• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はぁちゅん(はぁぁぁちゃん)のブログ一覧

2015年12月12日 イイね!

今日は何の日気になる日でお馴染みのスタッドレスとミラリードと他を付け替えする日が夕方なのに目が覚めた、還暦過ぎた爺爺のブログです。

今日は何の日気になる日でお馴染みのスタッドレスとミラリードと他を付け替えする日が夕方なのに目が覚めた、還暦過ぎた爺爺のブログです。皆さん、おはようございます。
今日は、夕方からディーラーでスタッドレス2シーズン目の付け替えとピボットからミラリード屁の付け替えと他1つの取り付けの日を向かえました。
何歳になっても楽しみがあると遠足前の小学生気分です。



このホイールから


これに付け替えして、


これをピボットから付け替えをします。

ピボットからミラリードに付け替えすると物足りなさを感じるとみん友さんは、言われていましたが、燃費に優るものはないと思います。

もう1つは先日、神奈川県のみん友さんに作成して頂いた物をある所に取り付けします。写真は控えますのつもりでしたが、これになります。これをある所の上に取り付けします。




又、個人的にこれを


上の8インチを10インチに付け替えします。それが、


アンドロイド5.0のタブレットに付け替えします。
付け替えた後が、これになります。


上を10インチにしました。上は、COWONで正鏡ですが下のユピテルは、逆鏡で少し見にくいですね。

ま、そんなこんなで早く夕方にならないものでしょうかね。

19日にミラリードを付け替えして、蒲郡市の友人に10年振りに会うのとその帰りに上郷に行きます。

往復400キロは、ミラリードを検証するのに良い距離かと思います。

今日も最後までお付き合い頂きありがとうございました。
この辺りでおいとまさせて頂きます。ありがとうございました。
Posted at 2015/12/12 06:45:33 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

はぁちゅん(はぁぁぁちゃん)です。よろしくお願いします。Gツーリングセレクション5人乗りパールホワイトです。ええ年こいて、毎週のようにαを弄っています。そんなこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  1 2 345
67 891011 12
1314 1516 17 1819
20 21 222324 2526
27282930 31  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

祝・みんカラ歴12年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 04:43:00
北米トヨタ純正 テールランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 06:04:32
久しぶりにスマホの写真を見たら懐かしい写真が出てきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 18:00:01

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
最新の画像に変更しました。 デイライトとウィンカーとヘッドライトのイカリングを点灯して、 ...
ボルボ 940 (セダン) ボルちゃん (ボルボ 940 (セダン))
23年間乗りました。殆ど純正のままです。平成25年7月に廃車にしました。
日産 キューブ かつお (日産 キューブ)
息子の車

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation