• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロイチのブログ一覧

2006年12月28日 イイね!

こっちのクルマも復活?!

こっちのクルマも復活?!








クルマと言ってもラジコンカーですΨ(`∀´)Ψ


今年はずっと実車の方でイッパイイッパイだったもんで大分ご無沙汰です(;´∀` )


ウチのラジコンはコレ☆
メーカー  TAMIYA
車種    TRF414M


まぁ規格は普通のモータードライブで実車の1/10スケールですが
“元”TAMIYAのフラッグシップモデルです(笑)

生粋のレーシングカーでしたが惜しげもなくドリフトオンリーの使用( ̄m ̄*)
だって中古で安かったんだもん(笑)


冬場は雪降ってないとクルマ(ホンモノね♪)はヒマだしやる事ねぇ…
だからラジコンでも引っ張り出してドリフト祭りじゃーヽ(≧∇≦)ノ


バッテリー新調かぁ?
確かモーター終わってたなぁ…
ギアに小石噛んで欠けてたような…
ダンパーオイル腐ってるよな…
こっちも問題イッパイ♪


ボチボチ全部バラして整備して復活させよう!(・∀・)ニヤニヤ


↓ちなみにコレがボディー装着状態です↓

ワイドボディーのRX-7!


バイナルはアートファクトリーがデザインしたものです☆
何気に車高調付いてるんで車高は地面に擦るくらいでOK(笑)


でもだいぶこのボディーもボロくなったなぁ…
復活記念に新調しようかな(´_ゝ`)


この冬はラジドリやるぞ~!


Posted at 2006/12/28 20:13:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラジコンネタ | 日記
2006年12月26日 イイね!

犠牲車

ウチのシルビア。いつもブログ読んでくれてる人はご存知でしょうが
つい最近まで修理のために板金屋に入院してました。


復活の為に様々な人やモノの手助けがあったワケで…


フレームが無事だったのがせめてもの救いでした。しかし…
マトモに修理を見積もったら40万近く掛かる予定でした。


ハコ換えか?

それとも乗り換え??

廃車…



正直こんな考えも頭にチラついてました。




しかし願ってもいなかった助けが…

クルマをサーキットまで引き上げに来てくれたいつもお世話になってるショップの店長。
この人が以前、エンジンやミッションを使うために買った部品取りのS14シルビア。
なんとコイツの部品を使わせてくれると!!!


ボディーは来た時からダメだったから自由に使って…と店長。
しかし直せばまだまだ走れそうにも見えるんですけど??


しかしココは使わせてもらわないと自分のイチヨンがどうなるか…
資金的にキツイから結局使わせてもらう事にしました。





そしてめでたく自分のイチヨンは見事に復活する事が出来ました。
もう一台。部品取り車だったイチヨンを犠牲にして…





今日、修理代を払いにそのショップに行ったのですがたまたま見つけてしまいました。
犠牲になってくれたイチヨンを…



ショップとしては完全に部品取り車として買ったんだろうけど
コレ見てたらなんか悲しくなってきました。


しかしこのクルマがあって自分のイチヨンが復活出来た。
このクルマの分も走ってやらんと!!(`・ω・´)








Posted at 2006/12/26 20:52:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2006年12月26日 イイね!

んー…(´・ω・`)

んー…(´・ω・`)









なんか妙に久々に感じるブログです+.゚(。´∀`)ノ
なんか最近、飲み会だ!仕事だ!!掃除だっ!!!って忙しくて(;´д` )



それはそうとエアロミラー付けましたよ!!



シルバーカーボン調。LEDウインカー&サイドマーカー付き!GTカー風!!
それでもって最高に!!フィッティング悪いしステーの角度が悪くて助手席側が見えない…


あんましイイ所ねぇー!!!!




とにかくステーが上に向かって曲げられてるもんでミラーの位置が高くなり
助手席側がAピラーと被っちゃって見えないんですよ('A`)
なんで~??と思いながらこういうタイプのミラー付けてるクルマの画像探してみると…



取り付け位置が純正ミラーの位置じゃなくてその下。ドアの部分から直接ステーを生やすような感じで付いてるんですねー。



取り付け位置に問題あるんじゃんヽ(`Д´)ノ



設計段階からしてすでにダメじゃん アボ━━━━━(゚д゚;)━━━━━ン!!!


でもこの形状は結構好きなんでドアから直で生やすように…
そうそう。イメージとしてはRX-7のFDのような取り付け方法に変更します!


この程度じゃ諦めんぞ~(`・ω・´)
Posted at 2006/12/26 18:18:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月22日 イイね!

破壊ネタその2

破壊ネタその2



・゚・(つд∩)・゚・ムヒーン…




路中してたクルマ避けようとしたら…
ワイドライン過ぎて電柱にHIT!!
悪い事続くなぁ…(>_<)




そんでもってミラー破壊した直後にこの事をすーぅさんのブログにカキコんだんですよ。
そこですーぅさんから貰った一言。

すーぅ「それは、エアロミラーにしろってお告げじゃっ(爆」

お告げじゃっ…お告げじゃ…お告げ…・・ ・ ・   ・    ・
…オフコース!!!!!
Posted at 2006/12/22 08:38:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月20日 イイね!

復活↑発覚↓気分上々↑↑

復活↑発覚↓気分上々↑↑








代車のNAイチヨン…
短い間だったけどアリガトゥ!ヽ(´ー`)ノ
この2週間ホントお世話様でしたm(_ _)m 洗車してハイオク満タンで返却です!





ってなワケでぇ…




本日、しょーた号復活です!
昨日は板金屋さんの都合で納車ならずww



いやぁ…すっかり元通りになっちゃって。・゚・(ノ∀`)・゚・。エガッタワァ~


2週間というブランクは意外にも大きなモノで…

・クイックシフト…クイック過ぎるだろ!!
・この車高調…乗り心地極悪だよ!!
・シートをローポジにし過ぎて低すぎるって!!
・街乗りにSタイヤは最悪だよwww
・このクラッチ…

とまぁ違和感の凄い事。すごいこと( ̄m ̄*)


そんな中最もショックだった出来事…
普段、自分のクルマしか乗らないから気付かなかったけどコレでハッキリしました。
このクラッチ…ヘタってるよ!!
まだ滑ってこそいないがコレって逝くのも時間の問題じゃないかな??
クルマが無い期間中に乗った友達のクラッチが末期なシルビアと感覚が似てるんだ…
来年には交換だなコレ(´・ω・`)




まぁ…兎にも角にも愛車が戻ってきて嬉しい事に変わりはない!気分上々+.゚(。´∀`)ノ
先の事はまた後日にでも考えるさ~。


Posted at 2006/12/20 14:54:43 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「4×4マチヤマさんのHPに私のD:5が載りました^ ^」
何シテル?   06/26 00:12
20代前半はシルビアでサーキット走行に明け暮れ レーサーレプリカのバイクで膝を擦って遊び… 根っからのモータースポーツ(但し自分で走るに限る)好きですw...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

      12
345 67 89
1011 12 131415 16
17 1819 2021 2223
2425 2627 282930
31      

リンク・クリップ

デリカ、理想形に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/12 11:05:54
ルーフラックforカヌー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/07 14:17:27
eくるまライフ.com USBスマート充電キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/03 10:46:03

愛車一覧

スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
それはそれは昔、私の中学時生時代かな? 市販車世界最速、完全ノーマルで時速300kmオー ...
三菱 デリカD:5 6代目クロイチ号 (三菱 デリカD:5)
自身初の新車&ミニバンです! 家族が増えた事でレガシィでは手狭になり3列シートのミニバ ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
今まで所有してたロードバイクでは震災によりダート混じりのガタガタ路面ばかりになってしまっ ...
スバル レガシィツーリングワゴン 五代目クロイチ号 (スバル レガシィツーリングワゴン)
5代目クロイチ号! 津波で流された前愛車のレガシィBH5Bに代わり、今度はBH5Dです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation