• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロイチのブログ一覧

2011年01月29日 イイね!

中華バーナー

先日、職場の先輩から格安で買った格安の中華バーナーを付けてみましたw



一応、奥が車種不明の純正品で手前側が6000ケルビンの中華バーナーなんですが…

写真だとよく分からないですね( ̄ー ̄;

結露を恐れて携帯のカメラで撮ったんですがやっぱダメだ!

って事で…改めて中華バーナーの威力を皆に知らしめる為、撮影に行こう!

靴履いて玄関蹴飛ばしてGO!!!!!





しかし外は雪ですた( ̄□ ̄;)!!

久々に洗車してやっとクルマの写真撮る気力湧いたのにコンチクショーwwwww

…って事で、外出は諦めてました。

しかし久々に引っ張り出したデジイチ。

ヒマなのでとりあえず愛犬のヤエさんを撮る事に。






凛としたヤエさん



最近お気に入りの米袋の中でくつろぐヤエさんwww





久々にデジイチに触ってたら…なんだかまたカメラ熱が再燃してきました。

もう雪だろうがなんだろうがカンケーネー!

夜撮りの経験が少ないので練習でもしに行こう。

って事で!工業港の岸壁から夜間操業中の工場の写真でも撮りに行こう( ̄ー ̄)

再度、靴履いて玄関蹴飛ばしてGO!!!!!

レガシィのイグニッションを捻ろうとしたその時!





スイッチ切ってるハズのデジイチ、ディスプレイの照明が点灯してる。

こういう機能なのか不具合なのか霊的な何かなのかはワカリマセンが…

バッテリー切れ寸前になるとこういう症状が出るんですよ。ウチのデジイチ。

夜撮り\(^o^)/オワタ






うん。こりゃ外出するな!って事だな。

やるせない気持ちイッパイで今、ブログを綴っております。

しかも先ほど、アップロードに失敗して文面が全部消失。

現在打ち込み2回目ですwwwwwやるせなすwwwww





って言うかね…

当初は中華バーナーのハナシでしたよね。

うん。普通の6000ケルビンクラスです。普通に点灯しました!

以上!(爆)





Posted at 2011/01/29 22:40:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年01月26日 イイね!

さてと…

さてと…職場の先輩がハロゲンのH4バルブと勘違いしてHIDの
バーナーを買っちゃったんだそうです(爆)

しかしパッケージ壊してしまったから返品も効かず…

って事で!ワタクシが半額で買い取りました(゚∀゚)
ちなみにコレ、ホームセンターで2980円だったとか…

今付けてるバーナーもなんか危ういから丁度よかった!
とりあえずラッキーですたん♪






さてさて、ここ最近だいぶブログをサボり気味でしたね。

ネタが無い!ってのもありましたが…一番の理由は仕事です。

自分がリーダーとして取り組んでたプロジェクトの完結間近!

って事で、プレゼンだの何だのでバタバタしてますた_| ̄|○ il||li

それがやっと今日で無事に完結して肩の荷が降りましたヽ(*´∀`)ノヒーハー!






という事で…今まで溜めてた分、この先ガッツリ遊ぶぞーーーーヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!

クルマイジリ!釣り!雪山でスキー!!ハジケるぞ~( ̄ー+ ̄)フフフ…





ハジケたいですね。ハイ…

今住んでるアパート、2月一杯で退去して実家に入る予定なので今度は引越しで忙しい。

遊べないけど…おかげさまで相変わらずヒマだけはしない(;´∀`)

でもまぁ…明日だけは気分転換で仙台に行ってスキー板でも見て来ようかな☆










ちなみに…












レガシィのラゲッジスペースは現在こんな状態になってます( ´_ゝ`)…

昨日、実家の粗大ゴミを方付けたんですがっ!

処分場の予約が明後日しか取れなかったので昨日からこんな状態ですwwwww

引越し、ガンバんないとね~。





軋み音が止まないステキな状態ですが明日は意地でも仙台に行ってこようと思います(爆)


Posted at 2011/01/26 21:29:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年01月16日 イイね!

退役

今回は生々しいくらい現実的な?予想ブログです(笑)

この先暫くのクロイチ家を取り巻くクルマ事情が見えてきました。

来月には“青空ガレージクロイチ”でお馴染み?の実家へ引っ越します。

そこでの作業風景なんかもブログにちょくちょく載せてたんで分かる人も居ると思いますが…

駐車場のキャパシティーは2台分しかありません。

それもレガシィクラスの5ナンバー最大サイズだと1.5台しか停められません。

要はその位のサイズが2台だと公道にハミ出しちゃうんですよね(笑)





実家に入ったらクルマを使う人間は自分・嫁・母の3人。そして皆1台ずつクルマ持ってます…

あ。ちなみに嫁のR2を妹に譲渡する予定ですがそれは回避出来るみたいです。

それを加味して話合いをした結果…



母が新車で購入した初代デミオ。

購入から12年が経過し、今年車検を控えてる事からコイツを手放す方向で行き…

レガシィ&R2の2台体制で行く事になりそうです。

この組み合わせなら駐車場も余裕だしね!





でもこのデミオ、年式は古いが走行距離が約7万Kmとレガシィの半分以下。なんか勿体ない。

自分が12歳の頃から実家の足としてずっと走ってただけに名残惜しい気持ちもありますが…

駐車場&維持費の事を考えると仕方ないです(´・ω・`)





と言う事で…今後、レガシィはクロイチ家の主力ファミリーカー。

R2が嫁と母のアシとなるセカンドカー。

もう…大好きな快適性を犠牲にするチューンが出来ませんwwwww

落ちつけ…落ちつく方向に向かうんだ俺(T_T)





更に先の事を言うと、レガシィも流石に御老体なので次回の車検は通す事は無いかも。

そこで、家族も増えるから7人乗りクラスのミニバンへ乗り換えかなと。

だいぶ自分の意識も変わってきました(;^ω^)





でもでもまだ諦めないゾ☆

元気に走り回れる楽しいクルマ!

駐車場を拡張出来るくらいの財力が付いて有る程度落ちついたら…かな(笑)

それまで何年掛かるか、或いは呆れるほどスグか。そこは分からない所ですがね。





いやぁ…つくづく諦めが悪い(笑)

根っからのクルマバカです(;´∀`)





さて。また忙しくなります!

仕事に引越しの準備に家事…色々大変だけどガンバります(`・ω・´)
Posted at 2011/01/16 23:29:06 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2011年01月15日 イイね!

やっと来たよ!

やっと来たよ!地元にもマトモな積雪が(*´∀`*)

しかし…肝心なレガシィはというと、

嫁が実家に帰省してるんで道中何かあった時、レガシィの方が安全なので貸してました。

…レガシィでドリフトしたかった(T_T)





まぁ、R2でも出来るからいっか(爆)

夜まで雪残ってたら…

例のスポットでサタデーナイトフィーバー?www
Posted at 2011/01/15 06:22:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | 雑記 | モブログ
2011年01月09日 イイね!

ご無沙汰~!

ご無沙汰~!久しぶりのクルマイジリです!

…イジリとはいえ、“維持り”の方ですけどねw

本日はリアブレーキのパッド交換です!

何気にレガシィ購入してから初の交換です。

いやーそれにしても減ってた減ってたwww







外したのは良いんですけどね…

ピストンを戻そうにも硬い!

クロイチブレーキ工業では今まで、ウォーターポンププライヤーで対応してきました。

この程度なら割とラクに戻せる硬さです。

しかし、レガシィのリアキャリパーはプライヤーを掛ける場所が微妙。

勢いで戻せそうだったけど何かしら破壊しそうな気がする…

シルビアの時と違ってレガシィは重要な移動手段ですから!

大人しく工具借りて来て作業しました(笑)





工具って整備屋さんの命と言っても過言ではないですからね。

本来であれば借りるのは気が進みませんが…背に腹は代えられないので。

せめて早く返そうって事で!店で借りて家でピストン戻して店に戻って返却に至るまで15分(笑)

工具を貸してくれた大場モーターさん!ありがとうございましたm(_ _;)m

ピストン戻し買わなきゃね!…てか、よく今までピストン戻し使わずにやってこれたワwww









さてさて、前回のブログでも上げましたが…フォグランプについて!

フロント周りをよ~く観察してたら…

なんだか色々とアイディアが浮かんできました( ̄ー ̄)







試しに純正バンパーから純正フォグランプを外してみました。

そしたらどうでしょう!

今まではカバーで覆われてて全体像を把握してませんでしたが…(ヲイ

ユニット単体で見ても案外そのままでもイケそうなクセのないデザインでした。

なのでこのまま純正フォグを流用?する事に決定ですヽ(*´∀`)ノ





久々にクルマイジリしましたがやっぱ楽しいですね♪

この調子で変な火が点かなきゃいいですが(爆)






Posted at 2011/01/09 18:11:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 作業日誌 | 日記

プロフィール

「4×4マチヤマさんのHPに私のD:5が載りました^ ^」
何シテル?   06/26 00:12
20代前半はシルビアでサーキット走行に明け暮れ レーサーレプリカのバイクで膝を擦って遊び… 根っからのモータースポーツ(但し自分で走るに限る)好きですw...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
234 5678
91011121314 15
16171819202122
232425 262728 29
3031     

リンク・クリップ

デリカ、理想形に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/12 11:05:54
ルーフラックforカヌー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/07 14:17:27
eくるまライフ.com USBスマート充電キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/03 10:46:03

愛車一覧

スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
それはそれは昔、私の中学時生時代かな? 市販車世界最速、完全ノーマルで時速300kmオー ...
三菱 デリカD:5 6代目クロイチ号 (三菱 デリカD:5)
自身初の新車&ミニバンです! 家族が増えた事でレガシィでは手狭になり3列シートのミニバ ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
今まで所有してたロードバイクでは震災によりダート混じりのガタガタ路面ばかりになってしまっ ...
スバル レガシィツーリングワゴン 五代目クロイチ号 (スバル レガシィツーリングワゴン)
5代目クロイチ号! 津波で流された前愛車のレガシィBH5Bに代わり、今度はBH5Dです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation