• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月22日

新調ばかりじゃ味が無い

新調ばかりじゃ味が無い いやー昨日の雨は凄かった!

結局家に帰れたのは明け方になってからでした。

幸い何も被害は無かったです(ホッ

最近はどんよりした話題ばかりでしたが…

今日は久々に前向きな話題ですwww



今まで愛用していたRayBanのメガネなんですが…

酷使し過ぎた?影響でレンズのコーティングがボロボロになってしまいました。

なので↑の象さんが掛けてるメガネを新調しましたっ!!

いやー。今度のはレンズが大きいから視野が広くなってイイ♪

問題点は大柄なメガネ故、重くなってしまった事と宮川大輔に似てると言われるようになった事(爆





ただね…長い事使って愛着のあるRayBanのメガネがどうにも勿体ない。

そこで、前々から度入りのサングラスが欲しかった事だし折角のRayBanだし!

って事でリメイクを実施!!

フレームをそのまま生かしてレンズをサングラスタイプで作って頂きました。







正直、ただのメガネ時代よりも断然コッチのレンズの方が自然かつカッコイイですこのフレームw

ん~リメイク大成功♪

これでまた更にドライブが楽しくなるな^^b







そして話しは変わり、最近自分宛てに一つの荷物が届きました。

荷物は武骨なプラスチックケース。その中には使い古した工具。

送り主は家庭の事情で離れて暮らす実の父親。

どれも使い込んでボロボロなんだけど…

凄いんだ中身が。







工具を触るクルマ好きならば一度は憧れるSnapon!!

1/4規格のラチェットのセットにスパナ (T_T)凄い…

1/4(通称:シブイチ)はいつか買おうとは思っていたものの、3/8でも何とかなるし余計な出費だからと買わず終いだった工具。

スパナのセットもクルマイジリをする上で使用頻度の高いサイズのセット。

絶妙にツボを抑えたチョイス。

そして…







工具マニアの間では伝説の工具と名高いRICK TOOLSのドライバー6本!

RICK TOOLSとは昔、Snaponの日本代理店がSnaponの供給を打ち切られた際に「Snaponを超える工具を作ろう!」と起こしたブランドだそうです。
同時にMAC TOOLSの代理店でもあったそうなのですが、あまりに使い勝手が良すぎて本国のMAC TOOLSから生産を止めてくれと要請があり消滅した幻のブランド…なんだそうです(笑)

実際、父親も「RICKは聞いた事ないかもしれないけどSnaponより使い易いから~」と言っていました。

今までドライバーには全然拘りが無く、壊れたら安物で補填してましたが…
RICKのドライバー使ってみて考えが変わりました。もう安物のドライバーは怖くて使えませんwww

「良い物は良い!」使ってみて初めてその良さに気付きました。





ちなみに、手元に届いた時はラチェットハンドルは盗まれて紛失。ドライバーは一番大きいマイナスドライバーの先端が折れている状態でした。

なのでSnaponもMAC TOOLSも詳しい大場モーターさんに頼んでラチェットセットのケースに収まるハンドルとドライバーの修理を依頼しました。

自分が一度に工具に投資する金額としてはかなり高額になってしまいましたが…

完璧に元通りになったので感無量!それこそプライスレスですwww





父親も、私が大きくなったらクルマ好きになってくれる事を望んでいたらしく…

これらの工具類をチマチマ集めてくれていたとの事。

久々に本気で感動しました。

俺もSnapon集めようかな…

父に習って、将来の息子にそれらを喜んで受け取って貰えたら嬉しいなwww









どれもキズモノだけどキズモノにしか出せない味がある!

大事に使います♪











余談になりますが、数ヶ月前に父親と電話で話した時の事…


父「クロイチは工具って主に何使ってんの?」

クロ「工具屋のオリジナルブランドのヤツとかKTCかな!」

父「フッwwwそんなの使ってんのかwww」

…鼻で笑われました。


父「所でクロイチは今バイクは何に乗ってんの?」

クロ「ホンダのCB400SSだね!水没しちゃって修理中だけどw」

父「ほぉー。俺もSSに乗ってんだよ。ナナハンの」

クロ「えっ?…ナナハンのSSって…まさかカワサキのマッハ?」

父「そうそうそれそれ!よく知ってるなー!」

クロ「す…スゲェ…(ゴクリ)」





…この人には一生勝てないと思いました(笑)
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2011/09/22 18:21:05

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

【 ヨコスパ 竜泉寺の湯♨️】に来 ...
bighand045さん

現車確認っ😍
よっさん63さん

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

関西帰省のついでに・・・琵琶湖を北 ...
pikamatsuさん

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2011年9月22日 20:24
勝とうとしなくていいんだよ(笑)

代車空くの来週になりそなので、もう少し待ってねm(__)m
コメントへの返答
2011年9月25日 22:02
既に諦めてます(笑)

ちょっと家の用事の都合で…

水曜日以降ならいつでも大丈夫なんでヨロシクです(>_<)
2011年9月22日 20:29
親世代って、良い物乗ってたり、持ってたりしますよねぇ~!!
ウチの親父はZ2乗ってましたよ(^o^)
いつか乗ってみたいけど、高いから乗るならゼファーかな…
でも免許取るのが先だけど…
ちなみに、自分もレイバンのサングラス度入りで使ってますよ!!
MIBでトミリージョーンズが使ってたモデルですが!!
コメントへの返答
2011年9月25日 22:08
特にウチの親世代はバリバリの走り屋世代なんでタチ悪いです(笑)

Z2とはまたシブいですねー!
妻の父さんも旧車持ってますが…
かの有名なsuzuki刀の兄弟車、GSX750Eというマイナーで激シブなヤツに乗ってます。
自分もそういう、一生持っていたいバイクを保管出来る環境作りたいです^^;

それにしてもレイバンって完成度高くてイイですよね!
掛け心地も…買い換えたメガネとは雲泥の差でレイバン買えば良かったと後悔しました(T_T)
2011年9月22日 21:16
クロイチさんのレイバンいい形ですよね
かなりいい感じだと思います


そしてお父さんかっこいいですねww
俺も感動してしまいました


やはり血なんですねww
コメントへの返答
2011年9月25日 22:19
普通のメガネだった時から色付きの方がイイと思ったけどやっぱりでしたw

いやぁ…ホント父は憧れの存在だよ。
覚えてる限りではTE71レビン、カリーナ、パルサーGTIR、EP82スターレットGTに乗ってたと記憶してますw
バイク方面も走り屋だった…

血って恐ろしいですwww
2011年9月23日 1:42
イイ工具はヤッパリ違いますね。
新人整備士時代に先輩から借りて実感しましたが薄給で買えませんでした(涙)

蛙の子はカエル…なんですかねぇw
コメントへの返答
2011年9月25日 22:21
ホント、使ってみて初めてその良さに気付かされました^^;

…でも少しクルマイジリする程度の自分で買うには気がひけます(笑)

息子もこの調子で行ってくれるといいんですがwww
2011年9月23日 2:17
高いすが憧れますね~高いツール(^ω^)

僕はあとガレージ用ツールボックスほしいすね!
いまおいとく場所ないすが。
コメントへの返答
2011年9月25日 22:22
使ってみて更に他の工具も使ってみたくなりました!
…その先は暫く、憧れに留めておきますw

ツールボックスいいですよねー!
自分もいつかガレージを持てたら必ず置きたいです♪
2011年9月23日 6:34
工具マニアではないのでRICK TOOLSなんて初めて聞きました(笑)
自分は初めてPBのを使った時は押し込みながら回さなくても普通に回せてしまうのに感動しました(笑)
安物とかを使ってしまいがちなドライバーですが、意外と一番違いが出るのかもですね~。
コメントへの返答
2011年9月25日 22:25
自分も工具を貰ってから調べて初めて分かりました(笑)

ホントに安物とは違いますね!
マグネット付いてるワケでもないのにネジから離れ難いしガッチリとネジに咬むしで凄く使い勝手良かったです。

ここまで違うとは思いませんでした^^;
2011年9月23日 19:07
クロイチさんとお父様の年齢がよく分かりませんが、藤原豆腐店の親子をイメージしました(笑)

私も早く息子とそういう会話をしたいです。
(息子が車に興味をもたなくて 汗)

しっかし工具、羨ましいです 
ヨダレモノですね♪
コメントへの返答
2011年9月25日 22:29
私が25歳で父が40代半ばだと思います。
もし離れてなければ英才教育してもらえてたかもしれません(笑)

周囲のクルマ好きのオトーチャンの息子さんは大概、クルマに興味無いです…
ウチはどうなるか、この先の教育に掛かってますね!(笑)

自分も工具箱を開けた瞬間、ヨダレが垂れそうになりました(笑)
大事に使います♪

プロフィール

「4×4マチヤマさんのHPに私のD:5が載りました^ ^」
何シテル?   06/26 00:12
20代前半はシルビアでサーキット走行に明け暮れ レーサーレプリカのバイクで膝を擦って遊び… 根っからのモータースポーツ(但し自分で走るに限る)好きですw...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

デリカ、理想形に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/12 11:05:54
ルーフラックforカヌー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/07 14:17:27
eくるまライフ.com USBスマート充電キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/03 10:46:03

愛車一覧

スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
それはそれは昔、私の中学時生時代かな? 市販車世界最速、完全ノーマルで時速300kmオー ...
三菱 デリカD:5 6代目クロイチ号 (三菱 デリカD:5)
自身初の新車&ミニバンです! 家族が増えた事でレガシィでは手狭になり3列シートのミニバ ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
今まで所有してたロードバイクでは震災によりダート混じりのガタガタ路面ばかりになってしまっ ...
スバル レガシィツーリングワゴン 五代目クロイチ号 (スバル レガシィツーリングワゴン)
5代目クロイチ号! 津波で流された前愛車のレガシィBH5Bに代わり、今度はBH5Dです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation