• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロイチのブログ一覧

2008年06月29日 イイね!

ステーション杯!

ステーション杯!決勝はフルウエット路面でのレースとなりましたが…
何とか無事に帰って来れましたよ♪

一部無事じゃなかった部分もありますが…

とりま。
疲れたので端折って行きますwww





スタートでは大ミス!
シグナルの見方を間違えてました(爆)
まずここで抜かれまくります…

得意の天然ボケが要らん所で炸裂してしまいますたwww



そして1コーナー~暫くの間、前の車の水飛沫で前が見えません(汗)
もうラインめっちゃくちゃにしながら何とか視界を確保。








そうこうしてるうちに大事件。
複合コーナーの突っ込みでラン○ボを抜きに掛かったら…
こっちが横に並んでるにもかかわらず幅寄せブロック(笑)

軽く接触してカナード割れました。
買ったばかりなのにコンチクショウ

まぁでも…この件に関してはどっちもどっちですけどね…
ラン○ボの人!スンマセンしたm(_ _;)m








その後は1コーナーのブレーキングでラン○ボさんを抜いてー…








あぁ…なんかもっと色々あった気がするけど疲労で忘れました(爆)








とりあえず結果だけ言うと予選では総合5位。クラスでは2位!

決勝では総合で6位。クラスでは優勝でした!!

色々あったけど楽しいレースでした(=゚▽゚)/








かなりグダグダな日記になっちゃってスミマセン(汗)

今回はバッチリ車載映像撮ったんで後日UPしますん♪
Posted at 2008/06/29 23:36:56 | コメント(9) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2008年06月29日 イイね!

まぢすか

まぢすかハイランドに来てました!
残念ながらフルウエットです↓

グリップを探り探り。時にはドリドリ。
雨も案外楽しいや~ん♪







だいぶフザケて走ってたワケですが…

なんと予選で35台中5位を獲得しちゃいました(滝汗)





こんな上位グリッド初めてですよ(^_^;)

決勝は14時30半!
それまで寝てますわ~(´∇`)
Posted at 2008/06/29 12:14:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット走行 | モブログ
2008年06月25日 イイね!

アゥゥ…orz

アゥゥ…orz只今の仙台ハイランド。

濃い霧のため13時からの走行取り止め(+_+)

14時の4A走行まで待ってみて晴れなかったら帰ります(>ε<)

OCRさん!テルテル様を呼んで来てください(爆)
Posted at 2008/06/25 13:24:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット走行 | モブログ
2008年05月25日 イイね!

急遽!!

急遽!!ホント急遽(汗)

昨日、リンクサーキットを走ってきました!
なんたって走ると決断したのが前日ですwww


ちなみに自分、リンクサーキット走るのは初めてです
( ̄▽ ̄;)





ココ、リンクサーキットはつづら折れの超~低速ヘアピンをはじめとする
低速コーナーで構成されたミニサーキットっていう感じです。

若干大きめのタービンを搭載したしょーた号には…やっぱりツラかった(>_<)








2速でヘアピン曲がるも立ち上がりで全くタービン回らず(T_T)
かといって1速は…残念!素直に入ってくれません(汗)


そこで奥の手!
グリップなのにクラッチ蹴り(爆)

それがなかなかイイ感じ♪








すかす!イイ味占めた途端に係員のお姉さまにピットに呼ばれました(滝汗)
で、色々と走行に関するお話を頂きました。

まず1コーナーに突っ込みすぎ。
もっと余裕を持ってブレーキング開始した方が絶対イイですよ~と。

そしてクラッチ蹴り
タービン回らないのは分かるけどリア流れて突っ込んだらヤバイでしょ?と(汗)

要約すると…初めての走行なんだからもっと遠慮しなさいって事でしょうね( ̄▽ ̄;)




ちなみに…
注意される前、レガシィ乗りのお方が派手に土手を登ってしまい大変な事になってました(汗)
幸い本人に目立った怪我等は無いようでしたが…心中お察しします…

そんな事もあり、危うい走行してたワタクシが呼ばれたのでしょう(;´_ゝ`)








それからは1コーナーのブレーキングポイントを20m延ばしました。
あれま。こっちの方が全然調子良く走れるじゃないっすか♪

けどクラッチ蹴り封印は痛かった(>_<)
その後は思うようにタイムは伸びず…








PITに戻ってからは現地で会ったFD乗りの方や相方を乗せて同乗走行~♪

で。同乗走行中にクラッチ蹴り使わずに走行ラインを変えると幾分速く走れる事に気付き、
PITに戻ってから再度アタック仕掛けようとするも…






























ピットアウト寸前で走行時間終了~(´;ω;`)

結局、ベストタイムはクラッチ蹴りを使ってた時の 1’00’586 でした。
せめて1分は切りたかったなぁ~(´・ω・`)








初めて走った感想ですが…低回転の使えないしょーた号には厳しいコースですね…

それでもまた行ってみたいです!
今度行く時は絶対に1分切りたいですね(`・ω・´)

ちなみにサーキット自体はお手軽に走れてほのぼのとした雰囲気♪
なかなかイイ所でしたよ~(*´ー`)








チームの皆~!今年中にいつかリンク行こーぜーヽ(´ー`)ノ


Posted at 2008/05/25 22:16:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2008年05月07日 イイね!

得たモノ失ったモノ

得たモノ失ったモノ行ってきましたよー!サザンサーキット♪


宮城県民でもあまり知る人は居ない?!
狭くて小さいコースです。


ちなみに、4輪走行時は皆ほぼドリフトが目的ですw




仕様変更後に走ったのは初めてでした。感想はというと…







ダメダメだこりゃ(>_<)







ここはギアが1~2速主体の狭くテクニカルなコースレイアウトなんですが…

パワーバンドが4500~7000rpmのドッカンターボなしょーた号には辛すぎる(T_T)

これなら以前のブーストアップ仕様の方が断然上手く走れました…







低回転がスッカスカだからいたる所で半クラ多用。

そしてパワーバンドに入れば一瞬で吹け切り当たり前のようにレブ打ち…

とてもじゃないけど気持ちよく踏みっぱ出来るクルマじゃなくなってました(´・ω・`)







方や、同行したチームの友達は気持ち良さそうに走ってましたねー!









S13にT517Zタービン仕様。
なかなかキレのある動きで速かったですよぉ~♪

早くタービンの排気漏れ直して本来のパワーを取り戻してください( ̄m ̄*)







たかひー君もだいぶ思い切った運転が出来るようになってきたね!

あそこまで行けばヤツラを煽り倒す日もそう遠くはないハズだwww

お互い走り込みあるのみだ( ̄▽ ̄;)







ちなみに…ここサザンサーキットは自分がサーキットデビューしたコースでもあります。
チームの皆も多分そうですw

今や仙台ハイランドをホームコースにしてクルマ遊びしてますが…

サザンは特別な思い入れのあるコースです。



それなのにもう自分のシルビアではあまりにも走り辛くなってしまった。

慣れの問題もあるだろうけど…

また走ったとして気持ちの良いドリフトは出来るだろうか?!

ちょっとその自信がなくなりました↓







パワー上げた分、得るモノは多かったです。

しかしそれ以上に失うモノの方が多かったですね_| ̄|○ il||li







まぁ…でも久々のドリフトは楽しかったです♪

だいぶリフレッシュできたんで!?

そろそろ本業のグリップにも更に力入れて行きますよー(`・ω・´)








…っと!その前にメンテナンスすべき所がまた数箇所発覚してしまいました_| ̄|○ il||li

グリップ再始動は6月かな…

急いでも仕方ないんでゆっくりと確実に?万全な状態に仕上げます( ´ー`)y-~~



Posted at 2008/05/07 10:54:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記

プロフィール

「4×4マチヤマさんのHPに私のD:5が載りました^ ^」
何シテル?   06/26 00:12
20代前半はシルビアでサーキット走行に明け暮れ レーサーレプリカのバイクで膝を擦って遊び… 根っからのモータースポーツ(但し自分で走るに限る)好きですw...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

デリカ、理想形に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/12 11:05:54
ルーフラックforカヌー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/07 14:17:27
eくるまライフ.com USBスマート充電キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/03 10:46:03

愛車一覧

スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
それはそれは昔、私の中学時生時代かな? 市販車世界最速、完全ノーマルで時速300kmオー ...
三菱 デリカD:5 6代目クロイチ号 (三菱 デリカD:5)
自身初の新車&ミニバンです! 家族が増えた事でレガシィでは手狭になり3列シートのミニバ ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
今まで所有してたロードバイクでは震災によりダート混じりのガタガタ路面ばかりになってしまっ ...
スバル レガシィツーリングワゴン 五代目クロイチ号 (スバル レガシィツーリングワゴン)
5代目クロイチ号! 津波で流された前愛車のレガシィBH5Bに代わり、今度はBH5Dです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation