• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロイチのブログ一覧

2012年08月08日 イイね!

一発試験、二回目

本日は2回目の試験を受けて来ました!

いやー。もう今日は単刀直入に。

惜しい!悔しい!

その二言に尽きます…










今日も試験場に早く着いたので前回の1回目と同じくトップバッター。

イメージは出来上がってたので今日は問題無し!

試験走行の前半は法規走行を意識しすぎて全体的に遅く加・減速にメリハリを欠いたかな(汗)

「もっとメリハリ付けてスムーズに行こう!」と、教官様に言われ試験車両にも慣れて来たのでビシビシ動く事を心掛ける。





難なく波状路を抜けクランクに差し掛かる。

途中までは良かった。

しかしクランクの出口、道路に出る寸前で油断してつい左足を着いてしまった(T_T)オワタ

また一発退場か~と思ったものの何もアナウンスが無い?!もしかしてただの減点?

直ぐに迷いを振り払って走行を続ける。

もうそこで何かが吹っ切れてイイ感じで走り続け~鬼門の一本橋へ。





前回失敗したアプローチもビシッと真っ直ぐに付け…GO!

もう落ちる位なら減点でもいいから早く渡り切ろう。

自分的には結構~速く渡ったつもりだったけど後から聞いたらタイムは9.7秒

課題の10秒以上まで0.3秒速かった程度だった。5減点です。

まぁ…良い感じだwww

その後も目立ったミスも無く(自分的にはねw)急制動へ突入。

指定速度以上(40キロの所を45キロ)でパイロン通過しフルブレーキング!余裕♪

次は最後の課題、スラロームやって完走だ!

スラロームは得意項目です♪

セオリー通り2速進入!一つ目のパイロン通過し2つ目から連続ターン開始!3つ目のターン…










何故かフロントタイヤ滑る=スリップダウン

何でだ~!全くワケ分からんタイミングでコケてしまいました(T_T)

ココは若干進入スピード速過ぎた気もした。路面状況も雨上がり直後のドライであまり良いモノではなかた。結局、得意が仇となりました^^;

受からないまでも、せめて完走はしたかったなー。





そしてこの日は2人の合格者が出ました!

しかもその内の一人はなんと一回目でした。

見てて良い刺激になりましたね。

大体今日で要領は掴めて来た…かな?

自分としての課題、低速走行時の安定性もまだまだ不十分。練習あるのみですね^^;

3回目は勝負かけて行こう!










次回へ続く!(早くこのシリーズ終わらせたいwww)
Posted at 2012/08/08 21:56:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 大型自動二輪免許への道 | 日記

プロフィール

「4×4マチヤマさんのHPに私のD:5が載りました^ ^」
何シテル?   06/26 00:12
20代前半はシルビアでサーキット走行に明け暮れ レーサーレプリカのバイクで膝を擦って遊び… 根っからのモータースポーツ(但し自分で走るに限る)好きですw...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

    1234
567 8 91011
12131415 161718
19202122232425
26 2728 2930 31 

リンク・クリップ

デリカ、理想形に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/12 11:05:54
ルーフラックforカヌー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/07 14:17:27
eくるまライフ.com USBスマート充電キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/03 10:46:03

愛車一覧

スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
それはそれは昔、私の中学時生時代かな? 市販車世界最速、完全ノーマルで時速300kmオー ...
三菱 デリカD:5 6代目クロイチ号 (三菱 デリカD:5)
自身初の新車&ミニバンです! 家族が増えた事でレガシィでは手狭になり3列シートのミニバ ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
今まで所有してたロードバイクでは震災によりダート混じりのガタガタ路面ばかりになってしまっ ...
スバル レガシィツーリングワゴン 五代目クロイチ号 (スバル レガシィツーリングワゴン)
5代目クロイチ号! 津波で流された前愛車のレガシィBH5Bに代わり、今度はBH5Dです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation