• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月17日

雨男たるもの…

雨男たるもの… 雨の中でも快適に過ごせないと!(爆)
って事で?ドアバイザー付けてみましたっ!
今まで付いてなかったんですよね~(汗)


これで雨の日に少し窓開けるくらいなら安心♪
そして若干ルーフにボリュームが出て迫力が増した気が…(笑)


…って言うか普通に純正部品だから何の自慢にもならない( ̄□ ̄||)
以上。誰かにバイザー付けた事に気付いてほしかったクロイチでしたw
ブログ一覧 | クルマネタ | 日記
Posted at 2009/08/17 18:10:01

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

豊作祈願🍚
blues juniorsさん

8/6 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

洗車機に突っ込みました
Wゆうパパさん

👑7月の勝者は誰だ!?📸 8月 ...
VELENOさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2009年8月17日 21:38
いままで付いてなかったっけ?(爆)

てっきり付いてると思ってたw
コメントへの返答
2009年8月18日 11:43
なかったんだな~これが(笑)

何気、最初から色々付いてたクルマだったけど…
何故かリアスポとか基本的な物が欠けてるんだwww
2009年8月18日 1:57
うちはスカイラインにつけたいです(><)
コメントへの返答
2009年8月18日 11:45
雨の日に乗る可能性がある限りやっぱり付いてると便利ですよね!

スカイラインもレガシィと同様でドアに窓枠が無いから気持ち程度のバイザーでしょうけど(爆)
2009年8月18日 2:01
ますます雨男度アップですね!

ステーション杯近くなったら外しておいて下さい(爆)
コメントへの返答
2009年8月18日 11:48
バイザー付けてから雨が全く降りません…
世の中よく出来てます(爆)

実は!?自分は雨の方が表彰台率高いんでむしろ雨バッチコイです( ̄▽ ̄;)
2009年8月19日 23:29
あえて私は外しましたwww



っていうか頭ぶつけて壊しちゃっただけですが(笑)
コメントへの返答
2009年8月19日 23:49
もしもシルビアに付いてたなら自分も問答無用で外してたハズですwww


ドアに窓枠が無いタイプのバイザーはよく間違って割っちゃうっていうケースが多いみたいですね!
せっかく付けたばかりなので割らないように気を付けます(笑)

プロフィール

「4×4マチヤマさんのHPに私のD:5が載りました^ ^」
何シテル?   06/26 00:12
20代前半はシルビアでサーキット走行に明け暮れ レーサーレプリカのバイクで膝を擦って遊び… 根っからのモータースポーツ(但し自分で走るに限る)好きですw...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

デリカ、理想形に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/12 11:05:54
ルーフラックforカヌー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/07 14:17:27
eくるまライフ.com USBスマート充電キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/03 10:46:03

愛車一覧

スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
それはそれは昔、私の中学時生時代かな? 市販車世界最速、完全ノーマルで時速300kmオー ...
三菱 デリカD:5 6代目クロイチ号 (三菱 デリカD:5)
自身初の新車&ミニバンです! 家族が増えた事でレガシィでは手狭になり3列シートのミニバ ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
今まで所有してたロードバイクでは震災によりダート混じりのガタガタ路面ばかりになってしまっ ...
スバル レガシィツーリングワゴン 五代目クロイチ号 (スバル レガシィツーリングワゴン)
5代目クロイチ号! 津波で流された前愛車のレガシィBH5Bに代わり、今度はBH5Dです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation