• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月17日

シェイクダウン!

シェイクダウン! 行ってきました!仙台ハイランド+.゚(。´∀`)ノ゚


この前の日記ではお騒がせ?しましたが…
気合で何とかしましたwww

そのおかげで心置きなく走れましたよん(*´Д`)=3


しかし…当日は暖かいを通り越して熱い位でした!
カミソメシ君情報によると温度計で22度もあったとかΣ (゚Д゚;)





さぁ!いきなりですが…そんなこんなで走行開始です(`・ω・´)

まず感じた事はエンジン特性がガラリと変った事ですね。







ストレート速くなったのは勿論の事なんですが…Bigなタービンなんで4000rpm以上
じゃないとブースト掛かりません。それ以下はスカスカで使えません。

ブーストアップの状態では全く気にしなかった事です。








その影響で、今まで3速で行けたコーナーが3速じゃ行けなくなりました。

進入で以前よりも速度を落として2速を使い、常にパワーバンドキープしないとトロぃ…



しかし2速じゃパワー出過ぎでホイールスピン増えるから3速のまま?
なんて悩むコーナーもあったり…

あ。そこは本人のアクセルワークを鍛えればいいのかな( ̄▽ ̄;)







とにかく試行錯誤の連続でした。

ショップの社長からは馬力上げると最初は逆にタイムダウンするかもね!
なん言われて「んなバカな…」と思ってましたが…いざ走ってみるとそれに頷けました(´-ω-`)







でも…ココでタイムダウンしたらカッコ悪いやんヽ(`Д´)ノ
最後の最後に意地で出しました。とりあえずベストタイム更新です。

【2’09”301】

むぅ…とりあえず10秒切ったけど納得イカンです(;´_ゝ`)







クルマは良いです!あとは乗り手の問題ですね。

シフトチェンジのポイント、ブレーキングポイントの変更、パワーの使い方…
慣れれば現状のままでも3秒以上詰めれると思います。

もうコレは走り込んで慣れるしかないですね(`・ω・´)












そして…走行会が終わって、マターリ帰り支度でもするのかと思いきや!

同行したチーム員のドリフト組はテクニカルコースでドリフトしたりーの







グリップコンビの片割れは4A走行でタイム出しに行ったりーの(汗





オマイラどんだけ元気なんだorz


自分は走行会の2時間、試行錯誤しながら23周ほど走り込んで…
真っ白な灰になりかけてました。で、いつものごとくカメラ担当( ̄m ̄*)







丁度良くあったアドバンの倉庫の下で…(爆)










最後に…



22歳組☆ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノイェーィ!!










その帰り道…しょーた号にとんでもない事態が発生するのでした…
チームの皆!実はあのトラブル報告メールより深刻な事態が発生してたよwww
長くなるので一旦ココで切りますね…

続きはWEBで!
ブログ一覧 | サーキット走行 | 日記
Posted at 2008/04/17 13:17:02

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

秋高しマイナカードを更新し…
CSDJPさん

霞ヶ浦までドライブ
R_35さん

夏に多い「バッテリー突然死」、なぜ?
musashiholtsさん

EXPOLITA/Risky Vi ...
Kenonesさん

本日の映画鑑賞♬
ブクチャンさん

札幌へ到着!
レガッテムさん

この記事へのコメント

2008年4月17日 14:06
どんなウィングですかwwww

デカスwwwwwww
コメントへの返答
2008年4月17日 19:47
かっけぇべ?wwwww

さすがにサーキット走行以外の期間は外すけど(;´_ゝ`)
2008年4月17日 14:44
自分もギヤ比あってないのに、結構苦労してました!
走り方変えたりしてましたが…(><;)

一番苦労してたのは、車の挙動でしたが…
コメントへの返答
2008年4月17日 19:51
こうなると乗り方をクルマに合わせて行かないとダメですね~(>_<)

確かに後ろから見てて怖い挙動してましたね(汗

お互い乗りこなせるようにガンバりましょう(`・ω・´)
2008年4月17日 15:27
14の幅でこんなにはみ出るウイング、すごいっすね!おれもほしいっす!

あと三秒いったらラジアルではかなりやばいすよね、Sなら2分切りなみじゃないすか!?
コメントへの返答
2008年4月17日 19:54
遠近法の関係でこう見えるんで…
実は車幅内なんですよ♪

このウイングは1710ミリ幅です。
勿論、保○基準オーバーですが(汗

Sでも2分切るのは難しいですよ(>_<)
いつかは行きたいですけどね♪
2008年4月17日 15:52
俺も最初タイム落ちたから大丈夫だ!(笑)
こっからが勝負っすよ!

走り込みあるのみ(>_<)/

まずトラブルが気になるよ?
コメントへの返答
2008年4月17日 19:59
たしかそんな事言ってたねwww
でもそれって結構凹むなー(>_<)

あまりにも以前とは違いすぎるからね!
今年はジックリ走り込みますm(_ _)m

2008年4月17日 16:13
GTマシンのあの人も言ってましたね。
ブーストアップは乗りやすいから誰でもそこそこタイムでるけど、パワー出てくると乗り方を考えないとタイム出せない、と。
それを乗りこなすのが楽しいんだっちゃ!とも。
しょーたさんもあっちの世界・・・ですか?(爆)
コメントへの返答
2008年4月17日 20:10
流石は富○本部氏…確かにその通りですね(汗
もうアレは慣れてないとポンと乗ってタイム出せるクルマじゃないです(汗

何も考えず全開で行けた所もアクセルコントロールが必要になったり…

テクを身に着けなきゃいけませんね!
やる事増えてこの先楽しみです(笑)

あっちの世界…まだSタイヤ履いてないんでそこまでは行ってない…ハズです(爆)
2008年4月17日 16:38
ウイングがww
コメントへの返答
2008年4月17日 20:10
デカイですwww
2008年4月17日 18:56
シルビア率高いですねwww

最初は乗りにくくても慣れればきっとかなりのタイムアップを狙えそうですね!
コメントへの返答
2008年4月17日 20:12
ウチのチームは何故か全員シルビアですw
強制も呼びかけもしてないのに(笑)

慣れちゃえば相当速いと思いますよ!
自分もガンバらなきゃ(汗
2008年4月17日 19:53
自分のシルビアちゃんも低速がある方な(?)GT-RSタービンに交換した時でさえ最初はかなり違和感ありましたw
そんなBIGなタービンだと更に大変そうですよねw
うまく乗りこなしてスーパーなタイムを叩き出しちゃってくださいw
コメントへの返答
2008年4月17日 20:24
RSも結構大きい方じゃないですか!
やっぱりターボ車はタービン交換するとガラッと性格変わっちゃいますよね…

でも乗り手が慣れちゃえばなんとも無いんでしょうけどねwww

とりあえず今年一杯はクルマに慣れるのを目標にガンバります(`・ω・´)
2008年4月17日 21:47
うはw

日産軍団www
コメントへの返答
2008年4月18日 23:11
チーム内はALLシルビアですwww

しかも色被りナシw
2008年4月17日 22:20
ど~もドリフト組っす!

大場レーシングのドリかっけぇ!!
おらの渾身の走りの時にキミはどこかへ消えていたぁ・・・・・
コメントへの返答
2008年4月18日 23:18
オツカレ~!

キミもなかなか上手くなってたじゃん!
結局みんな結構走れてたよね♪

オラも忙しかった?からねwww
2008年4月18日 0:37
シェイクダウンなんとか無事帰還ですね(^^ゞ

早くエンジン特性に慣れて白イチサン撃墜をwww
コメントへの返答
2008年4月18日 23:40
無事???帰還ですwww

慣れるには少し時間が掛かりそうですね…
慣れるだけじゃなくテクも必要になおってきますし。
早く乗りこなせるようになりたいですね♪

シロイチサンの壁はまだ厚いですwww

プロフィール

「4×4マチヤマさんのHPに私のD:5が載りました^ ^」
何シテル?   06/26 00:12
20代前半はシルビアでサーキット走行に明け暮れ レーサーレプリカのバイクで膝を擦って遊び… 根っからのモータースポーツ(但し自分で走るに限る)好きですw...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

デリカ、理想形に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/12 11:05:54
ルーフラックforカヌー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/07 14:17:27
eくるまライフ.com USBスマート充電キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/03 10:46:03

愛車一覧

スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
それはそれは昔、私の中学時生時代かな? 市販車世界最速、完全ノーマルで時速300kmオー ...
三菱 デリカD:5 6代目クロイチ号 (三菱 デリカD:5)
自身初の新車&ミニバンです! 家族が増えた事でレガシィでは手狭になり3列シートのミニバ ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
今まで所有してたロードバイクでは震災によりダート混じりのガタガタ路面ばかりになってしまっ ...
スバル レガシィツーリングワゴン 五代目クロイチ号 (スバル レガシィツーリングワゴン)
5代目クロイチ号! 津波で流された前愛車のレガシィBH5Bに代わり、今度はBH5Dです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation