• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ba・ba & mamearuのブログ一覧

2021年12月05日 イイね!

帰国して今度は引っ越し!?

コロナ禍の海外生活も終わり9月に帰国しました。


何かと大変でしたが、この時期の海外生活は良い経験だったのかなと思います。


帰国したら2週間のホテルでの隔離生活となりました。
最初の3日間は政府指定施設での隔離となり、景色は良かったのですがとても狭い部屋のホテルでした。とにかく部屋が狭く、一歩も部屋から出られないため息苦しさを感じる生活でした。


ようやく日常が戻ったと思っていたのですが、帰国前に転勤を宣言されており、帰国後すぐに引っ越しとなりました。。。

東京ではオートサロンや三鷹スバル、Jazzライブなどいろいろと行きたかったのですが、コロナもあり目標未達となりました。。。



引っ越し先は、兵庫県となりました!
関東から関西への引っ越しのため、土地が変われば文化も違うなと感じることはありますが、クルマに乗る機会は確実に増えそうです♪


そんなわけでインプレッサもドライブレコーダーやバックモニターと安全関係のパーツばかりですが、久々のパーツを取り付けとなり、テンションが上がりました!


そしてトゥーランは引っ越し前にバッテリーをCaosに変えました。
兵庫県に引っ越してすぐにスピードセンサー不良による警告灯点灯もありましたが、トゥーランはストレスなく走ってくれますし、まだまだ活躍してくれそうです。

新たな土地に慣れるまでは大変そうですが、クルマとの生活や兵庫県の地を楽しみたいと思います♪

Posted at 2021/12/05 01:02:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月30日 イイね!

コロナ禍に海外!?

コロナ禍に海外!?気づけば自分で書くブログは半年ぶりとなります。

急遽先月より数か月間の予定で海外出張生活をしています。。。
フィリピンの田舎ですが、こちらもコロナ禍で苦労していてその応援です。

先月の成田空港は本当に人が少なく、照明も暗い感じで違和感がありました。


フィリピンへ到着後はマニラのホテルでの隔離生活が待っていました。
隔離生活では部屋から一歩も出られず、部屋の清掃もしてもらえず、不自由な生活でした。


3食は提供されるのですが、脂っこく、時には主食がないようなもので、数日で漬物とか酢の物が恋しくなってしまいました。




人生初のPCR検査を経た後は、接触を避けるためにチャータージェットでの移動でした。


ジェットでの移動はとても快適で唯一の贅沢なひと時でした。


現地ではバイクにサイドカーを付けた懐かしのトライシクルを見たり、大きなトカゲを見たりして時々感動していますが、早く出張期間を終えて帰りたいものです。




インプレッサの方はだいぶ前の話ですが、家族で富士スピードウェイに行ってみました。
いろいろな車を見られたり、子供と一緒にインプレッサで体験走行をしたりと楽しいひと時でした。




以前から考えていたことですが、今年はインプレッサにドライブレコーダーとリアカメラを付けたいと思います。
そして感染防止など考えずに思い存分ドライブできるときが早く来てほしいものです。
Posted at 2021/05/30 17:22:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月31日 イイね!

インプレッサ 車検など

約1年ぶりのブログとなることに時が経つ早さを感じます。
2020年は1月にインプレッサ で千葉県ドライブに行って以来、インプレッサにはほとんど乗れていません。
近所へのお出掛けが多い1年となりました。

綺麗な場所が、ある事を発見したり。


近所にはホンダ系のチューニングショップが多かったりと発見もありました。


インプレッサは時々ドライブする時の楽しさと充実感がやはり特別です。
できる限り維持したいと思います。


そんなわけで先日インプレッサの5回目の車検を受けてきました。
10年を過ぎると多少のトラブルは出てくるものと予想していましたが、オイルパンからのオイル漏れがあるとのことで、修理してもらいました。
さらには、バッテリーが弱っているようで、こちらは自分で同じものに更新しました。

2021年はインプレッサ にバックカメラとドライブレコーダーの取り付けをしたいと思っています。

今年は変化の多い1年でしたが、良かったことはブルーインパルスの飛行が少し見えたことくらいでしょうか。




来年はもう少しインプレッサで長距離ドライブする機会があればと思います。
皆様、良いお年をお迎えください。
Posted at 2020/12/31 20:46:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2020年01月05日 イイね!

久々のフィリピン出張

久々のフィリピン出張昨年の話ですが、10年以上前に赴任していたフィリピンの工場に出張に行きました。
10年ぶりに会った人が多かったのですが、現地のみんなは覚えていてくれて嬉しく感じました。

久々に小型ジェットやセスナ機など普段と違う飛行機にも乗れました。
貴重な経験でした。






現地料理も久しぶりでした。
相変わらず茶色系ですが、見た目より美味しかったです。



年末年始の連休ではインプレッサで南房総ドライブに行くことができました。
2日間じっくりとインプレッサを運転できて大満足でした。


楽しいドライブと壮大な景色で日頃のストレスも解消しました。


2020年もインプレッサは維持メインですが、バックモニターを導入を考えてみようかと思っています。
昔はバックする時にカメラなんていらないと思っていましたが、トゥーランでカメラになれてしまうとインプレッサにもほしいと感じています。
思い切ってナビまで導入してみようかなと妄想しています♪

2020年もクルマのある生活を楽しもうと思います。
Posted at 2020/01/05 17:43:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2019年08月12日 イイね!

VWの試乗やインプレッサでのドライブなど


夏休みに入り家族は帰省しているため、久々の一人の時間を満喫しています。

まずはトゥーランですが、2回目の車検が近づいており見積もりをしたところドイツ車であるためか予想以上の見積額となりました。

結構な金額が必要なんですねとディーラーの方へ話をしていたら、新車を勧められました。
乗り換えは考えていなかったので、車種すら決めていなかったため、ゴルフやティグアン、パサートに試乗させてもらいました。
個人的には車高が低くてスタイリッシュなパサートに惹かれました。



試乗して少し本気で考えましたが、トゥーランのオーディオも問題なくなってから、まさに楽しんでいる最中なので車検を通すことにしました。
次の車はいつになるかわかりませんが、焦らずじっくりと考えたいと思います。

というのも少し前の話ですが、トゥーランのオーディオはアンプ不調のため、片側のウーハーから音が出たり出なかったりといった状況になりました。

アンプ買い換えも考えていたのですが、良心的なショップで修理を勧められ、アンプの代理店で修理をしてもらいました。


写真の部品の1つが悪かったようで、交換後はシステムに問題がなくなり、トゥーランのオーディオを楽しめるようになりました。

トゥーランはオーディオも含めて今後も楽しみたいと思います♪

オーディオ関連では今年もOTOTENに行きました。カーオーディオではDIATONEのDS-SA1000を初めて聴くことができました。67万円という価格もすごいですが、素晴らしいスピーカーで良い経験ができました。


インプレッサの方は一人での時間があるうちにドライブを満喫しています。
先日は日本三大奇景の一つである妙義山に行って来ました。
温泉にも入り、帰りは映画も見たりと楽しめた一日でした。


それから、ルノーディーラーにも行って、ルーテシアやメガーヌを見せてもらいました。
どちらも魅力的なクルマでした。



最後に少し前の話ですが、家族で鉄道博物館に行ってきました。
古い車両などいろいろな展示や、子供が運転できる車両があったりと、とても楽しめる博物館でした。




残りも少なくなってきた一人の生活を楽しみたいと思います。
Posted at 2019/08/12 21:02:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 休日 | 日記

プロフィール

「修理から帰ってきたトゥーラン http://cvw.jp/b/193537/39040577/
何シテル?   12/21 21:24
カローラFXからインプレッサに乗りかえましたba-baです。 mamearuはアルテッツァからゴルフトゥーランに乗り換えました。 我が家の可愛い二台をよろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三菱電機 DS-SA3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/18 09:51:42
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/19 08:48:42
快晴の日曜日! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/25 15:30:04

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
前車トゥーランの故障が増えていた中、雹害でのボディのダメージもあり、エクストレイルに乗り ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2010年4月10日に納車しました。カローラFXから乗り替えました。 初めての新車購入な ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
2014年9月末の登録で、アルテッツァからの乗り換えです。 7人乗れて、そこそこ走ってく ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
mamearu号 いちおうカーオーディオ入門車?!! 2014年12月にトゥーランへ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation