• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロイチのブログ一覧

2007年10月19日 イイね!

なんじゃこりゃぁぁぁ!!

なんじゃこりゃぁぁぁ!!昨日の一件があって…
帰宅後スグに車体下を覗いてみました。


すると…
右リアタイヤ付近がブレーキフルードの海と化してますた

(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル…

とりあえずタイヤ外してジックリ見てみると…
画像の通り、ピストンのダストシールからフルードが駄々漏れ(;´д` )
ブレーキパッド残は2.5ミリ。使い過ぎたのも原因か…





早速この状況をショップの社長に相談してみました。
すると…このパッド残ならピストン出過ぎてトラブったと言うわけでもないそうです。
ただ、サーキットで思いっきり熱を入れたのも原因の一つだろうと。
単なるオーバーホールでも直らない事はないだろうけど故障癖が付いちゃって…
いつかまた同じ症状が出てしまうかも。との見解でした。





ちなみに、このテの日産純正キャリパーはシルビア系なら全て同じなんですよね…
流用&使いまわし万歳!

もうキャリパーの手配が付きました( ̄▽ ̄;)
チーム内で余ってたキャリパーを使わせてもらう事になりました♪
そしてショップにもキャリパーのオーバーホールキットを注文していただきました。





早くも明日から中古キャリパーのオーバーホール&取り付け作業に入れそうです♪
皆さん、アリガトー。・゚・(ノ∀`)・゚・。
Posted at 2007/10/19 12:15:36 | コメント(9) | トラックバック(0) | 作業日誌 | 日記
2007年10月19日 イイね!

ヤバいかも…

しょーた@夜勤中です。


一昨日、サーキット帰りにブレーキ関係の警告灯が点灯しました。
ブレーキフルードが少なくなったのが原因でした…

パッドが減ったんだろう…
と、安易に考えてフルードだけ足して今に至るのですが…





さっき、出勤途中にまた警告灯が点灯しました(+_+)

さすがにこれはヤバいと思い急遽引き返してバイクに乗り換えて出勤しました…




家に帰ったら即点検です!!
…面倒な事になりそうだな~(>_<)
Posted at 2007/10/19 00:47:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマネタ | モブログ

プロフィール

「4×4マチヤマさんのHPに私のD:5が載りました^ ^」
何シテル?   06/26 00:12
20代前半はシルビアでサーキット走行に明け暮れ レーサーレプリカのバイクで膝を擦って遊び… 根っからのモータースポーツ(但し自分で走るに限る)好きですw...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

  12 3 45 6
7 89101112 13
14 15 16 17 18 1920
21 2223 24 2526 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

デリカ、理想形に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/12 11:05:54
ルーフラックforカヌー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/07 14:17:27
eくるまライフ.com USBスマート充電キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/03 10:46:03

愛車一覧

スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
それはそれは昔、私の中学時生時代かな? 市販車世界最速、完全ノーマルで時速300kmオー ...
三菱 デリカD:5 6代目クロイチ号 (三菱 デリカD:5)
自身初の新車&ミニバンです! 家族が増えた事でレガシィでは手狭になり3列シートのミニバ ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
今まで所有してたロードバイクでは震災によりダート混じりのガタガタ路面ばかりになってしまっ ...
スバル レガシィツーリングワゴン 五代目クロイチ号 (スバル レガシィツーリングワゴン)
5代目クロイチ号! 津波で流された前愛車のレガシィBH5Bに代わり、今度はBH5Dです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation