• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロイチのブログ一覧

2008年11月19日 イイね!

ヨレヨレ

ヨレヨレレガシィに乗り始めてから
「ボディー柔らかいな~…」
と、いつも思ってました。

そりゃ~ワゴン車だから仕方無いけど…

それを踏まえつつも昨日、若干ショックな事態に遭遇しました(;´Д`A ```








夜勤の出勤途中に直角左コーナーを気持ちいい速度?!
で旋回したら…

いきなりルームランプ点灯Σ (゜Д゜;)



まさかと思い、意図的に横Gを掛けてドアの警告灯を見たら右リアドアが開いてるよサイン…

そうか。そんなにボディーが歪むのか_| ̄|○ il||li








以前、友達がC33ローレルでドリフトするとボディー歪んで半ドアになる…
って事態になってましたが全くそれと同じ。

しかもドリフトほどGは掛けてないのに…
レガシィの剛性には鼻から期待してませんでしたがいざこうなると気持ち悪いですね(>_<)








…これはレガシィにボディー補強パーツ入れろ!
と理解しちゃっていいですかね?www


Posted at 2008/11/19 09:04:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマネタ | モブログ
2008年11月18日 イイね!

レガイジリ♪

レガイジリ♪今日は珍しくレガスィ弄ってました!

お題はポジションランプ交換☆
…しかしレガシィのバルブ交換って面倒ですね…

何故たかがヘッドライト外すだけでバンパーずらさないといけないのさヽ(  ̄д ̄;)ノ
…シルビアに慣れ過ぎただけかな(笑)





やっぱりポジションランプと言えばアレですよ。
しょーた号でやってたアンバーポジション。

ウインカーポジションみたいで相当お気に入りだったのでレガでもやっちゃいますw








駄菓子菓子!
プチトラブル続出ですたwww





「ポジションバルブと言えばT10ウエッジだろ♪」





















見事にアワナス ァ '`,、(´▽`) '`,、'`,、

テキトー選択万歳orz







そういえば夜間走行時にウインカー上げるとやけに曲がる方向が明るくなるな~
と思ってたんですが…コレが関係してたんですかね?

ちなみにこのポジションバルブ、フィラメントが二つ入ってました。
T10じゃ付くワケないわなwwwww







モノが無いとなればやる事は無い(´_ゝ`)
諦めてバンパー戻そうとしたら…









ニュルン♪・・・・・・・・・・











バンパー取付ボルト折損!





しかも運悪くボルト関係の詰め合わせ箱は実家に置いて来てしまった…
そんな時こそタイラップ♪…orz








まさかレガシィでバンパーをタイラップ留めするとは思わなかったwwwww
そして…見事にシルビア弄る時のクセが抜けませんwwwww

しょーたクオリティー全開ですよ(爆)








マイレガスィー。一体いつまで綺麗な状態を保っていられるのだろうか( ̄▽ ̄;)
Posted at 2008/11/18 16:40:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 作業日誌 | 日記
2008年11月16日 イイね!

うーん…

うーん…もうあまり手を付けなくていっかな?!
と思ってたウチのシルビアですが…


先日のレースを走ってから色々な事が見えてきました。


先ずはやっぱりブレーキ!!




現在フロントはER34ローターで大径化。
リアもビッグローターKITが入ってます。

それでタービン交換前は十分なキャパがありましたが…
今はラジアルタイヤでさえもキツイ感が(>_<)

リアはスカイラインの2podキャリパー一式をストックしてるからソレ付けてしまえばいい。
フロントを何とかしないと。

もっと大径化するかキャリパーを上位車種のものに交換かな。
…冬場はヤフオクと睨めっこですね(笑)








そしてお次はボディー剛性。

しょーた号って、ボディー補強に関しては結構無頓着なんですよね…
ロールバーは乗員保護目的だし、フロントはタワーバーと筋金君?しか入ってない。

もっとフロントを強化するために渚オートのシャキットプレートやニスモの
強化テンションロッドブラケットも導入したいところです。
そしてロールバーのピラー留めかな☆

冬場で出来るところまでやってみたいですね(・∀・)








そして前回の走行から導入したリアスプリング。
あれはだいぶイイ感じですよ♪
いくらかトラクション不足もマシになりましたし(^_^;)

シルビアはFRですがしょーた号のリア周りはだいぶ空力部品が充実してるので
前後同レートで丁度イイ感じでした。

バネレートは丁度イイんだけどロール感がまだ大きい感じがある…
でもそれはフロントスタビが純正のままだからでしょうね( ̄▽ ̄;)

スタビ強化してみるのもアリかもしれません☆








あとやっぱりタイヤが駄目~(;´~`)

いくら255幅のバリ山ネオバといえどもグリップ不足は否めない感じでした…
だって横Gが抜け切ってから加速体勢に入ってもホイールスピンするんだもん(笑)

そして空力を使って無理矢理リアのグリップを稼いでるもんだからどうしても
フロントが浮き気味になる。それでアンダー傾向に陥ってるのかもしれない…

もっとリアのグリップを上げて空力に頼らなくても良くなればフロントの入りも
良くなってトータルでバランスが良くなる事でしょう。



そんな事もあり、早くSタイヤに履き替えたいところです。
…こんなにやる事あるのに来年買えるかな( ̄▽ ̄;)








もっと欲を言えばドアやトランクのFRP化やリアのブリスターフェンダー化等、
軽量化&ワイド化も進めて行きたいところですが…
こっちはゆっくりでもいいかな。一気にやったら金が続かないし(爆)



とりあえず今のところは本格的にSタイヤ対応型にするって事ですかね。

暫くヤフオク漬けだなーコレ(;゚∀゚)ブハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \








そしてもう一つの問題。
どうやって相方にバレずに部品を調達するかだ(爆)



Posted at 2008/11/16 13:43:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2008年11月12日 イイね!

海と夕暮れとレガシィとクルマバカw

海と夕暮れとレガシィとクルマバカw今日はレガシィに初☆ワックス掛けをしました♪
1日のみの黒車が一番輝く日ですねwww

しかしレガシィの黒は美しい!
単に黒と言っても、よく塗装面を見てみると紫やパールなど色々混ざってるのがわかります。

シルビアなんてホントただの黒なのにwww


とりま、そんな事もあり色んな所で撮影してみますたヽ(´ー`)ノ















ええやないかええやないか(;´Д`)'`ァ'`ァ

久々にクルマ愛全開ですよ(爆)









あぁ~。レガシィはあんまり弄らないつもりだったけど…
愛着が沸くにつれて弄り欲が出てきますたwwwww

俺ってダメですね~ヽ(´ー`)ノ♪





そうだそうだ。最近違う意味での痛い事続きでしたが…





















レガシィの室内も痛くなってきました(核爆)













Posted at 2008/11/12 19:35:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2008年11月12日 イイね!

お疲れシルビア

お疲れシルビアさて。レース後の被害報告です(笑)

前回もこんなのUPしましたねwww
恒例ネタにしようと思います(爆)

ま~。まずはいつもの事。
←NEWバンパーは既に飛び石だらけですorz

いい加減、インタークーラーも新しいの買わないと…











そして走行続行に支障をきたす恐れのあったブレーキ。
もう完全に終わってますね…

何気にローター死亡クラックも入ってるしΣ (゚Д゚;)

あんな短時間で異常なほど磨耗したのは容量足りないからなのかなぁ…
単に交換と言うよりグレードアップの必要がありそうです(;´д` )








そしてなんと!被害箇所の撮影をしてたら上空に未確認飛行物体が!!!







































嘘です…
むしろ未確認飛行物体であってほしいと願うばかりです(T_T)








なんと…フロントガラスに飛び石によるヒビが入っちゃいました・゚・(つД`)・゚・

もしガラス交換になったら莫大な修理費が…(滝汗)
とりあえず補修剤使ってみてダメだったらガラス交換かな…

痛い…痛すぐるorz









とりあえず…これらの修理はこれからの冬場にやっちゃおうと思います…
他にも突貫で走れるように間に合わせた所もあるのでそれらをカンペキに!

春にはまたバリバリ走れるように修復と更なる戦闘力UPを目指しますヽ(´ー`)ノ







それにしてもガラスのヒビは痛いなぁ~(>_<)
Posted at 2008/11/12 18:14:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記

プロフィール

「4×4マチヤマさんのHPに私のD:5が載りました^ ^」
何シテル?   06/26 00:12
20代前半はシルビアでサーキット走行に明け暮れ レーサーレプリカのバイクで膝を擦って遊び… 根っからのモータースポーツ(但し自分で走るに限る)好きですw...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

      1
23 456 78
910 11 12131415
1617 18 19 202122
23 24252627 28 29
30      

リンク・クリップ

デリカ、理想形に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/12 11:05:54
ルーフラックforカヌー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/07 14:17:27
eくるまライフ.com USBスマート充電キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/03 10:46:03

愛車一覧

スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
それはそれは昔、私の中学時生時代かな? 市販車世界最速、完全ノーマルで時速300kmオー ...
三菱 デリカD:5 6代目クロイチ号 (三菱 デリカD:5)
自身初の新車&ミニバンです! 家族が増えた事でレガシィでは手狭になり3列シートのミニバ ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
今まで所有してたロードバイクでは震災によりダート混じりのガタガタ路面ばかりになってしまっ ...
スバル レガシィツーリングワゴン 五代目クロイチ号 (スバル レガシィツーリングワゴン)
5代目クロイチ号! 津波で流された前愛車のレガシィBH5Bに代わり、今度はBH5Dです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation