• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロイチのブログ一覧

2011年01月16日 イイね!

退役

今回は生々しいくらい現実的な?予想ブログです(笑)

この先暫くのクロイチ家を取り巻くクルマ事情が見えてきました。

来月には“青空ガレージクロイチ”でお馴染み?の実家へ引っ越します。

そこでの作業風景なんかもブログにちょくちょく載せてたんで分かる人も居ると思いますが…

駐車場のキャパシティーは2台分しかありません。

それもレガシィクラスの5ナンバー最大サイズだと1.5台しか停められません。

要はその位のサイズが2台だと公道にハミ出しちゃうんですよね(笑)





実家に入ったらクルマを使う人間は自分・嫁・母の3人。そして皆1台ずつクルマ持ってます…

あ。ちなみに嫁のR2を妹に譲渡する予定ですがそれは回避出来るみたいです。

それを加味して話合いをした結果…



母が新車で購入した初代デミオ。

購入から12年が経過し、今年車検を控えてる事からコイツを手放す方向で行き…

レガシィ&R2の2台体制で行く事になりそうです。

この組み合わせなら駐車場も余裕だしね!





でもこのデミオ、年式は古いが走行距離が約7万Kmとレガシィの半分以下。なんか勿体ない。

自分が12歳の頃から実家の足としてずっと走ってただけに名残惜しい気持ちもありますが…

駐車場&維持費の事を考えると仕方ないです(´・ω・`)





と言う事で…今後、レガシィはクロイチ家の主力ファミリーカー。

R2が嫁と母のアシとなるセカンドカー。

もう…大好きな快適性を犠牲にするチューンが出来ませんwwwww

落ちつけ…落ちつく方向に向かうんだ俺(T_T)





更に先の事を言うと、レガシィも流石に御老体なので次回の車検は通す事は無いかも。

そこで、家族も増えるから7人乗りクラスのミニバンへ乗り換えかなと。

だいぶ自分の意識も変わってきました(;^ω^)





でもでもまだ諦めないゾ☆

元気に走り回れる楽しいクルマ!

駐車場を拡張出来るくらいの財力が付いて有る程度落ちついたら…かな(笑)

それまで何年掛かるか、或いは呆れるほどスグか。そこは分からない所ですがね。





いやぁ…つくづく諦めが悪い(笑)

根っからのクルマバカです(;´∀`)





さて。また忙しくなります!

仕事に引越しの準備に家事…色々大変だけどガンバります(`・ω・´)
Posted at 2011/01/16 23:29:06 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記

プロフィール

「4×4マチヤマさんのHPに私のD:5が載りました^ ^」
何シテル?   06/26 00:12
20代前半はシルビアでサーキット走行に明け暮れ レーサーレプリカのバイクで膝を擦って遊び… 根っからのモータースポーツ(但し自分で走るに限る)好きですw...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
234 5678
91011121314 15
16171819202122
232425 262728 29
3031     

リンク・クリップ

デリカ、理想形に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/12 11:05:54
ルーフラックforカヌー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/07 14:17:27
eくるまライフ.com USBスマート充電キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/03 10:46:03

愛車一覧

スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
それはそれは昔、私の中学時生時代かな? 市販車世界最速、完全ノーマルで時速300kmオー ...
三菱 デリカD:5 6代目クロイチ号 (三菱 デリカD:5)
自身初の新車&ミニバンです! 家族が増えた事でレガシィでは手狭になり3列シートのミニバ ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
今まで所有してたロードバイクでは震災によりダート混じりのガタガタ路面ばかりになってしまっ ...
スバル レガシィツーリングワゴン 五代目クロイチ号 (スバル レガシィツーリングワゴン)
5代目クロイチ号! 津波で流された前愛車のレガシィBH5Bに代わり、今度はBH5Dです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation