• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロイチのブログ一覧

2011年07月30日 イイね!

オーディオインストール1日目

オーディオインストール1日目見様見真似。カーオーディオ初心者による

オーディオインストール開始です!

先ずは手始めに、スピーカーケーブルをドアに通しました!

今回はキッチリとね。純正配線の束が入ってるチューブの
中を通して室内に引き込みました。






正直こういう作業大嫌いです!

シルビアに乗ってた頃、純正スピーカーケーブルが断線しちゃった時なんてねぇ…

ドアの内張りに穴ブチ開けてケーブルをチョロッと出して配線剥き出しのまま直接室内に引き込むという暴挙で乗り切ってたくらいですからwwwww

バッテリーをトランクに移設した時も太い電源ケーブルを室内に引き込むのが億劫だからって、

フロアに木工用ホールソーで無理矢理穴ブチ開けてケーブル引き込んでたバカモノですからwww

…レガシィはファミリーカーなので、そういうワイルドな演出は要らないのです(爆)






それにしてもこの慣れない作業、やる前から投げ出したくなります(笑)

でも高音質を得る為にケーブル引き直しは必要不可欠ですから!

せっかくロックフォードのスピーカーも入手した事だし。今回は拘りますよー♪







大場モーターさんに伝授してもらった自作配線通しツールも大活躍でした♪

早まって買わなくて良かった(笑)

まぁ、今回に関しては食わず嫌い的な作業だったので拍子抜けするほどあっけなく終わりましたw

メンドクサがらずやってみるものですね(^_^;





オーディオインストール1日目は仕事明けということもあり、これにて時間切れ(>_<;

次回もキッチリやるでー!
Posted at 2011/07/30 21:12:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 作業日誌 | 日記
2011年07月29日 イイね!

仮退院

先日公表したレガシィのツインターボ切り替えに関するトラブル。

是正するべく入院してましたが…

本日、仮退院して来ました!




診てくれた大場モーターさんでも色々調べてくれたんですけどね…

診れる範囲では全て正常でした。

あとはディーラーで故障診断かけてみないと分からないそうです。

だがしかし!その頼みの綱のディーラーが今忙しいそうで診てくれるのは8月のお盆明け(T_T)

まぁ…直ちに悪影響は無いだろうしそれまで我慢しましょう…





だが他に我慢出来ない問題があった!





それはレガシィのオーディオです。

ヘッドユニットこそ社外品を入れましたが…

納車以来手付かずだった純正スピーカーがどうにも…ねぇ(汗)

音割れが酷くなってもー聞いてられないような音だったのでね。

幸い、妻もオーディオは好きなので交渉成立は早かった♪

そこで、入院ついでに取り寄せて頂きました!












RockfordFosgateのPRIME!!

そして大場クン特製のインナーバッフル♪

いやー。バッフルもその場でザクザクっ♪と作って頂いて…ありがとうです!





かなりリーズナブルなスピーカーですが音の良さは聞いて納得してましたからね♪

自分のレガシィは荷物を大量に積む機会も多いのでね。

スペースが犠牲になるウーハー設置には少々足踏みしてました。

聞く所によるとこのスピーカーは3Wayのフルレンジなので高音から低音までOKですと!

いやー…早く付けたいですね♪

レガシィでのドライブが更に楽しくなりそうです!

アンプ設置まで行ければ完璧だけどねwww

前向きに考えておきます(爆)





ちなみに、純正スピーカーはバッフル作成時の型取りとして提供したので…

現在レガシィはモノラルスピーカー状態ですwww

明日の仕事明け、晴れてればいいなー(>_<
Posted at 2011/07/29 22:01:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2011年07月28日 イイね!

釣りしに行きてぇ…

釣りしに行きてぇ…って事で、久々にルアー買っちゃいましたw

現在、BASS界で流行のビッグベイト。

コレって普通に買うと結構お高いんですが…




買いに行った万代○店で別に値切ったワケじゃないんだけどね。

何故か店員さんが表示価格に納得してなかったのでマケてもらって格安で入手出来ましたw

万代のお兄さんアリガトー!www





さて。妻の実家の近くの川でスモールマウスバスが釣れるという事を最近知ってしまったので…

コソコソと釣りの準備を始めてましたw

その川の上流部はアユ釣りも盛んですからね。

是非ともこのカラーが欲しかったのです☆





先行してその川に行った友達のカミソメシ君もなかなかのサイズ上げてたし!

ちょっとした焦りと共に血が騒いできました(爆)





子供も産まれ、なかなか一人で遊べる状況ではないけど…

ヒマ見つけてストレス発散行きますか!!
Posted at 2011/07/28 23:37:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 釣りネタ | 日記
2011年07月26日 イイね!

久しぶりに

久しぶりに久っしぶりに高い服買ったわー!

…シャツ一枚に3000円以上使ったのは何年ぶりだろうwww

ビビッと来たので衝動買いです。

こんなん選ぶなんてThe☆車ヲタですね。分かってます。

そしてコレに組み合わせるボトムスはワークマンで買った
1480円の作業用のワークパンツ。

ワークシャツにはワークパンツでしょー!




…考えが極端ですね。分かってます。

それにしても作業用ズボンの履き心地の良さと機能性の良さには驚きました!

組み合わせさえ良ければ普段着にもワークパンツ良いなぁ♪

新発見でした。

サムライ倶楽部の高いシャツよりもワークマンの激安ワークパンツに衝撃を受けました。

息子には是非とも、この変態な心を受け継いで欲しいものです(爆)







そう言えば…

3月の震災以降、何故か礼服のズボンだけが行方不明になりました。

津波で浸水した一階に置いてて捨てられたのだと思いました。

特に今年は礼服使う機会が多いですからね。

最近買いに行ったワケですよ下だけ。

そしたらジャケットに合う色の下が無いんですよ…

仕方なく礼服をセットで購入しました。





新調した礼服をクローゼットに仕舞おうとしたら…

水没して捨てられたハズの下が出て来ましたよね。

どうやらハンガーからズリ落ちてクローゼットの床で影と一体化してたようです。

無駄に同じサイズの礼服が増えました。

今月は服に金使ったなー(>_<)





しかも、後々考えると震災後に一度礼服使ってました。

2着目買うまですっかり忘れてました。

天然ボケと言うか…マジボケですorz


Posted at 2011/07/26 21:39:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年07月25日 イイね!

雨男@新パターン

雨男@新パターンバンパーのパテ削り終了!

…まぁ所詮は素人。埋め切れなかった傷は見なかった事にwww

下地が露出したのでまずはバンパープライマーを吹き付け!

…そしたらスグにハンパな所で降り出す雨…

泣いていいっすか?(T-T)
Posted at 2011/07/25 19:05:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 作業日誌 | 日記

プロフィール

「4×4マチヤマさんのHPに私のD:5が載りました^ ^」
何シテル?   06/26 00:12
20代前半はシルビアでサーキット走行に明け暮れ レーサーレプリカのバイクで膝を擦って遊び… 根っからのモータースポーツ(但し自分で走るに限る)好きですw...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

      1 2
3 4567 8 9
1011 121314 1516
17 1819 2021 2223
24 25 2627 28 29 30
31      

リンク・クリップ

デリカ、理想形に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/12 11:05:54
ルーフラックforカヌー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/07 14:17:27
eくるまライフ.com USBスマート充電キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/03 10:46:03

愛車一覧

スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
それはそれは昔、私の中学時生時代かな? 市販車世界最速、完全ノーマルで時速300kmオー ...
三菱 デリカD:5 6代目クロイチ号 (三菱 デリカD:5)
自身初の新車&ミニバンです! 家族が増えた事でレガシィでは手狭になり3列シートのミニバ ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
今まで所有してたロードバイクでは震災によりダート混じりのガタガタ路面ばかりになってしまっ ...
スバル レガシィツーリングワゴン 五代目クロイチ号 (スバル レガシィツーリングワゴン)
5代目クロイチ号! 津波で流された前愛車のレガシィBH5Bに代わり、今度はBH5Dです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation