• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロイチのブログ一覧

2009年09月24日 イイね!

そろそろ準備を…

そろそろ準備を…既に10月も明日で25日ですね!
待ちに待った給料日や~ん♪


…じゃなくて…
ハイランド走行まで余裕で1週間切ってました(汗)
ってなワケで今日は久々のクルマ弄りっす!








今日はクルマを弄るというよりは維持ると言った方がシックリ来ますかね(笑)
エンジンオイルの交換とフロントブレーキの手直し。そして軽く各所点検です。

普段はあんまり点検とかはやらないんですが(ヲイ
黒サンヨンさんのブログを見て急に心配になりましたwww

タービン組んでから一度も配管のホースバンドとか増し締めしてなかったし…
でも特に異常は見受けられなかったのでひと安心です♪





まぁ、今日のはなんつー事無い作業なんですけどね…





オイル抜いてる時ちょっと目を離した隙に、、、、、
盛大にオイルをブチこぼしちゃいました(T_T)風の馬鹿野郎~

クソッッ…腕が落ちたな(´・ω・)ショボーン








オイルこぼして沈む心に追い討ちを掛けるように、バッテリーが死亡してますた(´;ω;`)ウゥ
実際のところ1年くらい前から怪しかったしセキュリティーも常時ONだから仕方ないです。



まぁ、今回もホームセンターの激安バッテリーでいっか(笑)
バッテリーは室内に移設してるけど…こういう時こそバッテリーBOXを奮発した甲斐がありますwww

…そんなことはどうでもいいとして早くバッテリー買わなきゃ(爆)








とりあえず今日の所はこの程度。
バッテリー交換と着陸&洗車はまた後日って事で♪




そして今日は作業後にタイヤを軽く水洗いしました。
ホイールではなくタイヤw
















禁断のドーピングをキメるためですwwwww

どの程度のモンなのか楽しみです♪







Posted at 2009/09/25 01:00:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 作業日誌 | 日記
2009年09月16日 イイね!

切り替えっ!!

切り替えっ!!さぁて…
そろそろ頭を走行会モードに切り替えますかぁ!!

10月4日の東日本合同走行会に申し込んで来ました♪
走行枠は勿論タイムアタッククラス。

ついでにシルビアのエンジンオイルもご購入(´ー`)ノ
久々の走行なんで準備段階でもう既にワクワクしてます♪












無事受付を済ませてきましたが…
その数時間後、予期せぬ事態が起こってしまいましたorz

























ショップを後にしてからカミソメシ君と会って話をしてたのですが…
クルマ談義してるうちにある重要な事に気付いてしまいました。

カミソ君、やっぱりキミの言ってる事は正しかったよorz


































楽しみにしてたタイムアタック走行、
出場取り止めにしました。


…俺、やっぱり走れません…orz






























だって9月30日はマイペースラップ走るし…
10月4日は一日三回もある走行枠で全~部タイムアタックって…正直飽きるよね?!





























結局は…だ。





























レースクラスに変更しますた(爆)


こんだけ走りゃソコソコのタイムは出るべさwwwww
…結局レースの誘惑には勝てませんでした(;´∀`)








当日は“全員○ス!!”くらいの勢いで爆走してこようと思います♪

次の休日からシルビア弄りでまた忙しくなりそうです(嬉w





Posted at 2009/09/16 19:39:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月08日 イイね!

走行計画!

走行計画!最近は熱帯魚ネタばかりですからね(汗)
シルビアの存在を忘れられそうだしwww


そろそろねぇ…
始動しちゃいましょうか!!






仙台ハイランド秋の走行第一弾。
まずは9月30日(水曜)マイペースラップ

手始めにココでジックリ走ってセッティングを決めるのと腕慣らし。
この日はカミソメシ君も一緒の予定です♪





そして第二段もまたハイランドで、、、
10月4日(日曜)東日本合同走行会

マイペ走ってからそう日も開かないからコンディションはイイはず!
タイムアタッククラスにでも出て久々のベスト更新と行きたいところです♪

ちなみにこの日は珍しくチームのグリップ組ドリフト組全員が集結して走ります!
いやぁ~実に楽しみだヾ(*´∀`*)ノ








東日本合同にはレースクラスもあるようだけど…
大好物のレースはステーション杯までお預けかな。

ここ最近はレースにばっか出てたからベストタイム更新できてないんです(T_T)
今のベストなんか…確か未だエアコン付いてた頃のだし(汗)








後半戦は家計が傾かない範囲で飛ばして行きますよーwww

もしどなたかハイランドでお会いする機会がありましたらヨロシクお願いします♪
Posted at 2009/09/08 21:53:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2009年09月08日 イイね!

オサーン( ゚Д゚)

オサーン( ゚Д゚)画像見辛くてスミマセン…

水槽を眺めてたら…見つけちゃいました!
ブラックモーリーの子供を(爆)

立ち上げてまだ間もない水槽なのに。。。
全く知らぬ間に繁殖してましたよ(;・∀・)







しかもよくよく観察すると…
まん丸に腹の膨れたモーリーが居る!

って事はだ・・・・・・・・・・まだ増えるのか?!(汗)





今でこの調子じゃやたら増えそうなので…
敢えて親は隔離せずにこの水槽の生態系で育ってもらいましょうかね(;><)








あぁ…早くプレコ用の水槽買わなきゃ(爆)
Posted at 2009/09/08 20:17:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 熱帯魚 | 日記
2009年09月08日 イイね!

プレコさん(T_T)

プレコさん(T_T)ウチの水草水槽に棲んでいるプレコさんです。

普通、水草水槽にプレコはNGなんですけどね(汗)
相方が行きつけの店でカワイさに負けて買っちゃいましたw


まぁ、その頃は知識が甘かったんですよね…







同時期に入れたブラックモーリーが2匹、オトシンクルスが1匹…
夜行性で無邪気なプレコさんの気まぐれで昇天してしまいました(T_T)

そう。プレコの混泳って気を付けなきゃいけないんですよね…
夜は寝る大人しい魚はプレコに体表をカジられて殺される場合があるんです。





そしてこの水槽のテーマは “水草” なんです。
当初はあまり水底を荒らすことは無かったんですが…
現在はちょくちょく、底に生えてた水草が浮いてたり砂が掘られて塹壕が出来てたり( ̄Д ̄;;





そして…初期の水槽はこんな感じでした。↓



まぁ、水草を育てる為の暫定レイアウトだからシンプルで掃除もラクラク~♪だったのですが…










水草が育ってきたので本格的にレイアウト開始したらこんな感じになりました♪





…えぇ。想像以上に水底の掃除がし辛くなりました(汗)
プレコはフンの量が多いので…このままではプレコに水槽を潰され兼ねない状況にwww

しかも日中は流木の陰に隠れちゃって全然プレコの姿見れないし(; ̄ー ̄A


もう一つの水槽にお引越ししてもらおうにも…
健全に夜は眠る大人しいコ達ばかりなのでそれもダメ。














第三の水槽を設置せよ!
えぇ。そんなフラグが立ってしまいました(爆)




丁度、一つ遊んでる外部式フィルターもある事だし…
ADAのキューブガーデンミニ(小さめの水槽)でも買っちゃお~かなー( ̄ー ̄)

…近いうち水槽増設しますっ!!( ≧∇≦)ノ




















…って言うか…

スゲェ泥沼っぷりだwwwwww

大丈夫か?今後の光熱費(汗)


Posted at 2009/09/08 00:49:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 熱帯魚 | 日記

プロフィール

「4×4マチヤマさんのHPに私のD:5が載りました^ ^」
何シテル?   06/26 00:12
20代前半はシルビアでサーキット走行に明け暮れ レーサーレプリカのバイクで膝を擦って遊び… 根っからのモータースポーツ(但し自分で走るに限る)好きですw...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  1 2 345
67 89101112
131415 16171819
20212223 24 25 26
27 28 29 30   

リンク・クリップ

デリカ、理想形に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/12 11:05:54
ルーフラックforカヌー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/07 14:17:27
eくるまライフ.com USBスマート充電キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/03 10:46:03

愛車一覧

スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
それはそれは昔、私の中学時生時代かな? 市販車世界最速、完全ノーマルで時速300kmオー ...
三菱 デリカD:5 6代目クロイチ号 (三菱 デリカD:5)
自身初の新車&ミニバンです! 家族が増えた事でレガシィでは手狭になり3列シートのミニバ ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
今まで所有してたロードバイクでは震災によりダート混じりのガタガタ路面ばかりになってしまっ ...
スバル レガシィツーリングワゴン 五代目クロイチ号 (スバル レガシィツーリングワゴン)
5代目クロイチ号! 津波で流された前愛車のレガシィBH5Bに代わり、今度はBH5Dです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation