д゚)))))))

などなど、来るわ来るわ変態好きのスケベ野郎達♪(失礼)







最期にOB枠でVTR係を買って出てくれたきょうやんが来て全員集合となりました






簡単に自己紹介とルート説明、オービス注意など注意喚起しまして

予定の8時より若干早く土山をGO!です(*^_^*)v





土山を出ると隊列を組みスタート合図の鈴鹿トンネルまで大人しく走行

トンネルへ入るや否や狂ったかの様なイノシシ達が爆音をたてて

壁超え走行開始!



(きょうやん画像無断拝借)<(_ _)>



その時オイラは・・・壁に頭を打たれながら必死に追いすがる(TωT)ノ

皆さんホンマに好きもんですわ( ̄σ・ ̄)ホジホジ





2か所のトンネル内は爆音狂想曲のオンパレード♪

皆さんえぇ音出してたよね~・・・ねぇ♪きょうやん♪(σ≧▽≦)σカイカエカイカエ(謎爆)





後は東名阪→伊勢湾岸を経由し第2の集合地、湾岸長島PAまで自由変態走行です

皆さん好き勝手に追い抜き追い越せで変態を楽しみました♪



(ふくちゃん画像無断拝借)<(_ _)>





湾岸長島PAに到着は少々早めに到着しましたが、すでに長島組の方々は集まっておられました

健さっくさんmken514さんたくちゃん.さんイコサんさんヒロエル5000さん

あんぱん@フーガさんyu-maru50さんAWS210 CROWNさん





ここでも出席を確認して、簡単なルート説明とオービス注意を説明して

最終地点のラグーナテンボスへ向けてGO!です(* ̄∇ ̄*)v





長島PAを出た後は台数が増えましたので、中々変態走行は難しく

個々がイノシシ走行を楽しんだ感じでしょうか?

オイラも初めての変態長だったので細かい配慮が欠けてて申し訳なかったと思います





しかし、伊勢湾岸は眺めも良く道幅も広くてイノシシ走行するには

最高ですね~♪新東名と同じくらいイノシシしやすかったっす(σ≧▽≦)σ






最後にオイラと和歌山の暴れん坊二人とで東名の美合PAに寄り

スカ兵衛さんシゲ親父さんfuga太郎さんとってぃーさんと合流・・・の予定が

fuga太郎さん、とってぃーさんのお二人を確認せずに出発してしまいました( ;´Д`)


大変申し訳ありませんでした<(_ _)><(_ _)><(_ _)>

もし次回があれば、直に謝罪させて頂きます。。。(´・ω・`)反省





この様に色々ありましたが、特に事故や違反で捕まったとの報告も無かったので

初めての変態長としては及第点だったと思います( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ←自画自賛

来年は・・・知りません( ̄σ・ ̄)ホジホジ…(゜゜)ノ・ポイ(爆)






それでは、これにて全オフ総括番外編 『西側変態走行』を終わります












んぢゃ、また。。。(・ω・)ノ







--- To be continue???(謎)---

Posted at 2016/10/04 23:19:54 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@東京のシュウ やん…フロワーに転がって駄々をこねてみましょう!( ̄Д ̄)ノ意外と良い結果が…(笑)」
何シテル?   05/13 11:43
Asayannです。よろしくお願いします。 あさやん、アサヤン、Asaynn 呼び方(書き方)はなんでもいいです。 うしろに「さん」は付けなくていいですから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2017年 第六回フーガ全国オフ 【3回目の告知】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/30 11:14:46
柿本マフラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/20 22:03:53
ベトナム報告 第3弾!(σ≧▽≦)σコリナイネ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/01 19:11:38

愛車一覧

ボルボ V90 ボルボ V90
2019年5月からフーガハイブリッドからの乗り換えです。 久々のディーゼル車に乗る事にな ...
日産 フーガハイブリッド フガ子 (日産 フーガハイブリッド)
6年間乗った愛車です。 結構いじりに投資しました(笑)

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation