
今回の内容は、一応ノンフィクションですので...
( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
とは言っても全然大したことない内容ですので。。。
スンマシェン(^◇^;)
それは、ある金曜日の仕事中に届いたメールから始まった。。。
いつものように、仕事中みんカラ徘徊(爆)をしていると 突然ブルブルとiPhone5が震えた。。。
鬼嫁からのメールだ(@_@;) 俺?最近、何か悪い事したかな~?(´Д`|||)
と、ビビりながらメールを確認すると。。。
「明日、天気もいいし富士山が見たい!(*^_^*)」と、突然のギャラクティカ・マグナムが炸裂!
オラァ(p゚ロ゚)==p)`д)グハッ
・・・マジっすか?私、日曜日はゴルフがあるんすけど(滝汗)
と、思いながらも鬼嫁には絶対服従の私...「そっ、そうですか。。。」と返信(T_T)
見事、『日帰りで富士山を見にGO!( ;´Д`)ノ』 が決定してしまいました。。。
それから、急遽のえさんにメッセを入れて情報を収集(全国にみん友さんがいなはると超便利!)
朝10時までに来れば、綺麗な富士山が見える確率が高いとの事
よって、早朝5時出発が決定!。。。(^◇^;)ネミ~ヨ!!
行きは、新東名を走り8時頃「浜松SA」で朝食を食べ
「清水IC」へ向けてイノシシでGO!(*^_^*)
いや~新しい高速は、えぇわ~♪、つなぎ目の段差も無いし、道幅も広いし
それほど車も走ってないし(時間帯にも依りますよね)
良い事だらけですわv(*^_^*)v
9時過ぎには「清水IC」に到着し、美保の松原へ向けて運転中 富士山が真正面に見えるんすよ♪
「幸せだろうな~毎日、こんな風景が見れるなんて」と、鬼嫁と会話をしつつ松原へ到着!
やはり、絶景でした! 世界遺産に登録されただけの事はありますよね(*^_^*)
絵心や写真心が無い私でも、構図を決めて納めたい気になります。
のえさんがおしゃった通り、雲ひとつ無い まんまの富士山を拝める事が出来ました( *・ω・)ノ
鬼嫁も「富士山を見たい!」と言う欲求は満たされた様で
後は物欲・食欲が顔を出し始めた模様です(笑)
海岸線を散策後、お土産物を物色、抹茶ソフトクリームを舐め回し
次の目的地「沼津港」へ向けてGO!
のえさん推薦のお店、沼津港の「丸天」に向けて車を走らせました。
東名を使い「沼津IC」まで行きましたが、ここでアクシデント勃発!
ETCを抜け、ナビの言う通りに進んだつもりが・・・ICへ戻る迂回路に迷い込み
目の前には、またしても「沼津IC」( ;´Д`)(滝汗)
どうする~?逆送するわけも行かず。。。鬼嫁の冷たい視線を浴びながら必死に打開策を練る
すると、前を見ると「間違えた方は、通行券を取って右側にお戻りください」の看板発見♪
「な~んだ、間違えるヤツが多いからこんな看板があるんぢゃ?」
と、笑いながらその場を脱出 無事に沼津港に向けて走り出す事が出来ました。
迂回路の表示をしておきなさい!ちゅう話やね。。。ヾ( ̄皿 ̄メ) ォィォィ!!
そんなこんなで、沼津港に着いたのは13時過ぎ「丸天」の前に並んだのは13時20分頃
やばい!のえさんとのプチオフは14時30分頃だったよな~と思いつつ順番をひたすら待つ・・・
・・・待つ事30分、やっとで店内に入り速攻で注文を通す。
私は「カキフライ定食」
鬼嫁は「中トロのステーキ定食」
ごっついボリュウムで、私は何とか完食(汗)鬼嫁はご飯だけギブでした(笑)
お腹も満たされて、周辺を散策している時にのえさんからTEL
「ほ~い!今から行きま~す♪」
てなわけで、沼津IC近くの茶店でプチオフ(*^_^*)
色々と楽しい話をしてもらい、時間の経つのも早い事ったら・・・
のえさんの出発予定時間を30分もオーバーしちゃました。(汗)
そして、お約束のコーヒーを御馳走になっちゃって・・・( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
のえさんって良い人だ~(*^_^*)ミタメハコワイノニネ(嘘爆)
沼津ICで、のえさんとお別れして のえさんは東へ、私は西へ東名をGO!
途中、渋滞に少々引っかかりましたが割とスムーズに帰宅でき
無事に家に到着したのが、21時30分頃・・・
総時間:16時間30分 総走行距離:857km
これって、私にとっては最高記録だと思います(`・ω・´)
かとちゃんぺっさんや、トーマスさんなら なんの苦も無く遂行するのでしょうけど。。。
お二人の凄さには、敬服いたします(`・ω・´)(笑)
あっ!翌日のゴルフについては聞かないで下さい。。。
当然の結果でしたから。。。(泣笑)
それから、今更なんすけど。。。
みんカラに登録するまで、ブログを書く習慣なんて無かったんすよ。
当然、それ用の写真を撮る習慣も無く...今回もまともな画像が無い!(T_T)/
皆さんのブログを拝見すると、うまく画像を使ってるぢゃないですか。。。
今後は「数撃ちゃ当たる!」の精神で写真を撮りまくろうかと反省しちょります( ;´Д`)
デモ、ショウジキナトコロ メンドクサインダヨネ~(爆)
んぢゃ、また。。。(・ω・)ノ