• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロイチのブログ一覧

2011年04月12日 イイね!

クルマ屋さん

クルマ屋さん今日は同級生でみん友でもある大場クンの会社、大場モーターさんでお手伝いして来ました!

震災から1ヶ月が過ぎました。

宮城県では登録してある車両の約1割が津波被害を受けたという事と、沿岸部である石巻市も多くのクルマ屋関係の店が被害を受けました。

そんな中被害を間逃れた大場モーターさんは連日超~忙しいようで、仕事が休みで暇ブッこいてる自分にお呼びが掛かりました(笑)

木曜日から仕事が始まるので短い間ではありますが…お世話になってる分少しでも力になれたらなと(^_^;)






主にクルマの清掃&洗車を手伝ってましたが…

その間もクルマを買い求めに来る人が続々と来られてました。

地元はクルマが無いと移動や買い物が出来ない地域がイッパイありますからね。

正直、クルマの有無は死活問題です。

少なからず社員さん達の家や親族も被災されただろうこの状況の中、震災後早々から店を開け続けクルマの販売や引き上げをこなしている社員さん達には感銘を受けました。

そんな大場モーターさんに、少しでも力になれればとワタクシも微力ながらお手伝いさせていただきました。

自分が手伝えるのは今日と明日だけですが…

明日もガンバりますよ!!










…と、言いたい所でしたが明日は出れなくなりました(´・ω・`)

一日だけでスミマセン(汗)

出られなくなった理由というのは…

夕方、会社の先輩からある連絡が入りました。











「クロイチのレガシィ見つけたぞ!」





やっと…やっと出てきた(´;ω;`)

何でも、自衛隊さんが遺体捜索をしていて瓦礫の下から発掘したそうです!

なので明日はレガシィと1ヶ月ぶりに対面して来ます。

3月11日時点で廃車は確定してますが、せめても見つけられて良かった…
Posted at 2011/04/12 20:22:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 東日本大震災 | モブログ
2011年04月08日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換昨日のデカすぎる余震にはビックリしましたねー!

電気は来たが水道が止まったままのクロイチ宅です…

さてさて!最近は暑いくらいに暖かくなったのでタイヤ交換しましたよ~♪





水没し廃車になったR2。

コレのタイヤが家車のデミオにピッタリサイズだったので…

履くクルマがもう無いし~って事でSA70&ジークスをデミオにドーンwww

無駄にカッコ良くなりました。

そして純正テッチン13インチ→社外アルミ15インチへ一気にUPしたので無駄にハンドリングが良くなりました。

タイヤ&ホイール交換だけでスゴい変わり様です(^_^;)






震災でくすぶったクルマに対する情熱が…

デミオに注がれそうで怖いです(爆)





ちなみに津波で流されたレガシィは未だに見つかりません。

ハァ…次のクルマはどうしようか(´・ω・`)
Posted at 2011/04/08 16:33:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 東日本大震災 | モブログ
2011年03月30日 イイね!

ドナドナ

ドナドナ今までありがとうR2!

妻と自分の思い出の詰まったクルマでした。

今日、引き取りに来てくれた大場モーターさんにも修理やら車検でかな~りお世話になりました(笑)

不本意な廃車だけど…

せめても仲の良い友達の所で最期を迎えられるから良かったです!

大場モーターさん、宜しくお願いしますね(^_^;)
Posted at 2011/03/30 18:42:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 東日本大震災 | モブログ
2011年03月29日 イイね!

残念ながら…

残念ながら…妻の水没したR2…

ついに明日、お友達の大場モーターさんにて回収です。

なので今日は価値のある部品の取り外しをやっとりました。

希少な純正クリアテール、拘りのワンオフマフラー、オーディオ一式、大場モーターさんで施工して頂いたチェッカー塗装のサイドミラー、ほぼ新品のスタッドレスタイヤも回収しから転がし用にフロント13,リア12インチの廃タイヤを装着。

…なんとも悲しい姿です(T_T)





燃料タンクにまで海水が入り込みオーディオのギリギリ手前位まで水位が上がりましたから。

水に浸かっただけとはいえ廃車は仕方有りませんでした…

ちなみにレガシィは未だに見つかりません。

会社の構内のどこかなんでしょうけど…

広大な敷地&社員ですら立ち入り禁止なので探そうにも捗りません(T_T)

早く見付けてやりたいです。切実に。





暫くはクルマに関するお楽しみはお預けですかね。

妻の父さんから借りてるKT-R(軽トラ)と水没から復活したスーパーカブで我慢ガマン…

典型的な田舎のおじちゃん的な組み合わせですねwww

まぁ、KT-Rもカブも楽しいから楽しんじゃうつもりですけどね( ̄∀ ̄)

ポジティブに行きます!(笑)





話は変わりますが…

震災後、色々な方々から支援物資を頂きました。

ウチでは幸いにもその前から割と物資はあったので、頂いた殆どを避難所暮らしの友人や親戚に配らせて頂きました。

物資を受け取ってくれた方々は皆喜んでくれましたよ♪

微力ながら役に立てた…かな?(笑)

物資を送ってくれた皆様に、この場を借りて感謝申し上げます。
Posted at 2011/03/30 00:01:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 東日本大震災 | モブログ
2011年03月24日 イイね!

無事到着

無事到着しました!妻の実家に( ´ー`)

それにしても…道中ガソスタ渋滞と燃費走行のクルマでとにかく流れが悪い(T_T)

そんな中、燃費に優れ小回りの利くカブさん最高でしたwww

途中、道が隆起した部分を交わしきれず飛距離2~3mほどエア決めたりとスリル満点(爆)





そして妻の実家ではなんと…

遠路はるばる山形在住のみん友、nariさんが物資を届けに来てくれました!

燃料供給も安定しない中、本当に有り難うございましたm(_ _;)m

それに岩手のコサック君や古川市のnk@六連星君も物資を用意してくれてるみたいで…

皆さま本当にご支援ありがとうございます。





幸いにも自分は被災地な地元に戻っても家も足も、少々物資の貯えもあります。

燃料供給の関係で近くにしか行けませんが…市内のみん友や知り合いで物資に困ってる方々へ、責任持って配ろうと思ってます。

今日は一泊して明日にはKT-R(軽トラ)で帰宅します!





息つく間は無いけど…

明日からもガンバりますよ!
Posted at 2011/03/24 17:01:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 東日本大震災 | モブログ

プロフィール

「4×4マチヤマさんのHPに私のD:5が載りました^ ^」
何シテル?   06/26 00:12
20代前半はシルビアでサーキット走行に明け暮れ レーサーレプリカのバイクで膝を擦って遊び… 根っからのモータースポーツ(但し自分で走るに限る)好きですw...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

デリカ、理想形に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/12 11:05:54
ルーフラックforカヌー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/07 14:17:27
eくるまライフ.com USBスマート充電キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/03 10:46:03

愛車一覧

スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
それはそれは昔、私の中学時生時代かな? 市販車世界最速、完全ノーマルで時速300kmオー ...
三菱 デリカD:5 6代目クロイチ号 (三菱 デリカD:5)
自身初の新車&ミニバンです! 家族が増えた事でレガシィでは手狭になり3列シートのミニバ ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
今まで所有してたロードバイクでは震災によりダート混じりのガタガタ路面ばかりになってしまっ ...
スバル レガシィツーリングワゴン 五代目クロイチ号 (スバル レガシィツーリングワゴン)
5代目クロイチ号! 津波で流された前愛車のレガシィBH5Bに代わり、今度はBH5Dです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation