• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ba・ba & mamearuのブログ一覧

2010年10月14日 イイね!

怒??!

怒??! 昨日ですが、通勤時にサイドバイザーに蛾がとまっていました。
運転中にきづいたんですが、車内に入ってきても困るので、運転中のため放置。
しらない間にいなくなりましたが、
残ったのは、蛾が産みつけた莫大な数の卵...。黄色い卵が等間隔に並んでました。

↑それは昨日の話です。

 今日は別のお話。
 朝、洗濯物を取り込んでいましたが、どうやらまたまた蛾がまぎれていたようです。
洗濯ものを畳もうとしたba-baの大声で、私は腰を抜かして台所で転倒...。
今、銀粉を振りまく蛾が憎いです。


 そして今日はもうひとつ。そしてこれが本題。

 仕事も定時に終わり、用事もあったので自宅を越えて某所へいく途中...

左側を走行中のアルテッツァ、とまりなさい

気がつけば、斜め後ろにパトカーがいます。

シートベルトもスピードも...どう考えても違反していないはず。

黄色で走行したけど、もしかして赤で走行したように見えたのかな??

不安ながらも、路肩にとめてみる。

あたりは通勤ラッシュ時間帯で、ドライバー達はじろじろ見ている。

恥ずかしい。

何か、私、違反でもしましたか??

さっき、○○の道路を走行してませんでしたが??

もしかしてこれは???

この言葉のフリでぴーんときました。

2年前を思い出してしまい、怒りがこみあげてきました。

もしかして、盗難車疑いでしょ!!!

はい、免許証見せてください。

前にもあったんですが、もういい加減にしてくださいよ。

すみません。

これで3回目ですよ。2回目のときに取り締まりしないように、ナンバーと車種も○○署に伝えてますけど。

すみません。業務なので。

免許証は?

もう少し待ってください。

早く返してくださいよ。

(免許証を返される)

今回何度目なんですか?

だから3回目って言ってるでしょ。
免許証の名前も番号も控えたんだから、次は取り締まりしませんよね?!!


それは....

こんなところで、警察に止められて恥ずかしいじゃないですか!!!いい加減にしてくださいよ!!!

こんなやり取りで、その場を去りました。

なんで私ばっかり...な感じです。

 1回目は、職場の会に出席のために、職場に行ったら、職場前で捕獲。今回と同じく通勤ラッシュで人目にさらされる。

 2回目は、夜勤前に職場の駐車場で捕獲。真っ暗で、大雨降ってたんですが、覆面パトで制服も着てなかったんで、怖かったです。

 そして今回は3回目。
  

 某警察関連者とお話したときに、
盗難車の登録ナンバーをパトカーが誤認してしまう話を聞いてたんで仕方ないとは思ってましたが、
2回でも多いって聞きました。
 まさか、3回目があるとはね...。

 そして2回目に関しては、どうみても警察官にみえず、怖かったのを覚えています。これに関しては精神的苦痛があったことは、警察に言いましたが、仕事なので仕方ないとのこと。3回目があるかもしれないって言われてしまったし。


 こんなことなら宝くじ高額当選3回の方がいいな♪買わないから無理ですが。

 こんなことしてるんなら、隣の市の祭りの警備にでも行けばいいのに!!!

 次、職務質問受けたときには、どう対応しちゃおうか...もっとかっこいい女性を演じてみようと思います。



 写真は雑貨やさんでみつけてしまいました。
一度みたら私に訴えていたので、買ってみました。中のお菓子はちびちび食べています。




Posted at 2010/10/14 19:55:22 | コメント(19) | トラックバック(0) | アルテッツァ | 日記
2010年10月11日 イイね!

輸入車ショーへ

愛媛輸入車ショーへ行ってきました!
まずは途中にコスモス畑へ。
まだ満開ではなかったようですが、かなりきれいでした。


そして、いよいよアイテム愛媛へ。
駐車場にもたくさんの魅力的な輸入車がいて、すでに駐車場で興奮していました。
日頃見られないクルマを間近でみることができたり、エンジン音を聞けたりとかなり楽しめました。


特にこのクルマのエンジン音を間近で聴いたときは興奮しました!




そして最も感動したのはプジョーのRCZ!まさに一目惚れといった感覚でした。
特にルーフの曲線がたまらなくかっこよかったです!


それから、今回はドアミラーに着目してみました。
以前から、輸入車のドアミラーは日本車と違ってこだわって造られているなぁと思っていたのですが、間近でみるとそれが良く分かります。
日本車ももう少しこだわってほしいですね。
ちなみに写真はフェラーリやランボルギーニ、アウディーのものです。


その後はオーディオ調整のためクラフトへ。


調整時間を利用して、電車に乗って買い物に行ってきました。


久しぶりに電車に乗っての、んびり買い物へ行くのも新鮮でした。
明日は来週のオフに向けて、のんびりアルテッツァの掃除などをしたいと思います。
ba-ba





Posted at 2010/10/11 01:50:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | アルテッツァ | クルマ
2010年08月08日 イイね!

久々にアルテッツァ弄り

今日は久々にアルテッツァ弄り。
スピーカーを変更して以来なので、半年ぶりくらいでしょうか。

以前、大福号でドアミラーカバーを付けましたが、
アルテッツァにもやってしましました。

アルテッツァのドアミラーも何かしたいと前々から思っていたんです。
安価なものをつけたんですが、まあ満足です。


そして、今日は少しだけアルテッツァでドライブ。
きれいな夕日を見ることができました。




ちなみに大福号は、数日間の入院中。
すこし弄ってもらうことにしました。


今からかなり楽しみです!
でも今回の弄りの後は、当分クルマ弄りはできなさそうです。

ba-ba






Posted at 2010/08/08 23:28:10 | コメント(11) | トラックバック(0) | アルテッツァ | 日記
2010年06月23日 イイね!

そろいました

そろいましたついにようやく、ゾロ目がきました。

77777km

ちょっと前にゾロ目間近だと気づきました。

とっくに過ぎてると勘違いもしてました。


ちなみに新車登録はH17年6月24日。納車はH17年6月29日。」

アルテッツァというクルマのことを全くわからずに、

FRって何ですか?!!な状態状態だったんですが、

契約から納車までの1か月がたまらなく待ち遠しかったのは覚えてます。



これは納車して1カ月前後の当時です。

まったく弄ってない状態です。

当時はこのグリルが嫌いだったんですけど。

でも今はそれに戻ってます。



買ってまもなく、職場もかえて、ローンも抱えて、結婚のために貯金もしないといけないし...

私、大丈夫???な状態でしたが、

なんとか今は問題もクリアしたらしいです。


何度も何度もいいますが、

これからは維持メインでいきます。







Posted at 2010/06/23 23:49:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | アルテッツァ | 日記
2010年03月29日 イイね!

鰻の寝床

今日は仕事のトラブルが一つ解消され、肩の荷が降りたためとても良い気分です。
そんな訳でめずらしく平日に書いてみようと思います。

昨日は”鰻の寝床”という変わった名前のお土産をいただきました。
神戸のお菓子らしいのですが、とても美味しかったです!



そして昨日は、アルテッツァでドライブに。
行き先は別子ラインへ。



まだ桜は早いみたいですね。
それでも野生の猿を目撃したりでちょっと観光気分が味わえました。

現在の我が家で唯一の愛車であるmamearu号の写真を撮ってみました。







オフ会参加以来、我が家のアルテッツァのフロントに迫力がほしいと思うようになりました。
なにかしら自分でやれたらと思います。

お金をかけずに何かをやろうと心に決めた一日でした。

ba-ba
Posted at 2010/03/29 23:23:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | アルテッツァ | 日記

プロフィール

「修理から帰ってきたトゥーラン http://cvw.jp/b/193537/39040577/
何シテル?   12/21 21:24
カローラFXからインプレッサに乗りかえましたba-baです。 mamearuはアルテッツァからゴルフトゥーランに乗り換えました。 我が家の可愛い二台をよろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

三菱電機 DS-SA3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/18 09:51:42
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/19 08:48:42
快晴の日曜日! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/25 15:30:04

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
前車トゥーランの故障が増えていた中、雹害でのボディのダメージもあり、エクストレイルに乗り ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2010年4月10日に納車しました。カローラFXから乗り替えました。 初めての新車購入な ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
2014年9月末の登録で、アルテッツァからの乗り換えです。 7人乗れて、そこそこ走ってく ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
mamearu号 いちおうカーオーディオ入門車?!! 2014年12月にトゥーランへ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation