• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月21日

ステーション杯~初夏の激闘~

ステーション杯~初夏の激闘~ 行ってきました仙台ハイランド!
走ってきましたステーション杯!!

天候は去年と同じくウエット?!

いや。去年よりも色々と酷い天候でしたが刻々と変化する路面状況も手伝い、最高に楽しいレースを終えてきました!
さて。まず最初の激闘は走る前から始まります(笑)







~序章編~

積載車にシルビア積んだのが9時…
レンタカー屋がもうちょい早く開いてればな~(汗)

してハイランドに着いたのが大体…予選30分前www





そこからフロントのブレーキパッド交換開始です(滝汗)

ピストン戻し貸してくれたともじ君
ゼッケン張ってくれたステーション社長!
ホント助かりましたm(_ _;)m

周りの人に助けられ作業も完了し、シルビア動かしてトイレに行った所で予選開始!
ホント、時間ギリギリです…もちろん予選開始前から汗まみれ(爆)






~予選編~

路面はハーフウエットながら天気は晴れ。
周回してくるごとに路面状況が変化しいてる何とも難しい状況(汗)



走れば走るほど路面が良くなるので止まれない!!
だが中盤で遅い集団に捕まった時、チャンス!と思いPITinして減衰力変更。

そこからは一切気を緩めず最後まで意地の全開アタック。



ラストラップで2'09'926を出して予選総合7位のクラス2位をゲト( ゚Д゚)!
汁だくになって走った甲斐ありました(笑)






~中休み編~

ハイランド食堂でものっすごく米が硬いマーボー丼を食し若干凹む(爆)
ともじ君のと同じヤツにすれば良かったorz






~決勝編~

路面は若干ウエットの混ざった半端なドライ。だが雲行きが怪しい…

グリッドはともじ君は12番手。自分が勝手にライバル視してる某ショップの34GTRが真後ろ。
その他、速い人たちに囲まれてドッキドキwww







スタートは可も無く不可も無く行ったが前が詰まってる~!
その隙にともじ君が前へ!

バックストレートに抜ける頃には前にともじ君ともう一台のFD、後ろに34GTRと過激なアルファ155。
もーそこからはバトル祭りでしたwww






もーちょいで追いつきそう!ってトコで前のともじ君が1コーナーでコースアウト(汗)
もう一台のFDもその後すぐにスローダウン。
後で知りましたがこの2台、1コーナーで接触してたみたいです…



その後、後ろを走ってたアルファ155に隙を付かれて抜かれる。
格上のクルマだけど…ガンガンプッシュします。俺もう完璧に熱くなってた(爆)

複合コーナーでアンダー出してアルファにTボーンしそうになって「うあぁぁぁぁぁ!」と声を上げてしまう恐怖体験もしながら最終コーナーへ(笑)

「抜けるんじゃね?」と思いイン側から果敢に攻めたら…
最終コーナー出口~メインストレート立ち上がりでタコ踊り~(爆)

しかし絶対にアクセルは緩めない!
そのまま1コーナー回ったらアルファ、消えてました(汗)
※アル○さん、ビックリさせちゃってすみませんm(_ _;)m






その後は必死に抑えてた34GTRにもアンダー出した隙を突かれて抜かる…





スタート直後から天気もドンドン悪化し、この頃にはフルウエット。
もうレース後半。タイヤが熱ダレと雨で全くグリップしない。GTRにはズルズル離される。



ずっと前を走っていた同クラスの180SXも同じ状況か!?
どんどんペースダウンして来てGTRに抜かれた!

新たな標的発見www
血眼になって180SXを追います。






ラスト1ラップのヘアピンで並ぶ。最終コーナー手前のストレートでサイドバイサイド!
バカな!180SXの方が若干速いやん(汗)

だがこっちは最終コーナ-でin側のライン!
ギリギリまでブレーキングを我慢して完全に前に出る!

そしてそのままチェッカ~ヽ(*´∀`)ノ










結果は…総合6位。RT-1クラス優勝でしたっ!!



ドーン(笑)

今回からトロフィーがステーション杯完全オリジナルになりました♪
新トロフィー第一号のクラス優勝…感無量です( ̄Д ̄)v




今回現場に居合わせた皆さん!悪天候の中ホントお疲れ様でした!
またいつかサーキットでお会いしましょう♪












今回は一切トラブルも無く最高の時間を与えてくれたシルビア!

オツカレでしたッ( ´∀`)ノ





ブログ一覧 | サーキット走行 | 日記
Posted at 2009/06/21 23:09:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

砂の器の駅蕎麦
ドウガネブイブイさん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

次男とツーリング。
ベイサさん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

2009年6月22日 0:01
うわすごいっす!優勝おめでとうございます!
ファイナルラップでぬいちゃうなんてかなり劇的ですね♪お疲れさまでした(><)
コメントへの返答
2009年6月22日 20:41
どうもです♪

まぁ、今回はかなり運にも助けられましたケドね(笑)
最後に抜いた180SXの人には気まずくて話しかけられませんでしたw
2009年6月22日 0:15
ショコタン激しくカコヨスwwwwwwwww
おめでとうございます(`・ω・´)
コメントへの返答
2009年6月22日 20:43
走行中は相当殺気立ってたけど…
今はただのボケ男に戻ってますよ~www

秋のステ杯で待ってるよwww
2009年6月22日 0:37
おめでとう☆
秋は覚悟しておけよコノヤローwwww
コメントへの返答
2009年6月22日 20:44
あざーっす☆

もちろんバッチコイですよコンチクショーwww
2009年6月22日 1:11
↑そう言えばいなかったね

じや秋は俺もラジアルはいて・・・( ̄ー ̄)
コメントへの返答
2009年6月22日 20:45
彼は当日お仕事だったようですw

93もラジアルっすか!?
勿論楽しみにして待ってますwww
2009年6月22日 1:39
優勝おめでとうございます(^o^)

そうか!
ブレーキパッドも新鮮なうちに使うのが良いんですねwwwww
コメントへの返答
2009年6月22日 20:46
ありがとうございます♪

そうです!使ったその日のうちに白くなっちゃうんで鮮度が命なんです(爆)

※本日のブログ参照してみてください♪
2009年6月22日 7:58
おめでようございますwww

秋はワタシも…って勝てるわけないんで遠慮します(汗
コメントへの返答
2009年6月22日 20:48
どうもです♪

ステーション杯ってタイヤ・パワー・吸気方式で結構細かくクラス分けされているので十分、出ても楽しめると思いますよ♪

特にNA勢は台数少ないので表彰台はかなり近いと思いますwww
2009年6月22日 8:05
アツいバトルが不安定なコースコンディションの中exclamation×2
いや~見たかったぁ~ってか走りたかったぁ~うれしい顔

ミッションも無事で何よりです(笑)


999はどうでした?
コメントへの返答
2009年6月22日 20:52
外から見てた人達に聞くと激闘の連続で凄く熱かった!みたいですwww

こんなレースで楽しんだの初めてかも…です(笑)
とにかくトラブル無くて何よりでした♪

999は…900iと同じような感じですが900iよりも熱が上昇してもフィーリングが変わりにくいといった印象です。
でも777を使ってみたくなりました(爆)


※本日のブログ参照してみてください♪
2009年6月22日 10:13
初コメどうもです!
まずは優勝おめでとうございます
となりいた74番のFDでございます
途中リタイヤで終わっちゃった(泣)けど
楽しかったっすね~
又、次回も出るんで宜しくでした。(笑)
コメントへの返答
2009年6月22日 20:56
どうもです♪

あの時のFDの方ですか!
上の画像にも写ってますね(笑)

自分も「何が起こったんだろう?」と走行中心配になりました(汗)
リタイヤは残念でしたが楽しい時間を共有できて最高でした♪

秋も出ますのでこちらこそよろしくお願いします!
2009年6月22日 12:16
優勝おめでとうございます!

梅雨のS杯2連覇だね☆
コメントへの返答
2009年6月22日 20:57
あざーっす♪
…今回はかなりのタナボタ勝利だったけどね(汗)

やっぱり…悪天候だと燃えるよね(爆)
2009年6月22日 12:32
優勝オメデトウ御座います!

自分もお金と時間の都合が付けハイランドデビューしたいです☆

取敢えず家族で遊園地から攻めて見ます♪(爆)

コメントへの返答
2009年6月22日 21:00
ありがとうございます!

たまにはこんな非日常も悪くないですよ♪
是非デビューしちゃってください!
自分もレガでデビューを狙ってます(爆)

遊園地から攻めて…芋煮会場、レンタルカート、サーキットと徐々に近づいて来る狙いですね?(爆)
2009年6月22日 12:45
お疲れでした♪


次回は総合1位でお願いしますw
コメントへの返答
2009年6月22日 21:01
オツカレでしたー!
雨の中ご苦労さんでしたねm(_ _)m



総合?!ならタイヤ買ってくれー(T_T)
2009年6月22日 17:48
すげーじゃん!
見た目以上に戦闘力も上がったみたいだな~
コメントへの返答
2009年6月22日 21:05
いえいえー…今回はホント運がよかっただけですw

やっぱり軽量化の効果が凄く感じられました♪
軽さは武器ですね!

ちなみに今回総合優勝したフルドライカーボンボディーのロータスは車重798kgだったそうです(汗)




プロフィール

「4×4マチヤマさんのHPに私のD:5が載りました^ ^」
何シテル?   06/26 00:12
20代前半はシルビアでサーキット走行に明け暮れ レーサーレプリカのバイクで膝を擦って遊び… 根っからのモータースポーツ(但し自分で走るに限る)好きですw...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

デリカ、理想形に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/12 11:05:54
ルーフラックforカヌー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/07 14:17:27
eくるまライフ.com USBスマート充電キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/03 10:46:03

愛車一覧

スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
それはそれは昔、私の中学時生時代かな? 市販車世界最速、完全ノーマルで時速300kmオー ...
三菱 デリカD:5 6代目クロイチ号 (三菱 デリカD:5)
自身初の新車&ミニバンです! 家族が増えた事でレガシィでは手狭になり3列シートのミニバ ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
今まで所有してたロードバイクでは震災によりダート混じりのガタガタ路面ばかりになってしまっ ...
スバル レガシィツーリングワゴン 五代目クロイチ号 (スバル レガシィツーリングワゴン)
5代目クロイチ号! 津波で流された前愛車のレガシィBH5Bに代わり、今度はBH5Dです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation