• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロイチのブログ一覧

2007年10月21日 イイね!

いつの間にか問題だらけ…

いつの間にか問題だらけ…えー。
問題が続々と発生中www

キャリパー&オーバーホールキットはトントン拍子で
入手できました。
だがしかし…
良かったのはそこまでorz


友達から貰ったS13用キャリパー。まずはバラしてみましたが…
ピストンに傷が入りまくってる!
しかも二つともorz





ならば!って事で今付いてるキャリパーを外してピストンだけS13キャリパーに流用
しようとしてみると…画像の通り。。。。。
えー!!完全に別物じゃん!!!
シルビアなら全部同じじゃなかったのねΣ (゚Д゚;)ガビーン





そして頼んだオーバーホールキットはS13用・゚・(つД`)・゚・ウワァァン
考えが安易でした…





それで凹んでたのが昨日の話。
昨日(と言うかさっきまで…)は夜勤だったのですが…
仕事中、ずっとこのブレーキの事考えてましたwwwww

まず、何であんなにフルードが駄々漏れしたのか?
ピストンに少々の痛みはあったがその程度で漏れるか?
シリンダ側は傷もなくキレイだったな…
じゃぁ原因は他に?!

そういえば…ピストンの中にもパッキンが入ってたんだっけ。
これはサイドブレーキ機構の為の物だが…そのパッキンの外には通気穴があった。
しかも通気穴の出口はダストシールの溝に開いてた!
このパッキンがヘタったのなら説明が付く!

以上。勤務中に思いた事ですwww






そして帰宅後、ソッコーで漏れテストです!
ピストン逆さにして内部に水を注いでみたら。。。。。。



予想的中! ☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ビンゴォ!





これならオーバーホールすれば直りそうです♪
損した事と言えば…S13用のオーバーホールキット頼んじゃった事かなorz
でもまぁ、原因が分かったからいいっかwww

これでまたダメになるようなら2ポットキャリパー流用しようかな…
ブレーキバランスで悩むのは目に見えてるけどトラブルで悩むよりはマシだ。





でもとりあえず…何とかなりそうで安心?しました(*´д`*)=3


Posted at 2007/10/21 08:25:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2007年10月19日 イイね!

なんじゃこりゃぁぁぁ!!

なんじゃこりゃぁぁぁ!!昨日の一件があって…
帰宅後スグに車体下を覗いてみました。


すると…
右リアタイヤ付近がブレーキフルードの海と化してますた

(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル…

とりあえずタイヤ外してジックリ見てみると…
画像の通り、ピストンのダストシールからフルードが駄々漏れ(;´д` )
ブレーキパッド残は2.5ミリ。使い過ぎたのも原因か…





早速この状況をショップの社長に相談してみました。
すると…このパッド残ならピストン出過ぎてトラブったと言うわけでもないそうです。
ただ、サーキットで思いっきり熱を入れたのも原因の一つだろうと。
単なるオーバーホールでも直らない事はないだろうけど故障癖が付いちゃって…
いつかまた同じ症状が出てしまうかも。との見解でした。





ちなみに、このテの日産純正キャリパーはシルビア系なら全て同じなんですよね…
流用&使いまわし万歳!

もうキャリパーの手配が付きました( ̄▽ ̄;)
チーム内で余ってたキャリパーを使わせてもらう事になりました♪
そしてショップにもキャリパーのオーバーホールキットを注文していただきました。





早くも明日から中古キャリパーのオーバーホール&取り付け作業に入れそうです♪
皆さん、アリガトー。・゚・(ノ∀`)・゚・。
Posted at 2007/10/19 12:15:36 | コメント(9) | トラックバック(0) | 作業日誌 | 日記
2007年10月19日 イイね!

ヤバいかも…

しょーた@夜勤中です。


一昨日、サーキット帰りにブレーキ関係の警告灯が点灯しました。
ブレーキフルードが少なくなったのが原因でした…

パッドが減ったんだろう…
と、安易に考えてフルードだけ足して今に至るのですが…





さっき、出勤途中にまた警告灯が点灯しました(+_+)

さすがにこれはヤバいと思い急遽引き返してバイクに乗り換えて出勤しました…




家に帰ったら即点検です!!
…面倒な事になりそうだな~(>_<)
Posted at 2007/10/19 00:47:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマネタ | モブログ
2007年10月18日 イイね!

NEWステッカー

昨日は仲間とサーキットへ行ってたんですが…

約1名、一昨日の深夜から昨日の朝方までずっとクルマ弄りしてました( ̄▽ ̄;)
自分とカミソメシたかひーも途中までは居たんですが…
当の本人は朝6時までやってたそうな(汗





というのも最近、事故により180SXからS13に乗り換えたばかりで…
デフやラジエーター、その他諸々を移植してました。

ホントご苦労さんでしたネ~m(_ _;)m





作業してた場所には立派なカッティングマシン等の機材が揃ってたんで…
ドサクサに紛れて?!NEWチームステッカーも作成しちゃいました!
※○場氏…作業中断させちゃってゴメンね~(>_<)





しかし…そこのPCでは予め皆で決めたフォントが表示できない!
エクセルからビットマップへ変換するの忘れてました…orz下手コイター
仕方ないのでその場で新たなフォントを決める事になりました。
※前のフォントではあーでもないこーでもない…と2時間くらい話し込みましたwww





ちなみにその時に居合わせたチーム員は4人。
残りの一人(ローレル乗り)には何故か連絡が付かない。。。。。

でも…そんなのカンケーネー!!な方向で(爆










そんな事もありましたが…出来ちゃいましたよ~♪↓こんなのが!!




目立つな~(汗

でももぁ…その場に居合わせた4人には好評でした♪♪(*´∀`*人*´∀`*)♪♪





昨日の夜、作業には来なかったもう一人に見せましたが…
「えぇー!?こんなの貼れねー!!」とか言ってました( ̄▽ ̄;)
地味志向なのかな(笑


でも“チーム”のステッカーですから!
貼ってもらいますよ~♪
Posted at 2007/10/18 17:40:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2007年10月17日 イイね!

今日も無事生還!

今日も無事生還!無事帰って来ましたよw

朝は小雨が降ったりと不安な天気でしたが…

走行時間は快晴。まさに秋晴れ!!
気温も適度に低い最高のサーキット日和でした♪

洗車を控えてくれた雨男さんたちに感謝ですm(_ _)m

ンな言いつつ…
それを裏切って朝に洗車しましたが大丈夫なモンですね(爆





さてさて。この走行会ですが…
走行会と言う名の3時間フリー走行!まさに野放し状態ですwww
参加台数が57台とカナリ多かったんでクリアラップ取るのにひと苦労でした(>_<)

サーキット走ったのは今年の5月以来で…久々だからまずは腕慣らしからwww
しかし前回走った時とはかなりクルマの印象が違う…





空力パーツをテンコ盛りにして行った影響でしょう。
車体が路面に張り付く感じが凄いんです!
ブレーキがあまりに利くようになったんで今までのタイミングで踏んでたら速度が落ちすぎる…
その結果、大部分のコーナーでブレーキのタイミングを変えなければならず前半はそれでだいぶ悩みました(;´~`)





しかし…こりゃ確実に速くなった!空力って凄い♪





後半ではそれにだいぶ慣れてきたんでアタックモード!
…けどクリアラップがなかなか取れない…
若干他車に絡みながらも前回のベストラップ(2分11秒04)くらいは普通に出てました。
その中で2周連続で2分10秒台も!こりゃ10秒は切れそう♪





クリア取れずダラダラ周回してるうちに走行終了が近付いてきた。もうPITin出来ない。
後半を走り始めて13周目。ネオバさんはもうグダグダにタレて滑りまくり…
しかしラストラップは全開アタックと決め込んで果敢に逝ってみました!

バックストレート手前のシケインで派手にドリフト…
複合コーナー入り口で他車に絡むもなんとかパス…
常に気を遣わなければならないアクセルワーク…





なのに出ましたベストタイム(滝汗
本日のベストは2分10秒35。惜しい!もうチョイ(;´д` )
しかしこの状態を見ればまずまずってトコかな?





「今日こそは10秒切る!」と意気込んで行っただけにチョット不本意な結果でもあります…
でも今日は飽きるほど走り込めたんでイイ修行になったと思います。
次の走行こそは!(`・ω・´)





そして今日の走行会ではみんカラ方面の方々も結構来られてました♪
ほぼお友達の方々でしたがwww

走る以外にも、皆さんと色々話が出来て楽しかったです♪
またお会いする機会があると思いますがその時もヨロシクお願いします(*´▽`*)ノ







帰る頃にはすっかり夕方…

皆さま、お疲れ様でした~!
Posted at 2007/10/18 00:35:25 | コメント(10) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記

プロフィール

「4×4マチヤマさんのHPに私のD:5が載りました^ ^」
何シテル?   06/26 00:12
20代前半はシルビアでサーキット走行に明け暮れ レーサーレプリカのバイクで膝を擦って遊び… 根っからのモータースポーツ(但し自分で走るに限る)好きですw...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

  12 3 45 6
7 89101112 13
14 15 16 17 18 1920
21 2223 24 2526 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

デリカ、理想形に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/12 11:05:54
ルーフラックforカヌー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/07 14:17:27
eくるまライフ.com USBスマート充電キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/03 10:46:03

愛車一覧

スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
それはそれは昔、私の中学時生時代かな? 市販車世界最速、完全ノーマルで時速300kmオー ...
三菱 デリカD:5 6代目クロイチ号 (三菱 デリカD:5)
自身初の新車&ミニバンです! 家族が増えた事でレガシィでは手狭になり3列シートのミニバ ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
今まで所有してたロードバイクでは震災によりダート混じりのガタガタ路面ばかりになってしまっ ...
スバル レガシィツーリングワゴン 五代目クロイチ号 (スバル レガシィツーリングワゴン)
5代目クロイチ号! 津波で流された前愛車のレガシィBH5Bに代わり、今度はBH5Dです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation