• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月28日

ギャー!

ギャー! 晴れ過ぎです!

最高です!

行ってきます!
ブログ一覧 | サーキット走行 | モブログ
Posted at 2007/10/28 07:31:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番etc♬
ブクチャンさん

HASEPRO.INC 2025 ...
ハセ・プロさん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

キーパーラボ 洗車Aコース(ミネラ ...
LEICA 5th thingさん

この記事へのコメント

2007年10月28日 7:58
お気をつけて行ってらっしゃい!!!!
コメントへの返答
2007年10月28日 22:34
ただいまですwww

今回も無事帰って来れましたよ♪
2007年10月28日 8:00
タイトルにビックリした(^_^;)トラブルかと思ってしまった!

行ってらっしゃ~い☆
コメントへの返答
2007年10月28日 22:35
奇声を発したくなるほど天気良かったですw

2007年10月28日 8:04
お気をつけて~~(^o^)丿
コメントへの返答
2007年10月28日 22:36
何もなく帰って来ましたよwww

多分、楽しんだだけで収穫ナシですorz
2007年10月28日 8:24
ギャ~!!
今日にするんだった~(>_<

楽しんで来てください(^o^)ノ
コメントへの返答
2007年10月28日 22:38
昨日はもの凄い天気でしたよね…
お疲れさまです(>_<)

今日は晴れてましたが…少なからず昨日の余波が残ってました。

でも楽しかったんで良かったですwww
2007年10月28日 8:41
絶好のベスト更新日和っすね~
楽しんでください~
で、お気を付けて~
コメントへの返答
2007年10月28日 22:39
それがそうも行きませんでしたorz

でもやっぱりレースは楽しいですね!
勝てなくてもwww
2007年10月28日 9:17
ベストコンディション!楽しんできてください!
コメントへの返答
2007年10月28日 22:41
しかしコース状況は…
たまにはこんな日もあります(T_T)

でも楽しければOKですwww
2007年10月28日 9:25
気をつけてはりきって行って来てくださいw
コメントへの返答
2007年10月28日 22:43
張り切りすぎて地元に着いた頃にはグロッキーですwww

レースは帰るまでがレースですから(謎

プロフィール

「4×4マチヤマさんのHPに私のD:5が載りました^ ^」
何シテル?   06/26 00:12
20代前半はシルビアでサーキット走行に明け暮れ レーサーレプリカのバイクで膝を擦って遊び… 根っからのモータースポーツ(但し自分で走るに限る)好きですw...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

デリカ、理想形に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/12 11:05:54
ルーフラックforカヌー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/07 14:17:27
eくるまライフ.com USBスマート充電キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/03 10:46:03

愛車一覧

スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
それはそれは昔、私の中学時生時代かな? 市販車世界最速、完全ノーマルで時速300kmオー ...
三菱 デリカD:5 6代目クロイチ号 (三菱 デリカD:5)
自身初の新車&ミニバンです! 家族が増えた事でレガシィでは手狭になり3列シートのミニバ ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
今まで所有してたロードバイクでは震災によりダート混じりのガタガタ路面ばかりになってしまっ ...
スバル レガシィツーリングワゴン 五代目クロイチ号 (スバル レガシィツーリングワゴン)
5代目クロイチ号! 津波で流された前愛車のレガシィBH5Bに代わり、今度はBH5Dです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation