• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ba・ba & mamearuのブログ一覧

2012年07月30日 イイね!

何気ない一言

最近ちょこちょこあることなのですが、
私が仕事から帰ってくると出迎えてくれる小さい男の子がいます。
車が駐車場に来たばかりは、いつもいないのに、私が車を停めおわると定位置にいます。
そして私に、
「バイバイ」
手を振ってくれます。
以前から、この子車好きなんだなーって思ってたんですが、
私の車の時っていうのはすごく嬉しい。
なぜなら、男の子の家の前に私の駐車場があるからなんですけど(笑)。
でも、かれこれ10数回は「ばいばい」を聞いた気がします。
今日は手を振り返してみました。

今日は朝から体力仕事でバテバテだったんで、男の子のことなんてすっかり忘れてたんですが、
男の子の一言でさわやかな気分になれました。

何気ない一言だけど、言葉の力ってすごいなって思いました。
Posted at 2012/07/30 21:57:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | アルテッツァ | 日記
2011年11月25日 イイね!

目前のためのリフレッシュ

    おはようございます。こんにちは。こんばんは♪


 mamearu号はもうすぐ10万キロです(今日の時点では99860キロ)。そして来月は用事もあって遠出もするので、そなえていろいろと交換をお願いしてきました。一時期よりは走行距離がふえなくなったとはいうものの、6年半で通勤もさほどかかっていないのに、過走行です。
 交換に時間がかかると思われたので、職場にクルマを取りに来てもらい、夕方にクルマを持ってきてもらいました。いつもいつもうちの職場まで取りにきていただいてありがたいです。
 
 今回のメニューとしては、
①タイミングベルト交換②ワイパーラバー交換③エンジンオイル交換 です。

 ①がメインでしたが、数日前の雨であまりにもワイパーが???で②を追加し、夏に交換以来でもたつき感の指摘もあって③を追加しました。

 変えてみて...あまり分かりませんでした(苦笑)。7キロ位しか走ってないし、雨降ってないし、スピードもあまり出さないので...。
 

 先日ですけど、これをみてきました。



 どうするんかなあ...。実物見ると欲しくなるんだろうなあ...。私は絶対に無理です。本当に当分無理。 


 最近ですけど、耳を肥やすためにもJAZZとか女性ボーカルの曲を聴いています。はじめはそういう目的だったけど、聴いてみるとすごくいいです。
 

 

 ↑SHANTI、私はファーストアルバムが好きです。声が素敵で癒されます。



 最近CMでこの曲出てますね。この曲はいろんな方が歌っているようです。これはJAZZではないですけど。たまたまみつけたので載せました。

 youtubeでいろいろ探してたのも、忘年会の出し物のためです。
来週位から職場で練習始まるのかな?なわとび大会は拒否したけど、忘年会の出し物は全員参加らしい。
 7年前の話ですが、前職場で忘年会の出し物をすることになって、ペーペーの私はリーダー的役割だったのですが、当日職場にある衣装となるシーツを持参する予定だったのに忘れてしまい...上司から叱られ、出し物もグダグダ...若かったよなあ...。
 
 それはおいといて、今月終わりから怒涛の飲み会ラッシュです。普段は月1か2位なのにすでに6件あって...体調と体重管理をしないといけないですね。

お酒といえば...つまみやお菓子。

最近好きなのが

ベジップス
程よい塩分とタマネギとか入ってていいです。量の割に価格は??って思うんですけど。

そして、オリーブの塩漬け。自分では作らないので買ってきますが、美味しいです。


そして、さけるチーズ。スモークチーズ味が好き。固形のチーズは食べられないけど、これは割いて割いてほそくして食べます。

そして

麦とホップの黒
お子様な私にはにがすぎず癖がなくてマイルド。期間限定らしくこの前6本買ってみました。



話はどこまでも脱線していきましたが、久しぶりにいろいろと書いてみました。
mamearu



 




 

Posted at 2011/11/26 16:18:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | アルテッツァ | 日記
2011年06月12日 イイね!

さんるーふ-ぱーと2-

またまた雨漏りです、はい(涙)。
今回はブレーキ踏んだときに10滴位頭上に落ちてきました。

また、先日みてもらったKのお店へ行きました。

お店の入口でフライドポテトくれました。
おかげで、待ち時間はコーヒーにフライドポテトに雑誌にのんびり過ごしました...
↑そういいたい所ですが、頭の中では不安がいっぱい。
大雨が更に私の不安を増長させてくれます。
今回は本当にサンルーフ一式交換かなあって考えてました。

当初Nの店で見積もりしていた部品のみでは全部交換となると部品が足りないらしいです。
当初考えていた金額の4倍になりました。

見積もりの書類をもらって帰路につくのですが、道中溜め息いっぱい....

最近我が家はトラブル続きです。
ba.baも何やら仕事で休日返上だし...
私は新人指導で悩んだり...
家の中では陰の空気が...

これもじめじめした雨のせいかな?!!

話、変わってサンルーフですが、
いっそのこと、開かないようにすることはできないのかな??

長く乗るなら、ちゃんと修理するべきなのか...

まあ、オーディオどころじゃないですね。

サンルーフで悩まれた方、良きアドバイスあればお願いします。





Posted at 2011/06/12 21:16:36 | コメント(10) | トラックバック(0) | アルテッツァ | 日記
2011年06月06日 イイね!

水が降ってきた

水が降ってきた先日の台風が過ぎた後、
私にもたらされた恩恵(?)は、
水の恵みでした...(笑)。

以前から気になっていた、サンルーフの軽い雨漏り(...といっても水滴がルーフ枠部分に数滴ついてる程度でしたが)は、
いつのまにか巨大化して、
月曜日という、仕事の始まりの日に、
天井からかなりの量の雨が私の頭めがけて降ってきました。
シートに被害はなく、髪の毛が水分を吸収してくれました...。
車を動かそうとしたときに、なぜか砂の音がしたんですよね。
地面が雨で濡れているのに、なぜ砂の音??って思ったんですよ。

仕事中もそのことで頭がいっぱいで、
いつもお世話になっている某K店へ相談に行きました。
以前相談したとき、私が車を購入した店では、ガラスも一式交換が必要みたいなことも言われたんですが、
1時間弱位いろいろと見ていただき(ついでにオイル交換も頼みました)、
どうやらなおってしまいました。
排水するためのホース?が4本のうちの1本が詰まっていたようです。
ホースの詰まりの掃除もしていただき、工賃はタダでした。
ボーナスが修理代に飛んでいくって思ってたので、本当にうれしい限りです。

修理代が浮いたので、
仕切り直して、昨日はオーディオの見積もりに...♪
私と同じスピーカーのついた車をba.baにも試聴してもらいました。
かなりの好印象の音だったらしいです。
この車、DEH-P01を内臓アンプで鳴らしているのですが、内臓アンプなのにうちのより全然良い音が...。
同じスピーカーだけに非常に比較しやすく参考になりました。
でも、どう考えても、当初考えていたサンルーフの修理代よりも諭吉さんが......

いいな、いいな♪で終わるのか、実現させるのかは、
私の心の中だけで決まっているのでした(笑)。



Posted at 2011/06/06 21:21:22 | コメント(12) | トラックバック(0) | アルテッツァ | クルマ
2011年05月08日 イイね!

コーティング施工

実家までの帰省で1800kmを頑張ってくれたmamearu号アルテッツァは10万kmも近づいてきたため、念願だったコーティングを施行してもらいました。



コーティングは大福号と同じく車楽へ。
ついでにヘッドライトもピカピカにしていただき、本日引き取りに行ってきました。



今まで見たことのないくらい、ピカピカになって大満足でした!
せっかくなので、大福号と写真を撮ることに。



大福号も少しだけ写真を。



以前オフなどをした港で写真を撮ったのですが、大きなクレーンのようなものが。
何気にそっちに興味津々でした。

P5080692

アルテッツァも綺麗になったので、明日からまた仕事を頑張りたいと思います!

ba・ba

Posted at 2011/05/08 23:41:44 | コメント(11) | トラックバック(0) | アルテッツァ | クルマ

プロフィール

「修理から帰ってきたトゥーラン http://cvw.jp/b/193537/39040577/
何シテル?   12/21 21:24
カローラFXからインプレッサに乗りかえましたba-baです。 mamearuはアルテッツァからゴルフトゥーランに乗り換えました。 我が家の可愛い二台をよろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

三菱電機 DS-SA3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/18 09:51:42
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/19 08:48:42
快晴の日曜日! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/25 15:30:04

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
前車トゥーランの故障が増えていた中、雹害でのボディのダメージもあり、エクストレイルに乗り ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2010年4月10日に納車しました。カローラFXから乗り替えました。 初めての新車購入な ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
2014年9月末の登録で、アルテッツァからの乗り換えです。 7人乗れて、そこそこ走ってく ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
mamearu号 いちおうカーオーディオ入門車?!! 2014年12月にトゥーランへ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation