• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロイチのブログ一覧

2008年01月11日 イイね!

(゚∀゚)!

(゚∀゚)!これはもしや…
雪ドリ来たかコレ?!


あぁ~エンジンぶち回したい…ドリフトしたい・・・・
サーキット走れなくて欲求不満でつ(;´Д`)'`ァ'`ァ

雪が降ったら秘密のサーキットに行こうかwww
Posted at 2008/01/11 12:49:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2008年01月10日 イイね!

早々に

早々に昨日、今まで使用してたラチェットハンドルが突然
壊れてしまった
のですが…
本日、早くも買ってきちゃいました♪

クルマ弄りにラチェットは必需品ですからネ~

当初はストレートのオリジナルラチェットを買う予定でしたが…
その前に寄ったアストロでKTC製のラチェットが想像以上に安く売られてました(゜゜;)オォッ



もち即決!!ス○レートさん、ゴメンなさいwww



KTCのは壊れてもリペアキットが出てるので安心して使えます♪
握ってみた感じも良く手に馴染むし…文句ナシです!
流石は国産w





本当はコレだけで留めておけば良かったのに…
余計なモノまで買っちゃいました( ̄▽ ̄;)

ついでだからってラチェットのソケットやエクステンションまで…
この際だから心機一転!ラチェット周り総入れ替えです(爆

安く済ませるつもりが結局高く付いちゃいますた orz ヘタコイタ~
でもまぁ…これでまた安心してクルマ弄りに専念できます♪







…って言うか今日から夜勤なのにワタクシったら何してんだかwww
未だ16時ですが皆さま、オヤスミナサイ(_д_)。o0○ モワァァァン


Posted at 2008/01/10 16:39:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2008年01月09日 イイね!

(;´д` )うわぁん

(;´д` )うわぁん
ラチェットハンドル壊れたー(泣

ラチェットに触った事ある方なら分かると思いますが…
この状態では締め付け方向の切り替えが出来ませんw

コレじゃ使えんよ(´;ω;`)

ちなみにコレは自分が18歳の時、初任給で買ったホームセンター工具のセット物です。
安物工具で使い勝手もイマイチでしたが思い入れがあるのでずっと使ってましたが…
どうやら限界が来てしまったようです(´-ω-`)





ラチェットはクルマ弄りする上では欠かせない工具ですからね。
明日、仙台の工具屋まで買いに行ってきます。

今度のは…以前から目を付けてたちょっとイイやつ買っちゃおうと思います♪
工具は一度手にすると長い付き合いになりますからネ( ´ー`)



Posted at 2008/01/09 20:37:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2008年01月07日 イイね!

あ゛ぅぅ…

あ゛ぅぅ…やっちまっただ~(>_<)


今朝は家の前の道路が凍結してました。
クルマを出そうと一旦道路に出て切り返し、
自宅の壁の直前でブレーキ踏んだら…

ザシューッ…ガスッ!!

はぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっぁぁぁ_| ̄|○ il||li


目立つー!!
はぁぅぅ…もう目立つ所だけにボロさ倍増ですよ(;´_ゝ`)

なんかもう…このバンパーはキッチリ直さないと使いたくないや。





もう今シーズンはNEWバンパーに換える事はほぼ決定な事項ですが…
その前に非常用にストックしてたバンパーを出しちゃいますか( ̄+ー ̄)

その前にリップスポイラーも黒に塗らないと(謎)





短い間ではありますが…ウインターバージョン2008計画も始動です( ̄m ̄*)
Posted at 2008/01/07 20:13:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2008年01月05日 イイね!

結局w

結局w自作する気マンマンでいたバッテリーBOX

結局買っちゃいましたw

ホームセンターをハシゴしてマテリアルの価格調査した結果、ALLアルミ製で制作費は約7,000円くらいになる計算でした。


意外に金掛かるんでもう1度考え直してヤフオク徘徊してたら…
コレ↑見つけちゃいました。その価格は新品で1,1000円。

自分で作ると言っても溶接なんて出来ないからパネル接合はリベットだし
アルミ板も1ミリ厚を使うからアングルで補強入れて作る予定でした( ̄▽ ̄;)





コレはキッチリ溶接されてるしパネルも1.5ミリ厚…
4,000円高く払ってもコレなら安い!?

結局、ラクな方に逃げました( ̄m ̄*)

とりあえず…第一の難関は突破www





本当は今日から作業に入るハズでしたが…午前中、ショップに新年の挨拶?しに行ったら
今日は妙にハイテンションな社長&常連さんに捕まって長々と談笑してしまったw

そして気付けばオヤツの時間www
結局今日はヤフオクで箱買って談笑してただけでした( ̄▽ ̄;)…





この調子で無事に作戦は完結するかな?(爆
Posted at 2008/01/05 20:41:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「4×4マチヤマさんのHPに私のD:5が載りました^ ^」
何シテル?   06/26 00:12
20代前半はシルビアでサーキット走行に明け暮れ レーサーレプリカのバイクで膝を擦って遊び… 根っからのモータースポーツ(但し自分で走るに限る)好きですw...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

   123 4 5
6 78 9 10 11 12
1314 151617 1819
20 21 2223242526
2728 2930 31  

リンク・クリップ

デリカ、理想形に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/12 11:05:54
ルーフラックforカヌー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/07 14:17:27
eくるまライフ.com USBスマート充電キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/03 10:46:03

愛車一覧

スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
それはそれは昔、私の中学時生時代かな? 市販車世界最速、完全ノーマルで時速300kmオー ...
三菱 デリカD:5 6代目クロイチ号 (三菱 デリカD:5)
自身初の新車&ミニバンです! 家族が増えた事でレガシィでは手狭になり3列シートのミニバ ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
今まで所有してたロードバイクでは震災によりダート混じりのガタガタ路面ばかりになってしまっ ...
スバル レガシィツーリングワゴン 五代目クロイチ号 (スバル レガシィツーリングワゴン)
5代目クロイチ号! 津波で流された前愛車のレガシィBH5Bに代わり、今度はBH5Dです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation