• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nari33mのブログ一覧

2015年02月06日 イイね!

やっと...


SODぶりのブログです。
といってもクルマの方は進化してはなく...(オイルをSunocoにかえたくらい笑)

今回は、カメラネタです

カメラはクルマ並に好きで高校生のころから続けてきました。

SODのフォトギャラリーにもたくさんイイねをもらい(ありがとうございます)続けてきてよかったなーと。

これまでデジイチで撮影しに行くとなるとサーキット撮影が7割占めていたんですが
最近ぶらっと散歩したり出先でスナップを撮ったりするのが増え、、、

今までそのような撮影はサードパーティ製標準ズーム使っていて特に写りに不満はなかったのですが
ふと単焦点に興味がわき、俗にいう撒き餌レンズに手を出してしまいました(笑)










AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G!
これまで使ってきたレンズの中で一番安価でそれほど悩まず勢いで買ったんですがw










身近な物で試写w

開放では何とも言えないボケ!















絞るとカリッとシャープ!













単焦点らしい解像感!(これまで使ったことないw



と不満はないんですが50mmでAPS-Cってこともあって車の撮影にはあまり向きませんね。
ズームばかり使ってきたんでイマイチ距離感がアレですが画角を活かした構図などこれから勉強です。
レンズは上を見ればキリがないですが(中には自分の33が一台買えちゃうような値段)このレンズによって表現の幅が広くなった感じがするんでもっと楽しんでいきたいですね。
Posted at 2015/02/06 22:28:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味
2014年11月17日 イイね!

SOD&チューニングフェスタ 2014

超久しぶりの更新です!
パーツレビューやフォトギャラリーは更新してたけどこれといったネタが。。。


今年もSODに参加してきました。

今回は1台で参加ですが。。




今年はGT羽じゃなくVeilSide羽&TE37SLです!




天気もよく日中は写真を撮ってると暑いくらいでした。







今年はtypeMが少なかったような気が・・・
typeMをもっと盛り上げたいですねw








どのスカイラインも個性があって見ていて飽きませんね。
後々フォトギャラリーにも更新しようと思います。



レースの様子





最後じゃんけん大会ではハンカチをいただいちゃいました(笑)

一日中スカイラインに囲まれた楽しい時間でした
参加されたみなさん、ゴン吉さんお疲れ様でした!
Posted at 2014/11/17 21:41:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月05日 イイね!

明けましておめでとうございます!

みん友さんが次々ブログUPしてるんで自分も♪

本当は元旦にアップしたかったんですが・・・

毎年のようにガキ○いを見て年をこし地元の神社に初詣に行きいつもはこれで寝るのが・・・
今年は違いました・・・








夜中の2時にツレが家に来てどこかへ行こうやということになり最上稲荷に勢いで行ってきましたw
ツレがお年玉じゃとレッドブルをくれ眠気を飛ばし・・・

渋滞するのはわかってましたが昼間程でもなく結構早く着きました。
ついたの4時ですがwww

そこから鷲羽山へ初日の出を見に行きました
ついたのが5時すぎだったんですが既に駐車場は結構埋まってました
んで7時くらいまで仮眠して・・・


最上稲荷も凄い人でしたがこっちも凄い人でした。

家に帰ったころには肩こりと頭痛がひどかったです;;








正月仕様ですw
車も車検から帰ってきて一緒に年越しできました♪








そして・・・

着弾しましたw


こんな感じで2014年スタートしました♪

みなさん今年もよろしくお願いしますm(__)m

Posted at 2014/01/05 00:59:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月15日 イイね!

2014Specの妄想・・・


鳴門大橋撮ってきました




今年もあと少し・・・ここ数年1年が経つのが早く感じます。
クルマの方ですが車検のため某Dラーに出したら帰ってこなくなりましたw
もうすこしで1ヶ月たちそうです。。




そんなこんなで寂しいので来年の妄想ばかりしてますw





今年の変化は

納車してすぐ。




こっちが今(GTウイングVer)です。
修理にかかったお金も少なく(自分のミスでエアロ割ったくらい)サーキットを走るために必要なものは最低限入れられてよかったです。
来年も年に2、3回程岡国を走りたいですね。走行はひじょーにお金がかかるのでボチボチですw




で妄想と言ってもホイールのことばかりなんですが来年は街乗り用、サーキット用と分けたいなと。
今はいてるホイールをどちらにするかすら決めてないですがww

候補は・・・・・・・・・







































TE37SL

定番物大好きですww(画像はレイズさんにて拾いました)

TE37はスカイラインを好きになった感じと同じである意味憧れです。
チューニングフェスタでTE37の装着率の高さから余計欲しくなりましたw
でも現実は高くて新品は買えないのでヤ○オクでちょこちょこ出品されてる普通の
TE37のブロンズもいいかなと。9J+22の32Rサイズってやつですかね。
GTRサイズ特有のあのそり具合がたまりません♪サイズ的にフロントは厳しそうですが・・・

ですが某通販サイトで新品が1本4万ちょい・・・悩みますw








あと候補は



2本遊び用で持ってるRPF1。価格も安くて軽いしデザインも好みです。


それと来年はええ加減機械式デフ入れたいですね。


まぁどちらにしても高価な物ですぐには買えないんでしばらくは妄想を楽しみます(爆)







あ~早く33に乗りたい・・・
と言ってもスタッドレスはいてないんでこの時期は冬眠です。。。





Posted at 2013/12/15 15:46:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月22日 イイね!

スカイライン・オーナーズ・デイ!



ちょっと遅れましたが改めてUPします!

SODに参加されたみなさんのブログに自分の車の写真が載ってるとニヤけてますw

今回SODに親父と2台で参加したのですが帰って親父も影響されたのかあのバンパーかっこええなやらタービンがどーやらと言ってましたw

前日ホームセンターに行き塩ビの板でナンバー隠しを急いで製作!
まぁまぁの出来です♪


岡国につくとすでに沢山のス・カ・イ・ラ・イ・ンが!!



みん友さんとも会うことができました!
34スカイラインさん♪



空線さん♪

ここからは画像を・・・






TE37!!


ゴン吉さんの33R♪(違ったらすみません)




パツパツでかっこいい!




ボンネットオープン!


レースの方でもスカイライン勢ががんばっていました!










いやーホント楽しかった・・・

改めて参加されたみなさん、運営スタッフのみなさん、お疲れ様でしたm(__)m


PS 他にも写真があるんでおいおいUPします♪

フォトギャラリ更新しました。
Posted at 2013/11/22 22:15:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

nari33mです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TT・TV・TW系サンバー 16cmスピーカー取付(86442km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/22 05:57:40
岡国最終フォト(☆∀☆) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/20 02:32:53

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
これから自分色に染めていきたいと思います。
ホンダ シャリー ホンダ シャリー
ただいま解体中~
日産 スカイライン 日産 スカイライン
通勤用です!
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
にゅー通勤のりもの です 2台のスカイラインの温存&新しくて快適な車に乗りたいと思い新 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation