• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スマイル (ジョイスティック車)のブログ一覧

2017年09月05日 イイね!

ジョイスティックカー 自動車の専門誌(全国紙)取材^^

ジョイスティックカー 自動車の専門誌(全国紙)取材^^ようやく手にしたカーライフ!先日、某自動車の専門誌(全国紙)に「ジョイスティックカー」の取材をして頂きました。遠方から足を運んで頂いた記者さんは編集長で、とてもお話しやすく、話もはずみました。

ジョイスティックカーを福祉関連で取り上げて頂くことは時々ありますが、車の紹介という観点で、専門誌記事として取り上げて頂だけるのは本当に嬉しいです。車が好きな志にはハンディがあることなんて関係ないですからね。車に憧れて、またひとつの夢が叶います☆

発刊は少し先なので詳細は後日報告します。Webにあまり顔出ししないですが、メディア取材に関しては、恥ずかしながら顔出しもします(笑)。私の想いを、どのような記事にして頂けるか楽しみです。全国紙なので店頭に並びましたら宜しければ見てくださいね^^/



Posted at 2017/09/06 20:34:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジョイスティック車 | クルマ
2017年08月15日 イイね!

ランキング1位(´∀`*)I Love FunCargo!

ランキング1位(´∀`*)I Love FunCargo!わー(*'▽') お盆で時間があり、ここ数か月のパーツレビュー、整備手帳を夜な夜なアップしていたらランキングが初めてジョイスティックカーゴで埋まってて驚きと喜び。全く狙ったとかじゃないのに何か常連さんに申し訳ない(;´・ω・) 本当にまたまですので 笑

みんカラのお陰で、車や特にカーゴ好きな方と出会える楽しいです。整備やパーツの詳しい方にに教えてもらえるのも参考になります。これまで皆さんの記事でそうしてきたように、私の情報がそんな風に伝わることがあれば嬉しいです。頻繁には更新してませんが、これからもよろしくお願いします^^/








Posted at 2017/08/15 14:05:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジョイスティック車 | クルマ
2017年08月11日 イイね!

ジョイスティックカー“お盆にサーキット”を走ってみた(鈴鹿S)

ジョイスティックカー“お盆にサーキット”を走ってみた(鈴鹿S)今回も行ってきました、鈴鹿サーキット!一般車が走れる走行会、以前の「マイカーラン」という名称は「サーキットクルーズ」に変わっています。内容は特に変わりませんが(笑)

もう慣れてきたので、最初程の感動はありませんが、慣れたからこそ余裕をもって楽しむことが出来ています。目立つ車なので、スタッフも覚えててくださるようになりました。

当初は、ジョイスティックカーでサーキットを走ることすら出来るのか不安でしたが…チャレンジして良かった。何事もやってみるもんですね。運転装置の仕様上、レース等の高速走行は出来ませんが、国際サーキットを自分の運転で走れることは、本当に夢を実現しているという喜びがあります。

また次回を楽しみにしたいと思います。



*フォトギャラ


到着!天気は曇り。相変わらず早朝すぎる^^;



この観覧車ショットも定番となりました。



本日エントリーは60台程だそうです。



鈴鹿Sを走るのも3年目。夢の時間の始まりです^^



走行前はカメラショットタイム。いろんな角度から。



正面!ヘッドライトカバー新調しておいて良かった。



左後方!カーゴのこの角度から好きかも。



電光版は以前の「マイカーラン」が「サーキットクルーズ」に。



スタート前。行くぜ、ジョイスティックカー状態!前者が初心者で安心w



高速走行NGでそこそこな速度で走る。コース2周、もっと走りたいなぁ。



やっぱりストレートを走り抜けるのが一番気持ちが良いですね。



そしてハイドラ軌跡も鈴鹿を描く。周辺アプリ起動の人がいなかった(汗)



最後に走行中写真と証明プレートです。夢の時間をありがとう(´∀`*)



寄り道して四日市で友人オススメのトンテキ食べてきましたー。


Posted at 2017/08/14 04:58:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジョイスティック車 | クルマ
2017年04月03日 イイね!

ジョイスティックカー 初パンク (>_<)

ジョイスティックカー 初パンク (&gt;_&lt;)知人とドライブに出掛けた際に高速を降りた所で変なノイズ…。アクセルを入れる度に聞こえるので、高速で飛ばしたので何かエンジントラブルかなと思い緊急でコンビニイン!原因不明で・・・休憩タイムで買い物して出てきたら"パンクしてるー"って感じでした( ゚Д゚) 嬉しくない初体験…。

予定先に行くのを諦め、コンビニ店員さんに事情説明して、ロードサービス呼んで、スペアタイヤに付け替えてと、エネルギー使いました(汗)。純正ナットでないため、アルミナットにキズが付くかもしれないと言われましたが、サービスマンがとても良い方で慎重に作業を行い、キズも全くついていませんでした^^プロだわ。

その場の見た目でパンク原因は分かりませんでしたが、後日どうやら何かを踏んで小さな穴が開いてましたとさ。途中、コンビニ店員さんも心配してくれたり、見知らぬ方がパンク修理キット使いますかとか声を掛けてくださり、人の心がとても有難かったです。

出発前に空気圧も確認したし、バーストなどでは無かったので事故にもならず幸いで、ロスタイムが嵩みましたが、これもドライバーとしてありえることで良い経験でした。












Posted at 2017/06/07 19:50:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジョイスティック車 | クルマ
2017年03月05日 イイね!

アンダーカバーってこういうもの!?

アンダーカバーってこういうもの!?駐車場に停める際に時々ガサッっと音がするので以前から何だろうと気にしていました。元々スロープ仕様の福祉車両は若干車高が低めです。停めた際に車の下を見てみると、どうやら何かパーツが下側に出ており、そこが車止めブロックに当たることがあるようです。バンパーなどの主要パーツで無くて良かったですが…。

ディーラーの担当者さんに聞くとアンダーカバーというもので、同系列の他車両もこうなってますとのこと…これで正常!?何ですか^^;。 私には何だか剝がれてるようにも見える、元々こういうものなのでしょうか?。福祉車両だから一般車と少し違うのでしょうか?。もし分かります方がいたら教えてください。

ひとまず駐車場ではブロックに寄りすぎないように停めています^^









Posted at 2017/06/07 18:31:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジョイスティック車 | クルマ

プロフィール

「高速道路で東海から関東へと10月中旬と11月の上旬に2度行きました。久々の遠出でハイドラも久々の起動。ハイタッチの出会いは楽しいですね。11月の帰路は集中工事に突入してしまい大変でした😂せっかくのご縁、遅れましたが履歴見て愛車いいねしていきます👍」
何シテル?   12/08 23:37
スマイルと申します^^ ⇒ 2022年末:運転 9年/距離 104,600km 10万キロ突破! ⇒ 2022年末:通年19年/距離 165,900km...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カウルトップ塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/12 19:31:28
塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/12 19:29:58

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ ジョイスッティックカーゴ (トヨタ ファンカーゴ)
県内で初認可(第1号)の福祉車両「ジョイスティックカー」で夢であったカーライフを楽しんで ...
トヨタ ファンカーゴ チョロQ カーゴ (トヨタ ファンカーゴ)
チョロQ ファンカーゴ アクアマイカメタリック・ツートンカラー (プルバックで走ります)
トヨタ ファンカーゴ @car. カーゴ (トヨタ ファンカーゴ)
@car. ファンカーゴ アクアマイカメタリック・ツートンカラー (プルバックで走ります)

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation