• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月25日

仕事前にサクっと

仕事前にサクっと









今日の仕事は14時からだったんで…

午前中にガーニーフラップを付けてみました(・∀・)


取り付けは至って簡単www
・ホームセンターへGO
・アルミのL字アングル棒を買う
・ウイングの幅に合わせて切って…
・両面テープで貼り付け
・テープだけって…なんか心もとないんで2箇所ほどビス留め


ホームセンターへの買出しを含めて30分で終わりましたwwww
しかしなんかイイ感じ(゚∀゚)

コレはウイング有り車にはダウンフォース増大に結構効くらしいです♪
300円でお釣りが来るチューンで( ̄m ̄*)




ちなみに…なんでこんな貴重な時間にこんな事してたかというと。。。
明後日(27日)にまた仙台ハイランドで走って来ます(≧∇≦)

しかも今回の走行会は2時間走り放題!!

これならジックリ走り込みながらセッティングも出来る(゚∀゚)
大幅な経験値UPになります♪
友達(ライバルww)のS13も来るのでバトルも楽しみだwwwww


ガーニーさん効くかな?(笑)
色々試してこようと思います!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/10/25 23:45:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2006年10月26日 0:05
格安チューンですね~
プチな感じでいいです!
これで効けば儲けな感じ?
コメントへの返答
2006年10月26日 0:13
レシート見返したら298円でした(笑)
でも機能はフルカーボン製と同じです!

効く事を願って?27日に走って来ます(^^ゞ
2006年10月26日 0:18
そうだそうだ!自分もガーニフラップ作ろうとL字アングル買ってあったのに付けるの忘れてた(爆
しかも付ける前にステー折れて使用不能になってるorz

安くて、簡単に取り外しも出来るので結構イイみたい?ですよね。
コメントへの返答
2006年10月26日 0:54
GTウイング復活したら是非☆

3D形状だと取り付けが面倒ですが
ストレートタイプなら貼るだけです!

ちなみに…自分のは貼った両面テープが
ブチルみたいな強烈にネバっこい奴なんで
簡単には外れなそうです↓

プロフィール

「4×4マチヤマさんのHPに私のD:5が載りました^ ^」
何シテル?   06/26 00:12
20代前半はシルビアでサーキット走行に明け暮れ レーサーレプリカのバイクで膝を擦って遊び… 根っからのモータースポーツ(但し自分で走るに限る)好きですw...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

デリカ、理想形に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/12 11:05:54
ルーフラックforカヌー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/07 14:17:27
eくるまライフ.com USBスマート充電キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/03 10:46:03

愛車一覧

スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
それはそれは昔、私の中学時生時代かな? 市販車世界最速、完全ノーマルで時速300kmオー ...
三菱 デリカD:5 6代目クロイチ号 (三菱 デリカD:5)
自身初の新車&ミニバンです! 家族が増えた事でレガシィでは手狭になり3列シートのミニバ ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
今まで所有してたロードバイクでは震災によりダート混じりのガタガタ路面ばかりになってしまっ ...
スバル レガシィツーリングワゴン 五代目クロイチ号 (スバル レガシィツーリングワゴン)
5代目クロイチ号! 津波で流された前愛車のレガシィBH5Bに代わり、今度はBH5Dです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation