• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロイチのブログ一覧

2007年10月08日 イイね!

ご冥福をお祈りいたします。

ご冥福をお祈りいたします。 地元はまた雨です。


まるで今の気分が天気に反映されてるよーです…


御存知の方も多いと思いますが…


とてもショックな事件がありました…



※以下コピペ

7日午後6時20分ごろ、川崎市川崎区大島の市道で、同市幸区戸手、オートバイレーサー阿部典史さん(32)のオートバイ(500cc)と、横浜市鶴見区東寺尾、会社員千野智彦さん(51)の2トントラックが衝突。

 オートバイは転倒し、阿部さんは病院に運ばれたが、まもなく死亡した。

 川崎署によると、阿部さんの前を走っていたトラックがUターンした際、トラックの右側面と阿部さんのバイクが衝突したという。現場は片側2車線の直線道路で、Uターンの禁止区域。同署で死因や原因を調べている。

 阿部さんは18歳だった1993年に、全日本ロードレース選手権500ccクラスで史上最年少王者となった。94年にオートバイレースの最高峰とされる世界ロードレース選手権グランプリ(GP)500ccに初参戦。96年には日本GPで初優勝を飾るなどGPで通算3勝を挙げた。欧州でも高く評価された天才肌のライダーで「ノリック」の愛称で知られていた。

~Yahoo!ニュースより~
※コピペここまで





まさかノリックが亡くなるなんて…

ホント言葉になりません…

大ちゃんに続きまた大物日本人レーサーが…





しかも公道での事故です。

我々一般ライダーも今一度気を引き締めないと…





心よりご冥福をお祈りいたします。

Posted at 2007/10/08 07:53:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2007年10月06日 イイね!

夜なべ~をして~

夜なべ~をして~チームの…
NEWステッカーを考案中です♪

チーム員も増え一人はクルマが変わり、もう一人σ(^^)はスッテッカーが一部剥がれて…
そろそろ新しいステッカー作ろう!
ってハナシになったんです。


とりあえずテケトーに原案を作ってみました。。。。。

専用ソフトなんて無いから全部エクセルですw
しかもオートシェイプの基本図形も丸出しwww






でもテケトーに作った割にはそんなに悪くはない…かな?

そして今回はリアウインドー上部にハチマキを作ってそこに文字のカッティングを張ります♪
色の選択も重要だな~(;´~`)

とりあえずコレを一次原案として後日チームで会議じやぁー!





ちなみに今回のステッカーは…
カッティングマシンを使える友人が諸事情で多忙の為に。。。。。

5人分全て俺が手切りする事になりそうです (;´_ゝ`)ガンバルゾー









※参考にしますんで…デザインに関してどんどんダメ出ししてください♪
Posted at 2007/10/06 03:36:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | 作業日誌 | 日記
2007年10月04日 イイね!

だから言ったのに…

只今、宮城県の石巻地方では…





激しく雨が降っておりますwww





以前にも紹介した最強の雨乞い集団ことteam“SpeedArtist”
これの一部のチーム員が洗車をすると…高確率で雨が降る事で有名ですwww


先日俺が洗車したのをいい事に…
雨男2号のたかひーが昨日、何を思ったか洗車したようです…





この二人が力を合わせれば雨乞いなんてカンタンさwww…orz





たかひー!洗車するなって言ったじゃんヽ(`Д´)ノ

次、いつ洗車しようか?( ̄m ̄*)





※追加情報
22時40分現在、家の裏の道路が冠水して地鳴りのような雷が鳴ってますwwwww
Posted at 2007/10/04 21:51:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2007年10月04日 イイね!

アルミ効果?!

先日装着したラジエーター




こりゃイイかもぉ♪(*´д`*)





ウチのシルビアのラジエーターファンには2連電動ファンを使用しています。
1機は常時回転で残りの1機は水温82℃で回り出す設定にしてあるんです。

銅3層時代ではしっかり2機回ってましたが…



その温度設定だと常時用の1機で足りてしまいます(;´∀` )
サーモスタットが開いてくるとスグに水温降下しちうんです!



こりゃー効きますな( ̄+ー ̄)
サーキットを周回した時どのくらいで安定するか…非常に楽しみです♪






そして…あの怪しいサーモスタット
シッカリ71℃で開弁してるような気が…

街乗りだと水温がずっと70℃前半~中盤で安定してるんですよ。
実験で使った温度計のレスポンスが悪かったから??
どうやらしっかり作動してるようで…なら良かったさ~♪





しかし…正直、街乗りでこんなに冷えるなんて予想外デシタ。
それなら純正サーモの方が良かったな(´-ω-`)





まぁ…ちょっとした誤算はあれど…
これで冷却系強化メニューは全て終了したと言っていいでしょう♪





これで安心してパワー出せるな( ̄m ̄*)イツノコトヤラ
Posted at 2007/10/04 19:14:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2007年10月03日 イイね!

ベタ(*´д`*)ボレー

しょーた号が…
やっと動きましたヽ(≧∇≦)ノ
と言っても昨日の話ですがwwwww





その間、1週間近く動いてませんでしたからね…
ボディーやらガラスやら…まんべんなくホコリまみれでドロドロでした(;´д` )

この際って事で…
気合入れて洗車しましたよ~♪
これも昨日の話ですがwww


あと、自分ハッキリ言って雨男ですから。
近いうち宮城県周辺では雨が降るでしょう…

ならば!って事で撥水コーティングも施しました!
雨でも雪でもドンと降れ~( ̄m ̄*)










いやぁ~。しかし…











ボロ車でも光ってるってスバラスィ(;´Д`)'`ァ'`ァ


以上。久々の洗車で愛車にベタ惚れなしょーたでしたwww
Posted at 2007/10/03 18:02:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記

プロフィール

「4×4マチヤマさんのHPに私のD:5が載りました^ ^」
何シテル?   06/26 00:12
20代前半はシルビアでサーキット走行に明け暮れ レーサーレプリカのバイクで膝を擦って遊び… 根っからのモータースポーツ(但し自分で走るに限る)好きですw...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

  12 3 45 6
7 89101112 13
14 15 16 17 18 1920
21 2223 24 2526 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

デリカ、理想形に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/12 11:05:54
ルーフラックforカヌー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/07 14:17:27
eくるまライフ.com USBスマート充電キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/03 10:46:03

愛車一覧

スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
それはそれは昔、私の中学時生時代かな? 市販車世界最速、完全ノーマルで時速300kmオー ...
三菱 デリカD:5 6代目クロイチ号 (三菱 デリカD:5)
自身初の新車&ミニバンです! 家族が増えた事でレガシィでは手狭になり3列シートのミニバ ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
今まで所有してたロードバイクでは震災によりダート混じりのガタガタ路面ばかりになってしまっ ...
スバル レガシィツーリングワゴン 五代目クロイチ号 (スバル レガシィツーリングワゴン)
5代目クロイチ号! 津波で流された前愛車のレガシィBH5Bに代わり、今度はBH5Dです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation