• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Asayannのブログ一覧

2013年12月30日 イイね!

今年の総括。。。みんカラ編

今年もあと1日となりました。

皆さんにおかれましては、健やかな新年を迎えられますよう

心よりお祈り申し上げます。。。<(_ _)>



さて、今年の総括と致しまして 「みんカラ活動における反省」 をしたいと思います。

7月から始めたみんカラも、約半年が経ちボチボチ慣れてきたようで

適当なコメや何シテルへの投稿など、いささかマンネリ化してきたと思われます。

しかし、これはこれで「まあ、いいか?( ̄σ・ ̄)ホジホジ」ってな感じでスルーしたいと思います。

ですから、今後ともみん友の皆様 適当に絡んで行きましょう!(・ω・)ノ(爆)



そこで、・・・問題は...ブログです。。。

自分のブログを見直して感じたこと・・・



・・・・・・・・・長い!( ;´Д`)

・・・・・・・・・ただ、文章が長い!(スペースもたくさん使ってるし!)

大した内容でもないのに、ダラダラと長いブログ・・・・

こりゃ、見てる皆さんも嫌になるだろうな?

スクロールするのめんどくせなぁ~って思ってるだろうな? っと思いつつ反省しきり ( ;´Д`)



ってなわけで、来年からはブログを短く簡潔にしようかな~と思っちょります(*^_^*)

しかし、そんなに簡潔にまとめられるほど文才はないので努力目標とさせて頂きます。

いやいや、決して手を抜こうなって思ってるわけでは・・・(^_^;)スコシハラクニナルカナ~ナンチャッテ(笑)

以上、簡潔な反省でした。。。(^◇^;)







それでは、今年色々とお会いしてお世話になった方々や

残念ながらお会いする事が出来なかった方々に

お礼と来年も宜しくの意を込めまして・・・






















んぢゃ、また。。。( ̄σ・ ̄)ホジホジ…(゜゜)ノ・ポイ






来年も宜しくお願い致します。。。。(*^_^*)/

あっ、新年は2日からの営業となっております。。。(^◇^;) 爆







Posted at 2013/12/30 17:37:28 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月24日 イイね!

千葉でのクリスマスプチオフ(番外編)本編は無いっす( ;´Д`)(爆)

千葉でのクリスマスプチオフ(番外編)本編は無いっす( ;&#180;Д`)(爆)メリー・クリスマス~( *・ω・)ノ

福井はホワイトクリスマスになりそうな予感♪と、仏教徒バリバリの私が贈る
千葉県印西牧の原モア・クリスマスプチオフ番外編?です( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ

メインブログは、私より立派な物が多数アップされておりますので、そちらを堪能願います。。。(^_^)v(決して手抜きちゃいますよ(滝汗))



そもそもですね~千葉まで行くつもりは更々無く3連休を福井でまったり過ごす予定でした。
がっ、しかし・・・全オフでの楽しさ、感動を知り。
富士山日帰りでの長距離走行の苦しさを味わい(決してMではありませぬ。(笑))
千葉日帰り強行計画をギリの19日に決めました(^◇^;)


まずは、『筑後のトーマス』さん(以降トーマスさん)にメール連絡して落ち合う場所・時間を決め
私を千葉まで手を引いて連れて行って下さる確約を得ましたので安心して準備に掛かります(爆)


最初に、走った事の無い大都会東京を通過するのですからナビの地図を更新し~ましょっ♪
ってことで、早速Dの担当者へ連絡。予約でいっぱいの更新用パソコンを無理やり空けさせ
事情を説明し、足回りのチェックと洗車をお願いしました。
これで、準備万端整った?あとは当日の早起きだけが心配。。。

とりあえず、3時に目覚ましをセットし21時にベッドに潜り込みましたが・・・
寝れないんだな、これが・・・遠足前の小学生か?っつうに。。。(爆)
それでも、無理矢理寝まして3時のベルで起こされました。





さて、それではエンジンも温まったので千葉へ向けてGO!です。



6時30分に美合Pでトーマスさんと合流予定ですので、時間的にはかなり余裕です。
んで、鯖江ICから乗り込み快調に走っていると南条を過ぎたあたりから
白い物がバコバコ落ちてきまして、あっと言う間に路面が真っ白
木之本まで、60km/h走行を余儀なくされました。。。( ;´Д`)
よかった~時間に余裕を持って出て、皆さんも何が起こるか解りませんから時間には余裕を持ちましょうね(`・ω・´)


(トーマスさんの画像拝借(^^ゞ )

6時チョイ過ぎには無事に、トーマスさんと合流出来ましてここからが変態走行の始まりです
まずは、無理矢理トーマスさんに先を走ってもらい道案内役を押しつけました。
紳士のトーマスさんは笑顔で一発OK!さすがです。私とは器のデカさが違います。
以下にトーマスさんの後ろ姿をご覧ください。(このブログはこれがメインです(爆))
走行しながらの撮影はうまく撮れませんね。(良い子は真似しちゃダメだよ~)
多少のピンボケ・構図のマズさは勘弁願います。。。<(_ _)>




いきなりトーマス号と富士山!




もういっちょ!




しつこく、もう一回!(^◇^;)
だって、富士山がむっちゃ綺麗だったんです♪




いよいよ、大都会へ侵入!(・ω・)ノ
私はかなりビビってますけど、画像では解りませんよね(笑)




しかし、トーマス号は余裕の走り!




ビル街のトーマス号!
都会のバックが合ってますやん♪




最後に、レインボーブリッジを疾走するトーマス号!
だから、置いてかないでってば~(T_T)








後は、オフ会にて気になった物を何枚か・・・(笑)



『中佐』さんのZ!・・・欲しぃ~(@ ̄ρ ̄@)(汁)
むちゃくちゃえぇ音してましたね~(*^_^*)




んっ?このステは...?




おやっ?ここにも...?




もしかして、変な宗教団体か~?( ̄σ・ ̄)ホジホジ(爆)





あぁ~『ぁぅ』さんに先を越された~(T_T)
確か、私が発注では日本で1番だったはずなのに~( ;´Д`)(爆)




なんだ~この怪しいオサーンの集団は?(笑)
マジで、営業妨害だっつうの(^◇^;)





最後に、『東京のシュウ』さん(以降シュウやん)に手を引いて頂き
念願の辰巳第一Pへ案内して頂きました。


10m以上の建造物が無い福井で(マジ?)この夜景は感動ですね。
私のバカチョンではまともに撮影できず、ピンボケのオンパレードでしたが
トーマスさんが私のふが子も撮影して頂いており、危うく再度行く羽目になるところでした


怪しいお二人の画像。。。(σ≧▽≦)σ
撮影を盗撮している所を盗撮♪(爆)




辰巳での撮影会も程々で終わり、あとは帰路に着くだけとなりました。
シュウやんとは辰巳にてお礼と挨拶を交して、東名に向けてシュウやん号の後を追ったのですが
首都高が超渋滞。。。都会の人には慣れっ子かも知れませんが、田舎者の私にとっては貴重な経験をさせて頂きました。
珍しくて、イライラもせず廻りをキョロキョロしながらの御上りさん走行です(爆)
業を煮やしたシュウやんは、途中からイノシシに変身し私たち迷える小羊を置いて
あっと言う間に消えて行ってしまいました。。。




当たり前だが、余裕のある走り!




置いてかないで~さよなら~シュウやん!(T_T)/~~




シュウやん、2次会まで付き合ってくれて ありがとね
しかし、普段福井のあぜ道しか走った事の無い私がよく大都会東京の街中を走ったものですよね~いや~関心関心♪






あとは、のんびり帰路に着くはずでしたが・・・忘れていました
鬼嫁への貢物を買うのを。。。
先行するトーマス号に別れを告げて、海老名SAへ向かったら
トーマス号も付いて来るではないですか。。。(笑)
あり?トーマスさんも貢物が必要なんですね?って笑いながら海老名で買い物



ここで、トーマスさんとはお別れをして福井へ向けてGO!です。
トーマスさん、長い1日でしたが御一緒出来て感謝しております。
これで少しは「神出鬼没のトーマスさん」に近づけたかな?っと思っちょります。
福井に2時30分頃に到着、総走行距離1268km 千葉までの日帰り旅行を無事終わりました。








今回、急遽世話役を買って出た『千葉のきーさん』(以降きーやん)大変ご苦労様でした。
お陰様で、楽しい思い出になる1日を過ごす事が出来ました!
きーやんに頂いたお土産、家族に大好評でした!


良かった~千葉土産をもらって( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ








それでは、7月から始めたみんカラですがお会いできた方々
残念ながらお会いする事ができなかった方々
色々ありましたが、ありがとうございました。
今年はこれにて、みんカラ活動終了?の予定ですので
また、来年は今年以上に宜しくお願い致します。
みん友の皆様には、良い年を迎えられる事をお祈りして・・・













んぢゃ、また。。。(・ω・)ノ







Posted at 2013/12/24 16:15:01 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月17日 イイね!

12月の五月病?。。。( ;´Д`)

12月の五月病?。。。( ;&#180;Д`)みん友の皆様、ご無沙汰しております。。。<(_ _)>

暮れも押し迫り、寒い日が続きますが 皆様の体調にお変わりないでしょうか?

わたくしは、いたって健康で何の問題も無く過ごしているはずですが・・・




ど~も最近「ノリ」が悪いんですよね~( ;´Д`)

お陰様で、何シテル?も炎上させて頂きまして...(・ω・)ノ(爆)




んで、なにゆえ「ノリ」が悪くなったのかを考えてたんすよ...仕事もせずに(笑)







結論から言いまして・・・



原因1:北陸地方特有の冬の天候の為

原因2:車が洗えない為

原因3:スタッドレスタイヤに履き替えた為

原因4:車弄りの計画が無い為



この4点に集約されるかと思われます(・ω・)ノ









細かく解説しますと・・・




原因1について


(信じられへんかも知れませんが、こんなんですよ~(^_^;))

福井に半世紀以上住んでいて、すでに慣れていると思われるかも知れませんが

やはり、雨や雪が降らなくても陽の指すことはほとんど無く

雲の低いジメジメとした日が続くと、そりゃ落ち込みもしますよね(笑)

陽の光が欲しい~!!!щ(゚д゚щ)




原因2について


(こんなん洗い方してくれるんなら、毎週行きますって(*^_^*))

北陸の冬は雨天もしくは曇天が多く、車を洗っても翌日には雨が降る。。。

といった具合に、洗車をする気力が萎えます。

よって、この期間は汚い車に乗る事を強いられるので落ち込みます。

綺麗なふが子に乗りた~い!!!щ(゚д゚щ)




原因3について


(特にコメント無し(笑))

当然、雪対策と言う事で履き替えは必至なんですが

大概スタッドレスは純正ホイールもしくは純正サイズで対応している人が多いです。

普段インチアップしている人は、少なからず見た目重視していると思います。

当然、私もサイズダウンのこの時期、テンションもダウンします(笑)

かっちょえ~ふが子に乗りた~い!!!щ(゚д゚щ)



原因4について


(車弄りする気あんのんか~(笑))

これは、私個人の問題ですが・・・ふが子を犯し倒す計画が無い(T_T)/

いや、犯し倒したいのですが先立つものが無いため自粛しております。

結構、せっかちな面がある様で次々と犯していきたいのですが。。。シカシ、エロイイイマワシヤノ~

年末ジャンボが当たりた~い!!!щ(゚д゚щ)




以上、4点が原因と自己分析しました。( ̄^ ̄)エバルナッチュウニ(笑)



だからって、なんだ?って話ですけど・・・

まあ、皆さんにチョットだけ慰めてもらおうかな~って思いましてアップしました( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ

(実はネタが何もないって言うのも原因のひとつかも知れません(爆))




・・・解ってます!期待はしておりません! 

世の中、そんな甘くは無いっすよね。。。( ;´Д`)




しかし・・・ノリが悪い割には、画像のチョイスがええのんとちゃいます?σ(‐ω‐。*)(自爆)












・・・んぢゃ、また。。。(・ω・)ノ









Posted at 2013/12/17 14:57:04 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月05日 イイね!

ネタに困った時には。。。( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ

ネタに困った時には。。。( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘさて、そろそろブログをアップしようかな~っと考えるも・・・

ネタが無い! 相変わらず、ネタが無い!お手上げ状態。。。(T_T)

こんな時、ネコ画像とか過去ネタの使い廻しとか裏技をお持ちの方が羨ましいです(^◇^;)



って事で、今回は終了~♪(*^_^*)







・・・で、終われれば良いのにな~(T_T)





んで、無い知恵絞って考えた挙句・・・思いついたのが読者参加型のブログ

なんの事は無い、私の質問に対して皆さんに応えて頂くだけの事です (^_^;)

それで、私の疑問も晴れるし、皆さんにも参考になるし

ブログも簡単になるし。。。(^_^)v←コイツ、カンゼンニテ~ヌイテルダロ(汗)

一挙両得いや3得4得ではないでしょうか?





しかし、これで誰も何も答えてくれなかったら・・・

その時は・・・恐ろしい事は考えないでおこうっと。。。( ;´Д`)




題して、「困ったときの質問作戦 その1」です( *・ω・)ノ

その1って事は、その2以降があるって事か~?(爆)




え~第1回目のお題は「タイヤ」です


(なんだか、龍やんのプロフィール画像に似てるな~(笑)




通常の場合、夏タイヤから冬タイヤに交換するとタイヤノイズが大きくなりますよね?

例外としてスポーツ系の接地面積が大きなタイヤだと違いますが

先日、夏タイヤから冬タイヤに履き替えたのですが・・・

格段に冬タイヤの方が静かなんすよ。。。(@_@;)(滝汗)

これが、コンフォートと言うか、ラグジュアリーと言うか、高級車と言うか ←ドンダケ~(笑)

正直、夏タイヤに関しては予算をケチりまして海外の安いタイヤをチョイスしました(^◇^;)

しかし買って6ヶ月あまり使用しましたが、ま~うるさいって

それに最近では唸り音まで出てきた気がします。。。( ;´Д`)





そこで皆さんのご意見をお聞かせ願いたいです。

静粛性が高く、直進性もバッチリ、コーナリングもしっかり、減りも少なく、そして安い!

そんな夢の様なタイヤの情報をお待ちしております。。。( ̄σ・ ̄)ホジホジ←マジメニオネガイシロ!!(笑)


(石橋さんから発売予定?のパンクしないタイヤだそうです(マジ?))


もちろん、皆さんの履いているタイヤと感想も教えて下さい。




私の走りは、毎日がイノシシではありません。

80%は通勤で精々3ケタkm/hになるかどうかです。

休日の高速走行の場合は、たまにウリ坊になる程度です。

ですので、できれば静粛性を重視したいかと。。。

もちろんコストパフォーマンスも大切です!



私は超貧乏人ですので。。。(^_^;)








ちなみに現在のタイヤですがナンカンNS-2 245/40-R20と275/35-R20 です



スタッドレスはブリジストン ブリザック REVO-GZ 245/50-R18







よいタイヤが見つかれば、来春に履き替えも検討します。。。( ̄^ ̄)←オマエガ、イバルナヨ







それでは、人助けと思って情報をお待ちしております <(_ _)>

人助け♪人助け♪。。。( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ










んぢゃ、宜しく♪ (・ω・)ノ







Posted at 2013/12/05 09:59:06 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@東京のシュウ やん…フロワーに転がって駄々をこねてみましょう!( ̄Д ̄)ノ意外と良い結果が…(笑)」
何シテル?   05/13 11:43
Asayannです。よろしくお願いします。 あさやん、アサヤン、Asaynn 呼び方(書き方)はなんでもいいです。 うしろに「さん」は付けなくていいですから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234 567
891011121314
1516 1718192021
2223 2425262728
29 3031    

リンク・クリップ

2017年 第六回フーガ全国オフ 【3回目の告知】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/30 11:14:46
柿本マフラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/20 22:03:53
ベトナム報告 第3弾!(σ≧▽≦)σコリナイネ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/01 19:11:38

愛車一覧

ボルボ V90 ボルボ V90
2019年5月からフーガハイブリッドからの乗り換えです。 久々のディーゼル車に乗る事にな ...
日産 フーガハイブリッド フガ子 (日産 フーガハイブリッド)
6年間乗った愛車です。 結構いじりに投資しました(笑)

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation