• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロイチのブログ一覧

2011年11月25日 イイね!

建設中!

建設中!GARAGEプロジェクトの要となる新設物置。

ついに本日、設置です(^^

風が強くて設置工事してるおっちゃん大変そう…

って事で自分もちょいちょい手伝いつつもう少しで完成です♪





今日はもう日が落ちるから…明日からガレージ内の荷物を移動かな。

ガレージが空になったら。。。

いよいよDIYで内装作りますよー!

いや~この先ワクワクです♪
Posted at 2011/11/25 16:30:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | クロイチGARAGE | 日記
2011年11月21日 イイね!

冬支度

冬支度県内でも雪予報が出るようになったんで…

念の為、早めにスタッドレスタイヤに交換です!

平野部ではまだ早い気はするけどね。

雪が降り出してから慌てて交換するよりいいでしょう^^;





外したノーマルタイヤ、よく観察してみるとフロントのアウト側だけ片摩耗してました。

リアはイイ感じに減ってたんだけどねー。

次回ノーマルタイヤに戻す時はフロントだけ少しキャンバー角付けてもらおう。

折角アライメント取るならダウンサス入れちゃおうか?

こうして来年の春まで妄想の連鎖は続くのです(笑)








作業中の一コマ。前後異径・異種ホイール仕様ですwww

17インチと18インチじゃ結構~見た目の大きさに差が出ますね。

スタッドレスのホイールはレガシィ購入時に履いてたBH5のD型純正。

ノーマル用に使ってるホイールはBP5型レガシィの純正18インチ。

レガシィの純正ホイールはどの年式でもバランス良く似合うからどちらもお気に入りです♪

難点?といえば純正なだけに同じ仕様のレガシィが大量に居るって事ですかねwww

18インチの方…冬の間に塗装しちゃおっかな!

こうして来年の春まで妄想の連鎖は続くのです(爆)








タイヤ交換作業と並行して、調整式のリアスタビを効きの弱い方に振ってみました。

正直、シルビア時代から通して調整式のスタビって使った事無かったので…

取り付け位置がちょっと変わるくらいで変わるモンあるのか?と、調整機構には半信半疑でした。

しかし弱くして乗ってみたらどうだ。メチャクチャ変わるじゃないか!

正直ナメてた。スタビさんごめんなさいw





今まではフロントスタビノーマル。リアは社外パイプスタビで効き“強”でした。

旋回初期のフロントのロール感が強めでフラッと向きが変わり、1テンポ遅れてリアがロールし始めてからビシッと姿勢が落ちつくような感じ。

自分的にはイイと思うんだけど…妻からはこの旋回初期のフラッとする感じが怖いと不評でした。

だが今回リアスタビの調整を“弱”側にした所、リアのロール開始タイミングが早くなり姿勢が落ちつくのも早くなりました。

それによって旋回初期のフラっと感が薄くなりました。

正直コッチの方がナチュラルなハンドリングで乗り易いです(笑)

いやー…クルマの足回りって深いわー。





しかし!街乗り程度にゃ十分だが元気に走ろうとするとロールはまだまだ多い。

冬の間にフロントにも社外スタビ入れちゃおっかな!

こうして来年の春まで妄想の連鎖は続くのですwwwww
Posted at 2011/11/21 21:52:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 作業日誌 | 日記
2011年11月15日 イイね!

GARAGEの装飾品

GARAGEの装飾品男の理想郷には必要不可欠な備品です(爆)

それにしても…

プラモの箱を開ける瞬間のワクワク感は異常www

組立はGARAGEの完成まで待とうかな(^^;
Posted at 2011/11/15 14:05:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | クロイチGARAGE | 日記
2011年11月14日 イイね!

悩むなぁ…

悩むなぁ…早く新設倉庫来ないかなぁ(--;

まずそれが来ないとスタート出来ないGARAGE企画ですが…

先走って備品を購入です(笑)

アストロプロダクツのチャリンコ整備スタンドにワークテーブル!

チャリンコスタンドは店で見た時は丁度イイ大きさだったけど…

いざチャリンコをセットしてみるとかなりデカイ(-_-;






…買ったはいいけど常設しようかどうか迷います(爆)





内装レイアウトは未だ決まりません。

悩むのもまた楽し…ですw

悶々としながら倉庫の到着を待ちましょう…
Posted at 2011/11/14 17:51:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | クロイチGARAGE | 日記
2011年11月11日 イイね!

GARAGE

GARAGEGARAGE!男の憧れですよね( ^ω^ )

私もマイガレージに憧れる男子ですが…

実家住まいという制約の多い環境なので実行は出来ない。

爺様が建設時に拘ったご立派な門や塀のせいで自由度が無い。

でもね…この先も長い事住むだろうからやっぱり欲しいw

クルマは入らなくてもせめてバイク専用でいいからさ…









最近ホント、切実にガレージのような環境が欲しいんです。

何故そんな切実に願うかって?

バイク置き場の倉庫がね…






































この状況だからですよ(汗)

バイクはCB400SSとCB1100が入っててチャリンコも2台入ってて…

他には16本のタイヤに工具にその他諸々の荷物。

完全に容量オーバーwww





大体ねぇこの倉庫、無駄に広いクセに収納棚が少ししか無くて使い辛いんです。

ただ、バイクとタイヤが大きな面積を占有してるので他の荷物は見た目の割には結構少ない。

正直なところ荷物を全部出せればバイクガレージとして機能できる。










じゃぁ、荷物ゼンブ出しちゃえ!www











まぁ、荷物はただ外に出しとくワケには行かないからね。

先ずは今回のGARAGEプロジェクトの要となるこの“お荷物”の受け皿となる倉庫を新設します。

場所はバイクの隣の土が剥き出しの場所。

ココは夏になるとハーブが生い茂り無数の虫が住み付く荒れ地ですが…

唯一倉庫を置ける貴重なスペース!弟や妻も交えて整地しました。

流石にココは出来合いのモノを置きますけどね^^;





荷物がどいたら…

床面から内装までDIYで理想郷を作り上げる予定ですw

新設倉庫が設置されるまでに内装の妄想構想を練っておきます( ^ω^ )

いやー楽しみだ♪





クロイチGARAGEプロジェクト始動!
Posted at 2011/11/11 18:26:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | クロイチGARAGE | 日記

プロフィール

「4×4マチヤマさんのHPに私のD:5が載りました^ ^」
何シテル?   06/26 00:12
20代前半はシルビアでサーキット走行に明け暮れ レーサーレプリカのバイクで膝を擦って遊び… 根っからのモータースポーツ(但し自分で走るに限る)好きですw...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

デリカ、理想形に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/12 11:05:54
ルーフラックforカヌー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/07 14:17:27
eくるまライフ.com USBスマート充電キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/03 10:46:03

愛車一覧

スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
それはそれは昔、私の中学時生時代かな? 市販車世界最速、完全ノーマルで時速300kmオー ...
三菱 デリカD:5 6代目クロイチ号 (三菱 デリカD:5)
自身初の新車&ミニバンです! 家族が増えた事でレガシィでは手狭になり3列シートのミニバ ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
今まで所有してたロードバイクでは震災によりダート混じりのガタガタ路面ばかりになってしまっ ...
スバル レガシィツーリングワゴン 五代目クロイチ号 (スバル レガシィツーリングワゴン)
5代目クロイチ号! 津波で流された前愛車のレガシィBH5Bに代わり、今度はBH5Dです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation