• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月07日

欲しい欲しい欲しい欲すぃ…

欲しい欲しい欲しい欲すぃ… URASのType-GTのエアロ…

まさに理想でつ(;´Д`)'`ァ'`ァ

他にも以前から憧れてたエアロがあるんですが…
その思いを一瞬で塗りつぶされましたwww


シルビア系は多くのエアロが各メーカーから発売されてます。
シンプルなのもラグ系も似合うし張り出し系も良く似合う。
しかし…FDとかS2000とかで見るようなGT系のエアロなんて無かったんですよ!

S15ではたまに見るけど…S14はどれも似たような感じのばかり…
それをやってくれましたURAS…のむけん様が゜+.(・∀・)゜+.゜





だがしかし!
S14前期の設定が無いヽ(`Д´)ノ ウワァァァン

でもいいなぁ…ホントいいなぁコレ…





来年の春はエンジン&タービンに手を入れる事がほぼ決定してます。
水面下では早くもプラン構築が始まってます…

どうせローン組む事だし…





逝っちゃう?逝っちゃう?逝っちゃう?





それまでに出ればいいなぁ…前期用orz
ブログ一覧 | 妄想 | 日記
Posted at 2007/11/07 18:30:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

再び自由に!笑
レガッテムさん

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

カエル
Mr.ぶるーさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2007年11月7日 18:47
タービンと一緒にやっちゃいな!

そして顔も後期にwww
コメントへの返答
2007年11月7日 18:51
生活は苦しくなるけどやりたいねぇwww

後期のコレもカッコイイけど…
前期スタイルだけは譲れないのさ~(>_<)
2007年11月7日 19:12
逝っちゃいな!!

後期バンパーって、多少加工すれば前期に付くらすぃ~よ(^-^)b

確か、みんカラでやってた人いたはず・・・
コメントへの返答
2007年11月7日 19:41
後期バンパーの方が長いからホイールアーチの分を詰めれば付くね。

でもリブまで切るから強度低下になる…
やっぱ専用品がイイ(>_<)


2007年11月7日 19:38
今は前期人気も沸騰中ですから近いうち必ず出るかとww
自分はこの時代にあえて純正で勝負しますが。(←バカ)
コメントへの返答
2007年11月7日 19:44
ホントそう願うばかりです(;´∀` )

純正も今熱いじゃないですか~!
バランスの良さで純正に敵うエアロは無いですよ♪
2007年11月7日 19:41
ピンバイスとニッパーで切って加工しようぜwwwwwwwwww
コメントへの返答
2007年11月7日 19:44
ちょっwwwwww

テラミニ四駆wwwwwwwwww
2007年11月7日 19:54
↑wwww
でも14てバンパーの形、取り付け部分とか前期後期であんまり変わらないような気がしません??w
付くかもw
コメントへの返答
2007年11月7日 20:27
ほとんど長さ位しか変わりません♪
現に流用してる方もいましたね!

でも加工の手間とリスクを考えると…
前期専用品が欲しいところです(>_<)
2007年11月7日 20:01
素朴な(?)関西カオも好きですwwww
コメントへの返答
2007年11月7日 20:29
初期は素朴だったんですけどね~www
いつの間にか極悪風味に(汗

だいぶボロくてコテコテになってきたんで…
ここらでビシッと逝きたいですwww
2007年11月7日 20:21
バンパーは飾りです(爆)

コメントへの返答
2007年11月7日 20:30
そして消耗品でもありますね(爆)

いつの間にか穴が開いてたり…とかザラですからwww
2007年11月7日 20:47
凄いバンパーですね・・・
前期もドリ車としてはまだまだ現役なので
URASのことですからきっと出ますよ
コメントへの返答
2007年11月7日 20:52
自分もS14用でここまでレーシー?なバンパーは初めて見ましたwww

きっと出してくれるハズです…
そしたら本気で付けたいですねー!
2007年11月8日 0:19
言われて見れば、シルビアのGT風エアロは見ませんね~
更に前期となると尚更無いかも・・・

これはコイツを加工流用しかない!www
コメントへの返答
2007年11月8日 20:26
なんであそこまで種類がありながらそういうのが無かったのか…
S14前期の大人しいイメージを払拭したいのですよwww

加工…出来ればしたくないです(>_<)
URASさんはやってくれるハズですwww
2007年11月8日 18:35
最後の手段!

ワンオフでっ♪

それにしても攻撃的な顔付き・・・
ワタクシには派手過ぎるかな。。。
コメントへの返答
2007年11月8日 20:30
のむけんさんはやってくれるハズですwww
前期用が欲しいです~(>_<)

いや~。あのラグラグ14も十分派手だと思いますよ?www
方向性の違いだけです( ̄▽ ̄;)

プロフィール

「4×4マチヤマさんのHPに私のD:5が載りました^ ^」
何シテル?   06/26 00:12
20代前半はシルビアでサーキット走行に明け暮れ レーサーレプリカのバイクで膝を擦って遊び… 根っからのモータースポーツ(但し自分で走るに限る)好きですw...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

デリカ、理想形に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/12 11:05:54
ルーフラックforカヌー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/07 14:17:27
eくるまライフ.com USBスマート充電キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/03 10:46:03

愛車一覧

スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
それはそれは昔、私の中学時生時代かな? 市販車世界最速、完全ノーマルで時速300kmオー ...
三菱 デリカD:5 6代目クロイチ号 (三菱 デリカD:5)
自身初の新車&ミニバンです! 家族が増えた事でレガシィでは手狭になり3列シートのミニバ ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
今まで所有してたロードバイクでは震災によりダート混じりのガタガタ路面ばかりになってしまっ ...
スバル レガシィツーリングワゴン 五代目クロイチ号 (スバル レガシィツーリングワゴン)
5代目クロイチ号! 津波で流された前愛車のレガシィBH5Bに代わり、今度はBH5Dです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation