• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月05日

仙台ハイランドレースウエイを遊び尽くす!

仙台ハイランドレースウエイを遊び尽くす! ホント、仙台ハイランドレースウエイを遊び尽くしてきますたwww

シルビアは…もしかしたら今シーズンラストの走行に
なってしまったかもしれない状況ですが(汗)

どりゃどりゃ。
昨日のレポート行きますよー☆





先ずは一本目、フリー走行。


ん~…とにかくトラクションが掛からない!
これは今に始まった事ではないのですが他のクルマと走ると顕著に感じるんですよね(汗)

直線はソコソコ速い。ブレーキもガッツリ止まるし進入時にアンダーも一切感じない。
だだコーナーリング中に思うようにアクセルを開けられない…

どうアクセル踏み分けてもすぐドリフト状態。
滑らない程度に踏むとメチャメチャ遅い(笑)

但し!アクセル操作によるスライド&姿勢制御はものすごく素直で思いのままに操れます。
多分…コイツはメチャクチャ良いドリ車ですよ(爆)

ドリフトに転向しちゃおうかしらん♪…って思っちゃった程ですw








2年モノのネオバを使ってるのもあるんでしょうが…絶対それだけじゃないです。
こうなったら足回りのセッティング見直しとボディーのワイド化も視野に入れて行きます( ̄ー ̄)










…早くも一本目の走行で色々と悟ってしまいヤル気を喪失しかけながら…
お次は本日の2つ目の楽しみ。釣りです(爆)


以前から噂だけは聞いてたんですよね。「ハイランドの下の沼で釣れる」という情報をwww
その真意を確かめに行ったワケですよ。カミソメシ君と一緒に。


サーキットのPITで釣竿を準備してた自分達はさぞ浮いて見えた事でしょう(爆)
パドックから約1分。沼は思ってたより大きかった。


そして先に沼に行ったカミソ君の運命の一投目。
なんと一投目でいきなりバス釣りやがったwwwwwもう二人して大笑いですよwwwww







その後は自分も一匹ゲッツ!
まさかナンバー切ったシルビアをバックにバスの写真取れるとは夢にも思いませんですたwww


釣りの最中、カミソ君がルアーを頭上の電線に引っ掛けてしまい…
自分がカミソ君を肩車してルアーを回収するという珍プレーも発揮www


結果、自分1匹のカミソ2匹で終了!
ホント。この二人は何しにサーキットに来たんだか(爆)










さて。バトルのステージをサーキットに切り替えましょうか(;´∀`)


予選では走行前に車高調の減衰力を調整してみるも焼け石に水。
結局ベストの1秒落ち。決勝は6位グリッドからのスタートです。










決勝スタートは大胆に?ホイールスピンwww
その後のクラッチ操作も上手く決まらず~でしたがカミソメシ君を抜き5位に!

まぁ。その後スグ抜き返られましたけどね(;´д`)



カミソ君にジワリ離され6位で独走でしたwww
しかしある程度周回してたら一定の距離から離れなくなった?!

さては手を抜いてるな~?と思いアグレッシヴに攻めてったら…
つい出来心でS字コーナーで縁石カットぉぉぉ!!

したらガゴォン!という凄い音と共に耐え難い振動が…








多分ホイール曲がりますた…他の部品が逝ってない事を祈るばかりです(まだよく見てない)

ついでに、クラッチペダルブラケットが逝ってます。クラッチ戻りませんwww

そのまたついでに、タイロッドエンドがガタガタ言ってます(爆)

ボロは外装だけでいいのに中身まで結構キてます(T_T)








話が逸れましたねwww

足をやっつける頃には前にカミソ君と上位集団。後ろには誰も居ない状況だったので適当に流すのみ…
最後は派手に最終コーナーをドリフトしようかとも思いましたがその思い。打ち砕かれましたwww





結果、本来ならブッチギリの6位(笑)
のハズでしたが、上位集団に居た180SXがトラブルで途中止まってしまったのでタナボタの5位…
ちなみに、5位以上で表彰の対象だったのでちゃっかりシャンパン浴びてきました(;´∀`)

…なんか今回のシャンパンファイトは皆、手加減抜きだった気がしますwww
特に、1位だった35GTRの方にはヤラレましたねぇ~www
















閉会式終了後には同日開催されてたハイランドドリコンに参加してたチームの皆と合流し、
久しぶりの集合写真v( ̄Д ̄)vイェーィ

それにしてもこの日は最高に楽しかったゼ☆ 次もガンバって行きましょー!









最後に…走行会に参加された皆さん、ならびに見学の皆さん!
当日はお疲れ様でした♪

またいつかサーキットで御会いした時はヨロシクお願いします☆




あと、釣り好きな人は次回来る時に釣り竿(バスタックル)を忘れずに(爆)



ブログ一覧 | サーキット走行 | 日記
Posted at 2009/10/05 21:04:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

埼玉と群馬の県境へ
R_35さん

草刈り9回目
赤松中さん

夏の終わりのハーモニー
ふじっこパパさん

ごもっとも…
もへ爺さん

富士山は見えませんでした.🗻
すっぱい塩さん

沼津にポルシェを引き取りに・・・猛 ...
彼ら快さん

この記事へのコメント

2009年10月5日 22:05
ガレージに後輩からアルミのジョンボートとエレキ借りて持って来ようかすら(爆
コメントへの返答
2009年10月5日 23:48
当日はお疲れ様でした♪

確かに…丘からでは行けるポイントに制限があるので船かフローターが欲しくなりましたwww

2009年10月5日 22:39
バス釣り最高!
ちがったw
レース最高!

なかなか熊倒に近づけなかった、さすがに速いぜ(>_<)

次は打倒ランエボ、35GT-Rで頑張ろうぜ!
コメントへの返答
2009年10月5日 23:54
もうハイランド大好き(爆)
何でもアリだねwww

熊倒クン速かったな~(>_<)
同じくらいのタイムだった頃が懐かしいwww

俺も次までに進化して行きます!
まだまだガンバるで~♪
2009年10月5日 23:04
走行写真はオレが撮ったヤツか?


慣れないカメラで大変ですたorz
コメントへの返答
2009年10月5日 23:57
オツカレー!
そう。写真はキミが撮ってくれたヤツです。


ハイランドのこの位置なら光学ズームだけでも十分事足りるからもう少し慣れがいるかなw

次は?デジイチでヨロシクですwww
2009年10月5日 23:27
お疲れ様でした!
マシンのダメージ少なければいいですがあせあせ(飛び散る汗)

釣りもできるとはさすが総合レジャー施設ですね(笑)

ステ杯までの復活を期待します!
コメントへの返答
2009年10月5日 23:59
どうも!お疲れました(笑)
一番のお疲れはシルビアですがね…

ホイール曲がった程度であればいいんですが(>_<)
出来ればステ杯までに復活させたいですが…

無理であればカメラマン&釣り師に徹しますwww
2009年10月6日 9:49
どうも 熊倒です(笑)

先日はお疲れ様でした!
コメントへの返答
2009年10月6日 12:05
熊倒サンお疲れ様ですwww


また今度もヨロシクね~☆

プロフィール

「4×4マチヤマさんのHPに私のD:5が載りました^ ^」
何シテル?   06/26 00:12
20代前半はシルビアでサーキット走行に明け暮れ レーサーレプリカのバイクで膝を擦って遊び… 根っからのモータースポーツ(但し自分で走るに限る)好きですw...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

デリカ、理想形に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/12 11:05:54
ルーフラックforカヌー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/07 14:17:27
eくるまライフ.com USBスマート充電キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/03 10:46:03

愛車一覧

スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
それはそれは昔、私の中学時生時代かな? 市販車世界最速、完全ノーマルで時速300kmオー ...
三菱 デリカD:5 6代目クロイチ号 (三菱 デリカD:5)
自身初の新車&ミニバンです! 家族が増えた事でレガシィでは手狭になり3列シートのミニバ ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
今まで所有してたロードバイクでは震災によりダート混じりのガタガタ路面ばかりになってしまっ ...
スバル レガシィツーリングワゴン 五代目クロイチ号 (スバル レガシィツーリングワゴン)
5代目クロイチ号! 津波で流された前愛車のレガシィBH5Bに代わり、今度はBH5Dです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation