• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロイチのブログ一覧

2011年08月30日 イイね!

コッチもイイ感じですぞ!

コッチもイイ感じですぞ!うひょ~!
オフ車タノシーwww


今日も仕事終わってから河川敷に行ってきましたwww

…コイツばっかネタにしてたらアイツに拗ねられるな…





って事で久々、レガシィのネタでも!

本当はコッチがメインのハズなのにねwww












まずは何日もかけて仕上げた純正リップが完成したので取り付けましたよ♪

流石は純正オプション!

全く違和感ない。どこにでもいるレガシィだwwwww

車高も全然変わらないしね。正直フォルムが変わっただけなんだけど…

取り付け前とは比べ物にならないくらいフロント周りがビシッとしました♪

やっぱBH5のD型にはこのリップが似合う!












そして社外リアスタビも装着!

今度こそBH5用ですwww

今回はメーカー不明のパイプスタビをチョイス。

流石、極太なだけあって凄い効き。

逆にノーマルスタビのフロント側のロールが大きくなりましたが…

かえってこの方がナチュラルなハンドリングのまま、限界が大幅に引き上げられた感じです。

フロントまで強くすると車高調入れないとバランスが崩れそうです。

秀逸な出来のビルシュタイン製ノーマルサスの美味しい所を全て引き出せる感じですね!

純正の乗り心地のままコーナーリングの限界が引き上げられてこれは大正解でした♪





そして懸念材料だったツインターボの切り替え不具合も2度に渡る入院の末、修理完了です!

結局のところ犯人はエアフロでした。

そりゃターボ切り替えに関わる部分を全て点検しても異常が出ないワケだ。

整備を担当してくれた大場モーターさんも自分も、この結果にはビックリでした。

そして現在は気持ち悪いくらいスムーズで恐ろしいくらいの加速が復活しました!

やっぱレガシィはこうでなきゃ!

久々のフルパワーにご満悦です♪

尽力して頂いた大場モーターさん!ありがとうございました♪





さて。もう不満も少なくなって来たMyレガシィ。

それでもちょいちょい次の事を考えてました。





まずはオーディオですね。

レガシィの入院や子供の世話で時間が取れずデッドニングが未だ未完なのでそれの仕上げ方。

そしてオーディオデッキも今のにはちょいと不満。

妻も前愛車の黒レガシィに付いてたデッキが忘れられないらしく、同じ物を買い直す事に!

スピーカー周りが完成したらきっと凄くイイ音出るようになるな!これは楽しみ♪





お次はリップスポイラーのリップスポイラー(笑)

今は純正リップの下にホームセンターリップ(切り売りゴム)を付けているのですが…

物足りない!サーキット派の自分としては是非ともアンダーパネルを逝きたい所(爆)

ヒマを見つけてチマチマとベニヤ板で作ろうなんて思ってますwww







今は仕事と息子の世話で十分忙しいから。

暫くはヒマしないな(笑)
Posted at 2011/08/30 22:25:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2011年08月29日 イイね!

セカンドマシン。納車

先日から引っ張りに引っ張ってたセカンドマシン。

本日!めでたく納車しました♪





今まで世話になったスーパーカブからのステップアップといった感じです。

原付二種ということで50ccとは比べ物にならないパワー。

超超低燃費のスーパーカブに少し劣る程度の低燃費。

ズバ抜けた走破性。

現在生産されている同ジャンルのバイクは一車種のみ。

しかしそれは小排気量故か車体やタイヤサイズがダウンサイジングされています。

今回乗る事になった相棒は1997年製。

小排気量ながら一切ダウンサイジングされていないフルサイズ。

フロントタイヤ21インチ。リアタイヤ18インチ…












HONDA XLR125R!!

オフロードバイクです。

原付二種とはいえ、メチャメチャデカイです。

身長173cmの自分でも信号待ちではつま先立ちですwww

…妻にはデカすぎると批判を受けましたが「原チャリだから」の一言で押し切りました(爆)







90年代のバイクには一切妥協が見られない。

やっぱり90年代のクルマ・バイクは自分の性に合います(笑)

それにオフ車は以前から興味はあったけど初めて乗るジャンル。

正直、オフ車のポテンシャルの高さには驚くばかりです…







通勤から買い物に遊びまでこれ一台で完結してしまいそうで怖いですwww

よっしゃ。オフ車のライディングテクニック磨くぞ(爆)

これからヨロシク頼むぞXLR!!
Posted at 2011/08/29 22:46:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイクネタ | 日記
2011年08月24日 イイね!

さようなら…

さようならカブさん(T_T)

今年の3月に乗り始めてホント短い間だったけど…

震災直後、水没しておきながら真っ先に生還して家族の命を繋ぐ重要な交通手段だった。

本当に世話になった。





しかし不死身とも言える耐久性を誇るスーパーカブだが各部の腐食が侵攻してきて…

まだまだ走れるけど安心して乗り続ける事ができるかどうか不安な状態だった。

そして自分は津波で失ったクルマは買い直したが妻のクルマは諸事情により未だ無い状態。

妻がクルマに乗る機会を増やす為にも自分の移動手段をバイクにシフトせざるを得ない。

カブをゆっくりレストアしようにも手間や時間を掛けられない…

そこでカブを手放す決意に至りました。







今まで本当にお世話になった!

ありがとうスーパーカブ!!






この状態なので手放す=廃車だろうなと思ってましたが…それではカブに申し訳ない。

誰か必要としてくれる人を探していたところ、幸いにも引き取り手が現れました!





会社の先輩でクルマ・バイク共に凄い技術を持った方です。

まだサーキットの走行会を知らなかった自分を走行会に誘って頂いて一緒に走った事もありました。

自分が仙台ハイランドで2分1秒台を出した時も凄く喜んでくれました。

しかしその先輩は津波で家もクルマもバイクも全て失ってしまい…

クルマだけは買ったものの手持無沙汰そうだったのでカブの話をした所、

快く受け取って頂ける事になりました!

思い出のスーパーカブ。次のオーナーさんの所で、また元気に走り回ってくれる事でしょう!










そしてウチのカブのポジションは…

先日から散々引っ張ってる次期マシンに受け継がれます。











次期マシンはピンクナンバー!
…桃色のナンバーに紫の自賠責ステッカー…エロいと言うかエグイ色使いですね(苦笑)





次期マシンの納車まであともう少し!

レガシィもツインターボ切り替わり不具合で入院中でしたが同じ頃に納車!

ん~週末が楽しみだ♪
Posted at 2011/08/24 23:30:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | バイクネタ | 日記
2011年08月21日 イイね!

契約!

契約!どうも。イケメソです(爆)

…この自画撮り画像を撮った後、ワタクシのバカさ加減に
ウンザリしますた…

クロイチ25歳一児の親。

今日も元気にバカやってますwww








さて。本日は昨日の宣言通り…

無事、例の車両を契約してきました!!
妻の気が変わる前にソッコーでね(笑)






…多分、車種明かしたらガッカリされると思いこのままでは胸が痛むので…

ヒント。画像の部品が似合う車両(ほぼネタバレ)






でもまぁ…刺激的な車両ですよ!

納車は1週間後。楽しみだ♪
Posted at 2011/08/21 22:55:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイクネタ | 日記
2011年08月20日 イイね!

商談中…

本日、以前お世話になったとある店で…

一台の車両の値札に…

商談中の札を貼って頂きました(爆)

吉○店長。あざーっす!




前愛車の黒レガシィと同じく、現物を見た瞬間一目で惹き付けられました。

現愛車の白レガシィは探した結果だったからね。

久しぶりにガツンと呼ばれた気がしましたwww

そして奇跡的に妻から許可を貰いました!

さて。明日は契約に行って来ようか。




…妻の気が変わる前にねwwwww





Posted at 2011/08/20 22:26:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記

プロフィール

「4×4マチヤマさんのHPに私のD:5が載りました^ ^」
何シテル?   06/26 00:12
20代前半はシルビアでサーキット走行に明け暮れ レーサーレプリカのバイクで膝を擦って遊び… 根っからのモータースポーツ(但し自分で走るに限る)好きですw...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

  123 45 6
7 891011 1213
1415 16171819 20
212223 24252627
28 29 3031   

リンク・クリップ

デリカ、理想形に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/12 11:05:54
ルーフラックforカヌー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/07 14:17:27
eくるまライフ.com USBスマート充電キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/03 10:46:03

愛車一覧

スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
それはそれは昔、私の中学時生時代かな? 市販車世界最速、完全ノーマルで時速300kmオー ...
三菱 デリカD:5 6代目クロイチ号 (三菱 デリカD:5)
自身初の新車&ミニバンです! 家族が増えた事でレガシィでは手狭になり3列シートのミニバ ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
今まで所有してたロードバイクでは震災によりダート混じりのガタガタ路面ばかりになってしまっ ...
スバル レガシィツーリングワゴン 五代目クロイチ号 (スバル レガシィツーリングワゴン)
5代目クロイチ号! 津波で流された前愛車のレガシィBH5Bに代わり、今度はBH5Dです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation