2021年02月11日
購入当時、ムーブキャンバスの新車とこちらの中古とで悩んでいました。
最終的に、決定的なポイントはターボの有無でした。
山間部のアップダウンがあるところを走行することを想定しました。
後に子供が産まれ、ピラーレスのタントにして正解でした。
当時、LA600のタントも新車で変えましたが、カスタムのモデルはかなりフロントフェイスが厳つく、自分の(女房も)好みに合わなかった為候補に入れてませんでした。
Posted at 2021/02/11 07:13:02 | | クルマレビュー
2018年05月29日
この度引っ越しをしまして、
実家の近くに移動しました。
職場の近くが良いから
部屋を借りていましたが
今度は通勤に車で一時間ちょい
かかってしまいます!
車の走行距離も増えそうです 笑
引っ越し先は一戸建ての建物で、
ありがたいことに車庫付きです(^o^)
引っ越しでバタバタして
最近何もできていませんが、
ぼちぼちくるまいじりや修理を
再開したいところですね。
Posted at 2018/05/29 11:42:09 | |
トラックバック(0)
2018年04月14日
4月8日に
女房の車が赤ジーノから
タントカスタムに変わりました!
ムーヴキャンバスと悩みましたが、
評価点の高い個体が出てきたので
L375Sに決めました(^o^)
RSはシートリフトも付いているので、
思ったより前も見やすくて
女房もどうにか乗れそうです。
フルノーマルなので
やることがたくさんです 笑
どこから手をつければいいのやら!
Posted at 2018/04/14 22:39:13 | |
トラックバック(0)
2018年01月21日
あけましておめでとうございます!
やっと更新です(^o^) 笑
新年早々、マーチのスタビリンクが
外れていたりでバタバタしてました 笑
残念なお知らせですが、
赤ジーノを来月くらいで
手放すことになりそうです(T0T)
納車直後から異音の不具合があり
修理も行いましたが改善されず(^_^;)
僕が乗るなら良いのですが、
女房の乗る車なので
税金+車検(4月)が来る前に
乗り換えになりそうです。
約2年でしたが、女房の乗りたい車に
乗せてあげれたので良かったとは思います。
ジーノほど魅力のある車は
なかなかありませんが、
安全も考えて高年式の軽自動車を
買おうかな~と思います!
年始からいろいろディーラーに行って
見積りとったりしたけど
最近の軽自動車はお高いですねー!
上級グレードなら
200万越は普通なんですね 笑
Posted at 2018/01/21 20:10:52 | |
トラックバック(0)
2017年11月05日
今日は天気が良いので
車をつつきました!
といっても自分のではなく
先日、姉が納車したエボゴンです(^o^)
姉は
①4WD
②MT
③ターボ
の三拍子揃った車しか乗りません。
ナビがふっるーいやつで
しかも、うんともすんともいわない…
マーチに付いていた
Panasonicのナビに交換してあげました!
古いナビにRCAケーブルが付いていて、TVの線かなと思って放置してましたが、
コンソールボックスにCAMP2と書いてあるリモコンが!
それのケーブルでした(^o^)
なんか羨ましい部品がたくさん付いてる!
ナビも無事付いたので
紅葉も見てみたいと思い
作動テストで近くのダムへ!

紅葉を見るにはちょっと遅かった💦
運転しましたが
まぁ楽しいこと!
MRなんで装備が良いです
この図体の割にはよく曲がる印象
社外LSD入ってるんで癖はありますが(^_^;)

MIVEC!赤ヘッドがかっこいい!

ワイドフェンダーが迫力あります!
これを運転したあとにマーチ運転したら
クラッチがスカスカで気持ち悪かった
ほんでも、やっぱりコンパクトな車が
良いなと実感しますね 笑
Posted at 2017/11/05 22:07:06 | |
トラックバック(0)