• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロイチのブログ一覧

2010年09月27日 イイね!

2年に一度のイベント

2年に一度のイベント本日はレガシィの車検です!

…てなワケでナンバー灯やらポジションなんかを純正相当品に戻してました( ̄∀ ̄;)

今やランプ関係の交換だけで車検に通るクルマに乗ってるとは…

一日掛かりで部品を戻したシルビアが懐かしく思えます(爆)





とりゃ!そろそろリーダーの店にレガシィ預けてきます!
そして借りた代車でラーメンハンターやってきますwww
Posted at 2010/09/27 08:44:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 作業日誌 | モブログ
2010年09月19日 イイね!

母とCB

母とCBワタクシの母がバイク買いましたwww

彼女はワタクシが高校3年の時に普通自動二輪免許を取得し、そこからホンダのCB400SSというバイクを現在まで二台乗り継ぎました。

それが先日ですね・・・
齢46にして大型免許を取得して…買っちゃったんですよ!


ホンダが威信を掛けて作ったバイク CB1100 を(爆)

流石…としか言い様がありませんwww
バイクに関してはいつもこの人に先を越されるなぁ(笑)







CB1100。コレはデビューしたてのバイクで実際生で目にするのはこれが初めてでした。

見た目はレトロ路線?エンジンも空冷だしね。
しかし中身はそんな事キニスルナと言わんばかりに現代的!



マフラーにゃ可変バルブが内臓されてるようだし触媒だって有る。
もちろん静かなんだけど凄くイイ音がする。正直ものすごく完成度高いです。

燃料噴射方式も当然の事ながらインジェクション。
始動時なんかホント、普通に自動車感覚ですよ。

足回りも凄くイイ。クルマで言うところのクラウンのような感じ?
車重が結構あるのでドッシリしてて乗り心地最高(笑)

褒め始めるとキリがないくらい良いバイクです。





まぁ、そんなバイクだから決して安くはありませんwww
コイツを手に入れる為に頑張ってた事でしょう。

バイクの話をしてる母はホントに楽しそうです。
息子二人に手が掛からなくなって?から数年経ちます。

バイクで死ぬような事さえ無ければ、いつまでも乗ってて欲しいものです(´ー`)









さて。そんなこんなで新しいバイクを手に入れた母でしたが…
今まで乗ってたCB400SSも気に入ってて手放すのが名残惜しいらしく、

自分に所有してくれないか?と頼まれました。

RVF400を手放した今、猛烈にバイク乗りたい病が発症してたせいもあり、
快く承諾しちゃいましたwwwww












エンジン:空冷単気筒400cc
燃料供給方式:キャブレター
Fブレーキ:シングルディスク
Rブレーキ:ドラムw

コチラはレトロ路線です。年式は新しいけどね。
そして見事なまでのドノーマル!

ノーマルマフラーの排気音は“スーパーカブ400”と揶揄されるほどショボイ(爆)
こりゃー弄り魂に火が付きますwww



目指すべき路線はカフェレーサースタイル。
セパハン!バックステップ!ウインカーも小ぶりなヤツに換えて…
うはwwwww夢ひろがりんぐwwwww

ちなみにマフラーは中古品ですが注文済みだったりします(;^ω^)















変な親子の第二のバイクライフ。スタートです(^ω^)
Posted at 2010/09/19 21:48:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイクネタ | 日記
2010年09月17日 イイね!

単焦点

単焦点久々のデジイチネタですw

遂に買いましたよー単焦点レンズ!

まぁ、キャノンの一番お手頃のレンズですけどね(;´∀`)

とりあえずまぁ、基本的なレンズが揃いました!












レンズ三連星!www

望遠の 55-200mm
マルチに使える 18-55mm
一眼レフらしさを楽しむ 50mm

どれも安価なモノですが初心者の練習には十分でしょう!
…あとはストロボさえあれば完璧…かな( ^ω^ ;)

バッテリーグリップも欲しい所ですが未だ早い…かな(笑)
道具揃えたからには知識と技術も磨かないとね♪





さて!早速ですが一枚、単焦点レンズでの試し撮り画像を!





















ん~この奥のボケっぷり!これが欲しかったんです♪

すごく明るく撮れるのも便利でイイです!

単焦点なんでズームは使えません。だから自ら被写体に近付いたり離れたり、
あれやこれやと構図を考えないといけません。だがそれもまた楽し!





使いこなせるようにガンバらなきゃね( ̄ー ̄)






















※単焦点レンズ試し撮りでの被写体…詳細は後日♪
Posted at 2010/09/17 21:44:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラネタ | 日記
2010年09月15日 イイね!

お掃除なう

お掃除なう現在、実家の倉庫を方付けてました。

そしたら…
捨て方が分からなくてMR2に乗ってた時代から溜め込んだブレーキパッドが凄い事になってますたwww

その数なんと54枚…夢の残骸です(笑)





さてさて、方付けの続きガンバりまーす( ̄∀ ̄;)

Posted at 2010/09/15 14:11:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 作業日誌 | モブログ
2010年09月12日 イイね!

雨男…

雨男…ワタクシが洗車、或いはそれに準ずる行為をするとスグ雨に降られる事はあまりにも有名です(爆)

地元では昨日から雨が降り続いていたので…
←こんなモノ買ってみましたっ!

使い方は雨が降ってる時に車体にスプレーするだけ。
雨男な自分にうってつけやー( ̄∀ ̄)











まぁ、買って家に帰るまでの間に見事!
…雨が上がりましたけどねwww



つくづく雨運の無いクロイチでした( ̄▽ ̄;)
Posted at 2010/09/12 12:11:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | モブログ

プロフィール

「4×4マチヤマさんのHPに私のD:5が載りました^ ^」
何シテル?   06/26 00:12
20代前半はシルビアでサーキット走行に明け暮れ レーサーレプリカのバイクで膝を擦って遊び… 根っからのモータースポーツ(但し自分で走るに限る)好きですw...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

   1234
5678910 11
121314 1516 1718
19202122232425
26 27282930  

リンク・クリップ

デリカ、理想形に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/12 11:05:54
ルーフラックforカヌー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/07 14:17:27
eくるまライフ.com USBスマート充電キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/03 10:46:03

愛車一覧

スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
それはそれは昔、私の中学時生時代かな? 市販車世界最速、完全ノーマルで時速300kmオー ...
三菱 デリカD:5 6代目クロイチ号 (三菱 デリカD:5)
自身初の新車&ミニバンです! 家族が増えた事でレガシィでは手狭になり3列シートのミニバ ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
今まで所有してたロードバイクでは震災によりダート混じりのガタガタ路面ばかりになってしまっ ...
スバル レガシィツーリングワゴン 五代目クロイチ号 (スバル レガシィツーリングワゴン)
5代目クロイチ号! 津波で流された前愛車のレガシィBH5Bに代わり、今度はBH5Dです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation