• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAHのブログ一覧

2012年03月10日 イイね!

お久しぶりです。

みなさんお久しぶりです。TAHです。
お友達のみなさんお元気にしていらっしゃるでしょうか?
もうお忘れになられた方もいらっしゃるかと思いますが私は元気にしております。

転勤やらなんやらでバタバタした関係でそれっきり更新が滞っておりましたが、
皆さんにどうしてもお伝えしたいことがあり今回更新させていただきました。

結論から言いますが、
実はこの度、愛車「S15シルビア」を手放すことになりました。

事の発端は1ヶ月前…
13年目の車検を受けるため見積もりをしてもらっていると、整備士の方に呼び出されまして。。。

伝えられた内容は

「エンジンからオイルが漏れている」

とのことでした。

車の下から実際に覗かせてもらったんですが、確かに漏れたオイルが滲んでいる箇所がありました。
家に帰って駐車場の地面を確認しても確かに数滴オイルが落ちた後が…
ボタボタと漏れてるわけではないので緊急性があるわけではないそうなんですが、
ちゃんと修理する場合は大掛かりな作業になるため、車検代込みで約40万円との見積もり結果でした。

乗るからにはちゃんと修理して何の不安もない状態で乗りたい。
でもいつ壊れるかわからない13年前の車に40万円もつぎ込んでいいのか。
今後トラブルが出てもメンテナンスし続ける余裕があるのか。

乗るか降りるかの狭間でかなり悩み続けましたました。

ただここ2年ぐらいでも色々とトラブルがでていて、ルーフの再塗装、クラッチのオーバーホール等々で20万近くの修理代がかかっていただけに、次何か問題があれば潮時なのかもしれないと思っていたところもあり、悩みに悩んだ結果手放すという結論に至りました。

修理なしで車検を通すことも可能だそうですが、いつ決壊するかわからないエンジンに乗り続けるというのは気持ちのいいものではないですし、ちゃんと直すにしても金銭的に不安が残りますし…

本当に本当に気に入っていた車で、できれば一生乗って自分の棺桶にしたいとさえ思っていた車だっただけに残念でなりません。
ただ、長く乗るにはそれなりのメンテナンス費用がかかりますし、現実的には難しいというのは頭ではわかってます。
周りからもどんなに気に入ってる車でも一生乗れるわけではないんだから、どこかで見切りをつけるのも一つの選択だというアドバイスも受けました。

名古屋に転勤していた3年間、実家に置きっぱなしでロクにメンテナンスしてやれなかったことがいけなかったのか?
週末にちょっと乗るくらいの所有形態がいけなかったのか?
いったい何が悪かったのか?
後悔することは多々あります。
この結論が正解だったのか、いまだに答えは出ませんが、今回自分なりに区切りを付けさせてもらいました。

経緯としてはこのような感じです。


思えばS15は高校生の時からずっと憧れていた車でした。
友人の証言で自分は全く覚えてないんですが、高校に内緒で車の免許を取りに行ってた時、
電車で一緒だった同級生に
「俺は将来、絶対にS15を買う!」
って断言していたそうです。(笑)
そして就職して車を探しているときに偶然見かけて、一目ぼれで即購入。。。
何か運命的なものを感じます。

S15は本当にカッコイイ車だと思います。
今なお全く見劣りすることない完璧に洗練されたエクステリア。
フェラーリやポルシェと並んでも全く引けをとらない車だと本気で思っています。

私にとっては初めて所有した車で、車の楽しさを教えてくれた最高の相棒でした。
本当にありがとうS15!

そして2012年3月4日 無事に引き取られていきました。
総走行距離62021km
私の元では7年間で27865km

本当にお疲れ様でした。

シルビア乗りではなくなりましたが皆さんこれからもよろしくお願い致します。

P.S.
なお2代目の相棒は3/17に納車予定なので、またみなさんにお披露目したいと思っています。

TAH

Posted at 2012/03/10 02:48:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | シルビア | 日記
2009年02月06日 イイね!

京都ナンバーどすえ

私は今、名古屋に住んでいるんですが、兵庫県の伊丹市にも会社の寮を借りています。
ひと月に一回ぐらいしか帰らないんですが名古屋の社宅は長期出張扱いで費用は会社持ちですし、たまに帰ることもあるんでちょっともったいないですがそのままにしてました。


が!


なんと伊丹の寮が老朽化と入寮率が悪いという理由で廃寮になることが決定してしまいました。
しかも3月いっぱいで…
そんなこと急に言うなよって感じです(-∀ー#)

そこで現寮生は別の寮に移れとのお達しがありました。
でも住まない寮を借りてももったいですよね?
そう思ったのでこの際住まいを名古屋に一本化しようと心を決めました!
ちなみにいつ関西に戻るかは分からないので住民票はとりあえず京都の実家に移します。
もし戻ることがあれば伊丹周辺で1人暮らしに切り替えるという作戦です。

しかしコレが一筋縄ではいかないんですよね(;´∀`)
住民票が「兵庫県→京都府」に移動するということは、
車のナンバーが「神戸ナンバー→京都ナンバー」になることを意味します。
ほっといたら保険やら車税の通知やらがなくなる寮に届きますし…
どうやらこの手続きは避けて通れそうにありません(´-ω-`)
しかもこれ…
住民票を移動して、印鑑証明とって、車庫証明とって、陸運局行って…
と、ややこしい手続きのオンパレードです。

誰だよこのシステム考えたの…(#゚Д゚)
って怒っても始まらないので粛々と手続きをこなしていくしかなさそう。。。

さぁ果たして無事に京都ナンバーのS15に生まれ変われることができるか!?

あぁ~めんどくさ( -。-) =3
Posted at 2009/02/06 00:49:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | シルビア | モブログ
2008年11月23日 イイね!

ホームコース

ホームコース3連休なんでひと月ぶりに実家に帰省中(。-∀-)

という訳で預けている愛機S15を走らせるために早速地元のツーリングコースに行ってきました~

山間部の峠道なんで、季節がらさぞ紅葉が綺麗だろうと期待して出かけました。

が…

京都の観光名所の紅葉に比べると~

微妙な色合いだったりぃ~
完全に葉が落ちたりぃ~
らじばんだりぃ~( ̄▽ ̄)b

って感じ(;´д`)

まぁ久しぶりに走れてイチゴちゃんもいい運動になったかな(*´∀`)
Posted at 2008/11/23 02:28:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | シルビア | モブログ
2008年09月02日 イイね!

シフトノブ換えたいなぁ

土日は実家に戻ってたんですが、S15に乗った時にふと気がつきました。

今使っているnismoのシフトノブから青錆びがところどころに(∋_∈)

どうやらそろそろ替え時な感じです(;´д`)

そこで色々調べてみてこれいいなぁってのが1つありました。

ヤシオファクトリーのS13、S14用シフトノブ

すごく理想的な形で値段もお手頃
非常に気に入りました(*´∀`)

ただこれってS15スペックSにつくんでしょうかね(´・ω・`)?

S15スペックSはネジピッチがS13、S14と同じなので適合してると思うんですが…

誰かご存知の方おられましたらご教授ください(^_^ゞ
Posted at 2008/09/02 23:54:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | シルビア | モブログ
2008年07月23日 イイね!

バッテリー点検はお早めに

バッテリー点検はお早めに現在家庭用100V→12V変換器でバッテリー充電中(;´д`)

実は昨日、信号待ちしてたらバッテリーが落ちて車が止まっちゃったんです。

それも交通量が多い京都市のど真ん中…
しかもバイパスをおりた直後の狭い道の為、追い越してもらうスペースなし(*ToT)
一瞬頭がパニックになったんですが運良く下り坂だったのでニュートラルにしてなんとか合流出前の白い斜線のゾーンまで到達しました(; ̄ー ̄A
ホント条件が悪ければ大渋滞を引き起こすところでした。

とりあえず一難去ったものの今度はエンジンがかからず途方に暮れておりました。しかししばらくするとなぜか一瞬電気系が回復!
セルを回すと何とかエンジンかかりました( ̄▽ ̄;)
エアコン、ナビのモニター、オーディオ等電気系を全て切って急いで帰りましたよ。。。
しかも極力信号待ちしないように高速使って…
エアコン切ってたんで帰る頃には汗だくだくでしたね(あと冷や汗で)

やはりこんな小さいバッテリーじゃダメみたいですね…
前は55B24Rだったんですが、去年交換の時にそんなに大きいのは必要ないだろうとケチって44B19Rにしたんですよね。
でもバッテリーは大きいに越したことはないようです…

皆さん夏場は危険ですので今一度バッテリーの点検を!(。・ω・)ノ゛
Posted at 2008/07/23 14:48:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | シルビア | モブログ

プロフィール

「飲みすぎた…(;´∀`)・・・」
何シテル?   06/10 01:33
TAH(たぁ~)と申します。 猫&車大好きの関西人です。 長らく名古屋に長期出張中でしたが2010年1月よりようやく関西に帰ってきましたε-(*´ω`*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

DOG FIGHT PRO 
カテゴリ:チューニングショップ
2008/03/05 00:36:51
 
WISE SQUARER 
カテゴリ:パーツメーカー
2008/03/05 00:30:54
 
Yashio Factory 
カテゴリ:チューニングショップ
2008/03/05 00:20:20
 

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
20Xt 4WD バーニングレッド H24年式 2012年3月17日納車。 7年間相棒 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
spec-S AERO ブリリアントブルー(TPM)、5MT、H11年式 2005年4月 ...
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
15M スーパーブラック H22年式 実家の1号機です。 元々母の通勤用2代目ワゴン ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation