• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロイチのブログ一覧

2011年01月09日 イイね!

ご無沙汰~!

ご無沙汰~!久しぶりのクルマイジリです!

…イジリとはいえ、“維持り”の方ですけどねw

本日はリアブレーキのパッド交換です!

何気にレガシィ購入してから初の交換です。

いやーそれにしても減ってた減ってたwww







外したのは良いんですけどね…

ピストンを戻そうにも硬い!

クロイチブレーキ工業では今まで、ウォーターポンププライヤーで対応してきました。

この程度なら割とラクに戻せる硬さです。

しかし、レガシィのリアキャリパーはプライヤーを掛ける場所が微妙。

勢いで戻せそうだったけど何かしら破壊しそうな気がする…

シルビアの時と違ってレガシィは重要な移動手段ですから!

大人しく工具借りて来て作業しました(笑)





工具って整備屋さんの命と言っても過言ではないですからね。

本来であれば借りるのは気が進みませんが…背に腹は代えられないので。

せめて早く返そうって事で!店で借りて家でピストン戻して店に戻って返却に至るまで15分(笑)

工具を貸してくれた大場モーターさん!ありがとうございましたm(_ _;)m

ピストン戻し買わなきゃね!…てか、よく今までピストン戻し使わずにやってこれたワwww









さてさて、前回のブログでも上げましたが…フォグランプについて!

フロント周りをよ~く観察してたら…

なんだか色々とアイディアが浮かんできました( ̄ー ̄)







試しに純正バンパーから純正フォグランプを外してみました。

そしたらどうでしょう!

今まではカバーで覆われてて全体像を把握してませんでしたが…(ヲイ

ユニット単体で見ても案外そのままでもイケそうなクセのないデザインでした。

なのでこのまま純正フォグを流用?する事に決定ですヽ(*´∀`)ノ





久々にクルマイジリしましたがやっぱ楽しいですね♪

この調子で変な火が点かなきゃいいですが(爆)






Posted at 2011/01/09 18:11:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 作業日誌 | 日記

プロフィール

「4×4マチヤマさんのHPに私のD:5が載りました^ ^」
何シテル?   06/26 00:12
20代前半はシルビアでサーキット走行に明け暮れ レーサーレプリカのバイクで膝を擦って遊び… 根っからのモータースポーツ(但し自分で走るに限る)好きですw...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
234 5678
91011121314 15
16171819202122
232425 262728 29
3031     

リンク・クリップ

デリカ、理想形に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/12 11:05:54
ルーフラックforカヌー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/07 14:17:27
eくるまライフ.com USBスマート充電キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/03 10:46:03

愛車一覧

スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
それはそれは昔、私の中学時生時代かな? 市販車世界最速、完全ノーマルで時速300kmオー ...
三菱 デリカD:5 6代目クロイチ号 (三菱 デリカD:5)
自身初の新車&ミニバンです! 家族が増えた事でレガシィでは手狭になり3列シートのミニバ ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
今まで所有してたロードバイクでは震災によりダート混じりのガタガタ路面ばかりになってしまっ ...
スバル レガシィツーリングワゴン 五代目クロイチ号 (スバル レガシィツーリングワゴン)
5代目クロイチ号! 津波で流された前愛車のレガシィBH5Bに代わり、今度はBH5Dです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation