• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ba・ba & mamearuのブログ一覧

2007年10月19日 イイね!

最近の我が家の車事情

ようやく普通の日常に戻ってきました...。

この2ヶ月ちょいの話ですが...
実は車のために頑張ってました。

数ヶ月前に故障したFXのタコメーターのために
①某店にタコメーターの部品を注文したり...(結局ソレは合わなかったの、涙)
②...で、実はもう一人のFX乗りの方(お世話になりましたっ!!!)に教えていただき、FXの中古メーターを手にいれてみたり...(結局コレも合わなかったんです...mamearuがもっと知識豊富であればよかったのにっ)
③結局社外メーターをってことで、Defiのタコメーターを調査して...
以前お世話になっていた、某○ローラの担当さんに相談したり
いっそ3連つけようかってことになってたけど、ちょうどよく欠品ってことでタコメーターとコントローラーのみつけることになり
(3連とコントローラーになったら...家計が...汗)
④でもやっぱりタコメーターだけが動いてないのが夫も私もきになるってことで、
何度かYオクをみてたら、ちょうどカローラBZワゴンのメーターをみつけてしまい...出品者さんにお願いして、早期終了して...

こんな感じです。
でもいろいろあったおかげで、こういう風に壊れた際はどう対処したらよいのか(...ていうか、どこに相談したら良いのか)よーくわかりました。
でも当分、壊れないでほしいってのが希望です。
今回、ほんのひと時でしたが、
2台を維持しようって思いが薄れてしまい、夫に文句言いましたんで。
夫が運転してて壊れるっていうのなら、いろいろとすぐに方法もみつかるかもそれないけど、私が運転して、夫は遠くから相談に乗るって感じでしたので。
でも、こういう生活になったのも運命なのかなあ...現実はしっかり受け止めないとっ。


そして④のメーターですが、これが愛嬌があって楽しい(??)メーターだったりします。
タコメーターはちゃんと動いてます。
問題はガソリンのメーター...
満タンだったら、ちゃんと満タンの場所に針がうごいてくれます。
しかし
ガソリンのメーターが半分を表示したあたりから...
急激に「E」に向かっていきます。
要するに、
常に満タンでお願いってわけです。
一癖あるところが可愛いなあって思います。
直すこともありかもしれませんが、
これはこれでおいておこうかなって思ってます。

Defiのメーターはかっこいいです。
エンジンかけたとき、ピコピコうごいてくれます。
コントローラーがあるんで、
将来的にはメーター増殖予定♪

そして、久々に夫が助手席に同乗したことで、私の運転のよくない点も発覚。
シフトチェンジする際に回転数が上がってないためショックがおおきくなっているってってことです。意識して運転することでスムーズになってきました。

そして、どの車を運転してもそうだと思うのですが、カーブの際、どうやらキュって曲がっているようです。
そのせいで、先日の旅行の際、いろは坂で夫を軽く酔わせてしまいました。でもたぶんあそこはどんな車に乗っても私だったら酔ってしまいます。景色はいいけど、楽しむどころじゃないくらいカーブが続いてますっ(笑)。(私が、車を運転するようになったきっかけは、乗り物酔いが激しいから自分が運転しないといけないためです)
今後カーブでは意識して運転することにします。


こんなかんじで今日はおしまいっ。
Posted at 2007/10/19 21:02:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月16日 イイね!

オフ☆

オフ☆先日ですが、ぐっち~さんたちとオフってきました。
うちの夫婦とぐっち~さん夫婦で4台です(笑)。
前々から、アルトワークスがきになってたんです。
めっちゃきれいでした。オーディオもいい音してました。
私は前回ぐっち~さんのアルを運転したんですが、夫は未経験ってことで試乗させていただきました。かなり好印象だったらしく、我が家のアルも..化な~んて言ってました(言うだけならいっぱい言えますので、笑)。
ぐっち~さんはFXを試乗!!!
そしてアルトワークスも乗せてもらったし♪
すごく楽しかったです(>▽<)


Posted at 2007/10/16 10:53:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月15日 イイね!

FXのタコメーター仮補修

FXのタコメーター仮補修8月より故障していたFXのタコメーターですが、
先日ようやく補修できました。
くれよんはうすさん、ぐっちーさん、いろいろとアドバイスをいただき本当にありがとうございました。

ちなみに補修はやむを得ず社外メーターを取り付けました。
その後カローラBZワゴンの純正メーターが手に入ったため、メーター本体も交換しています。
できれば純正のままが良かったのですが、仕方ありません。

さらに最近、オルタネーターのベアリング部分の劣化により
異音が出ているようです。
しかしながら、オルタネーターは既に製造中止で新品は入手不可能とのこと。
あらためてFXが古いクルマであることを感じています。
それでも、まだまだFXを乗り続けていくつもりです!

今回は久しぶりにba-baが書いています。
仕事で遠くに出張していたこともあり、約半年ぶりだったりします。
やはり日本はいいですね。
食べ物はおいしいし、物は豊富だし、何よりFXを運転できることが幸せです。

ba-ba
Posted at 2007/10/15 18:02:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2007年10月10日 イイね!

お疲れです~

お疲れです~5日間での走行距離は
2160キロ!!!(>□<)

関東の旅から無事に帰宅しました。
ほんと楽しかったです。

用事あって実家に帰って...ついでに日光周辺の観光をしたり、
いろは坂を運転しながら軽く酔ってしまったり...
御殿場のアウトレットでお買い物したり、
日光東照宮で車を停めた場所を忘れてしまったり...
帰りに静岡周辺の工事渋滞でかなりの時間消費したり(数台前のトラックの方があまりの渋滞に寝てたらしい...公団の人が起こしにきてました、笑)
おいしい餃子を食べたり...


結局帰りは昼になってしまい...

ついでに

なかむらでうどん①玉
日の出製麺所でぬるいを大1つ(②玉ですね)
これも堪能しました。

美味しかったな~。
Posted at 2007/10/10 19:25:07 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月06日 イイね!

初の…

初の…マイアルにて…初の首都高デス(^◇^)
愛媛ナンバーの車みかけたら…道、譲ってくださいね(*´▽`*)
Posted at 2007/10/06 17:12:38 | コメント(10) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「修理から帰ってきたトゥーラン http://cvw.jp/b/193537/39040577/
何シテル?   12/21 21:24
カローラFXからインプレッサに乗りかえましたba-baです。 mamearuはアルテッツァからゴルフトゥーランに乗り換えました。 我が家の可愛い二台をよろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 1 2345 6
789 10111213
14 15 161718 1920
21 222324252627
28 2930 31   

リンク・クリップ

三菱電機 DS-SA3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/18 09:51:42
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/19 08:48:42
快晴の日曜日! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/25 15:30:04

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
前車トゥーランの故障が増えていた中、雹害でのボディのダメージもあり、エクストレイルに乗り ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2010年4月10日に納車しました。カローラFXから乗り替えました。 初めての新車購入な ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
2014年9月末の登録で、アルテッツァからの乗り換えです。 7人乗れて、そこそこ走ってく ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
mamearu号 いちおうカーオーディオ入門車?!! 2014年12月にトゥーランへ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation